みなさん、こんばんわ。

 

というわけで早速もう2回目の観劇に参上!!

してきました笑

 

↓本日は友の会が当ててくれた大変よいお席!!

↓舞台の袖??左右のとこはこんな感じですねー!

昨日はよくわからんかったこの芝居ですが・・・笑

立て続けに観ますと、ちょっとこれはおもろいかも!!と

思えだしました笑

このゲームはやったことないけど、弱いキャラから

順番に倒して行って、ラスボスと戦う!!というわかりやすい

話でもありますし、出来の悪いファントムのような話にも

感じましたかねww

 

とにかくですよ・・・ひたすら暗めなヒトコがええ笑

※エンジェリックライのアホそうなキャラがどうしても

嫌いなんですよ!!!笑

 

何より第3場のフランス革命をうまく組み込んで

あるところが見事やし、ここの音楽で心が踊って

おおおお!!!何が始まるんや!!と

ワクワクするww

 

第6場では、いよいよドラキュラ復活の際に

ロベスピエールが断頭台のツユとなってお亡くなりに

なるんですが、なんとちゃんとまあギロチンまで

セットにあったことに、今日初めて気がつきました!!

ほんでそのギロチンの下にある棺桶から輝月ドラキュラが

復活するという凝った出来栄え!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

って一人で興奮してました笑

 

そして第8場から第13場から無性に眠くなり・・・笑

かなりウトウトする・・・ww

目が覚めると悪魔城での戦いとなり、

ファントムの場面となるのである笑

 

ゲーム風の音楽も聞いてて楽しいし、

これはアリなんじゃないか!!と俺は思ってます!

おもろい!!

 

↓愛, Love Revue!は眼福しかないですねーww

岡田先生のショーは基本ジェンヌさんがあっちこっちに

動かないので、ゆっくり顔が拝めますし、男役パート、

娘役パートに綺麗に分かれてますんで、観やすいんですよね!!

 

ヒトコ&美咲ちゃんの歌は完璧やし、

何より俺は聖乃さんと美羽愛ちゃんがずっとカップルを

やってる!!というとこがお気にいり!!笑

 

そしてヒトコに思いっきり釣りをされる席は

このあたりです!ww

昨日は男性が震えており、今日は女性が震えてました笑

↓第2章 見つめあう二人の部分ですごい釣りをしてるww

第5章からは中詰めなのですが、

まずは娘役がパステルな衣装に身を包み・・・

ズラっと居並ぶ姿!!!

もう感動しかないんですよ!!

どこを見渡しても綺麗じゃーーーーーーー!!!!

と興奮します!!

 

みんな大好きBad Powerはこっちも踊りたくなるくらい

の圧を感じるし、興奮している間に終わるショーといった

感じですね!

 

さらに今日はオケのサービスもあって終わってから

まだ愛, Love Revue!の曲を弾いてくれてました!!

今後定番になるんかな・・・??

 

終わり・・ズカ男&東京宝塚夫婦と合流したのですが、

俺は・・・

「チケット追加したいと思う!!!」と宣言すると、

ズカ男も「俺もわかる!!!」と言い出し、

東京宝塚夫婦が

「(;゚Д゚)え????」

みたいな感じになってるのが笑えましたww

 

いや、しかし面白い話もしましてな、

岡田先生のショーは客席降りはないねんから

芝居で客席参加型をやってもよかったんやないか??と。笑

どのみちゲームが主題の話なんやし、

みんなでドラキュラを倒す!みたいなグッズを持たせたら、

観客もゲームをやってる感覚になって良かったのでは

ないか??

などと話もしましたねww

 

せっかくチケットがそこかしこにあるようなんで・・

俺は追加したいと思いますね!!

 

何よりですよ・・・・

花組はやっぱり観たい人がたくさんや!!

前回別箱で観た「儚き星の照らす海の果てに」の

イズメイをやられた夏希氏ですか!!

この子を探すのがおもろいんですww

芝居ではコウモリ、ショーではあっちこっちにと

見つけましたが、彼女ダンスの圧があってエエですわ!!

 

ちょっと今回は花組の新人公演東京配信は

観たい!!と思えてきましたね!!

というわけでだいぶ気にいってます。笑

 

多分属性として星組の鳳真氏と似てるんやと

思いますねんww

頭の形で「おった!!!」とわかる感じになって

きましたww

 

そういうわけで花組は楽しいのかもしれませんww

尚、本日の聖乃さん2番手羽根の拍手も大喝采やったことを

申し添えておきますww

 

そして終演後、夜空を見上げると美しい

夕焼けやったんで、皆さんも堪能してください!笑

 

それでは、また!!

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村