みなさん、こんにちわ。

 

このクソ暑いのに奈良まで繰り出して

若干熱中症気味になって帰ってきたオッサンです!

 

コイツに会うのもひさしぶりやのぅ・・・笑

というわけでなんで奈良なのかと言いますと、

一昨年ですか。ズカ男とマツケンサンバを初拝みしたときに、

「コイツは!!!上様を見るとご機嫌があがるで!!

ついでに金運も上がるで!!」

 

と言う解釈のもとに・・・・笑

はるばる奈良までマツケンコンサートを拝みに馳せ参じたのですねww

まずは奈良について腹ごしらえじゃ!ということで、

暑すぎる三条通りをぼちぼち歩いてますと

古民家を改修したような飯屋を発見し、そこで

鳥たたき丼なるものを食いましたが、これが結構

美味しくてですね!

皆さんも奈良に行かれた際はぜひどうぞ!!笑

 

↓観光地価格1000円にしては安いし、何より味が

まともで美味しかった!!

若干の問題点はクーラーが効かなさすぎであったことか!!

さすが古民家ちゅうことで喫煙所も風光明媚な感じやった

ですねww

そっから奈良100年会館なる劇場にまたもや30分ほど

炎天下の中を歩いたんですが、もう暑すぎて会場に着くころには、

魚の息のようになり、ズカ男と2人椅子に座って休憩せな

動けんくらいの若干熱中症??になりかけの観劇となりました笑

しかし・・・・奈良というのは盆地のせいで暑いとは

思ってたのですが、想像以上に暑く、さらに店とか劇場も

いうほどエアコンが効いていないのが特徴かと・・・( ;∀;)

よくこんなんで奈良市民は許せてるよな・・と。

大阪府民なら暴動が起きそうなくらい、劇場も暑かった!!

さらにこの劇場の座席はほんまにわかりにくく、高齢者にも

まったく優しくない階段制度であり、その階段の1っ歩も

非常に大きく、これは老人になったら来れない劇場である!!

 

しかし上様の人気はハンパなく・・・・笑

このようにグッズも大量にあり、大量のご婦人たちが並んで

買い求めておりました笑

コンサートは2幕仕立てであり、ひたすら歌を歌って

くれるのであるが・・・・

1幕ではあの名作のインド歌が流れ!!

これを観るだけに気分がブチ上がり!!

金運が上がるのである!!!笑

是非、見てほしい笑

ちなみにこのYouTubeのケンさんはまだ若いので、

小さいのであるが、ただいまのケンさんは巨大化してますんで、

巨大な体にゴージャスすぎる衣装に身を包み、

もうそれは巨大なる偉大すぎるトップスターなんですよ!!笑

ほんでどの曲もそうなんですが、もう71歳??やのに

完璧に踊ってくるあたり・・・・

尊敬の念!!!!笑

 

観客を見渡してみますと、多分歩いてたら普通の人やのに

いざコンサートが始まりますと・・・

どんなけマツケンサンバ棒持ってるねん!!というくらい

振り回してたり、お手製のマツケンうちわをブンブン振り回してたり、

中には巨大な扇で踊りだすオバハンとかもおって・・・

宝塚と違いなかなかカオスな観客具合でございました笑

 

が!!!!

一番ビックリしたのは、おそらく福祉施設から来られたであろう、

職員と車椅子にのった患者がですね・・・

マツケンが出てくるまではぐったり死にかけのていなんですが・・・

コンサートが始まると黄泉の世界から生き返ったように

背筋がシャキーン!!!サンバ棒を振り回すといった具合に、

マツケンサンバには人を生き返らせる力があるように

思いますね!!!笑

 

2幕では恒例のマツケンサンバシリーズを3曲も歌ってくれ、

最後には金テープがチュドーンと放出され、えらい景気よく

終わってくれました笑

いやあ・・・・・これはほんまにええエンタメですわ笑

ケンさんはことあるごとに総スパンの着物に着替えてくれるし、

巨大羽根扇は出てくるし、ある意味宝塚のショーと同じくらい

景気がエエですわ!!!

 

あまりにも面白くズカ男とノリノリで歌いながら参加してますと、

疲れてたプチ熱中症みたいなんもどこ吹く風・・のように

なり、元気になりましたね!!笑

 

のちのちズカ男と色々調べてみると・・・・

どうやらマツケンサンバには次の効果があるらしい。

 

①皆を笑わせ明るくさせる歌や舞はあらゆる邪気を払う

②マツケンサンバのバックダンサーが両手に持っているものは、

 幣束であり、陽気な音楽とともに振ることで邪気を払う

③歌詞のオーレは王令であり、天帝の命によりこの地を

 浄化するという意味が込められている

 

そのほかにも鬱だった患者がマツケンサンバに行くと

気持ちが晴れた・・

オカルト界隈でもマツケンサンバをかけると霊が逃げていく

らしい笑

 

さすがです!!!

さすがマツケンサンバ!!!

除霊効果が抜群!!!笑

 

どうりでコレを見ると運気があがる気がするんですよねww

なんせ介護老人ですら生き返るショーなんですから!!笑

 

というわけで関西にマツケンがくることになれば、

年に1回は必ず観てサンバ棒を振り回し、運気と金運を上げ

除霊に向かいたいと思います笑

というか松平健さんも相当な年齢ですが・・・

元気でワシら観客を無理せず楽しませて欲しいですなあ・・

 

皆さんも1回騙されたと思って観てみてください!!

ほんまに素晴らしいエンタメで観終わったあとには

明日金持ちになるような気分になりますからww

 

因みにですね・・マツケンコンサートのバックダンサーは

2人ほど元宝塚の方がおられまして、

すぐにズカ男が気が付いてましたよね笑

80期生の久路あかりさんと愛田芽久さんらしいですww

色んな生きる道があるんやなあ・・とも思いましたね!

 

さてほんなら、

選挙も終わりましたし、明日からの相場は大荒れになることやと

思います。

ここが稼ぎどころですよ笑

 

それでは、また!!

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村