みなさん、こんばんわ。
しつこいですが、昨日の感動を忘れないうちに!!
そして迎えた千秋楽・・・・・
千秋楽・・・・
俺の28回目となるフェニックスライジングがものの見事に
終わりを迎えました( ノД`)!!
思えば、大劇場&東京で20回ゴルリバ&フェニライを観劇し、
今回の全ツは刈谷を皮切りに・・
刈谷
梅田
梅田
梅田
豊田
沖縄
沖縄
沖縄と・・・合計8回!!!!も観劇させてもらえました笑
もう奇跡としか言いようがない!!
これも全国の皆様のおかげです!!( ;∀;)
因みにお仲間の
東京宝塚夫婦のオッサンは全ツ7回、
ズカ代ちゃんは全ツ9回!!笑
東京マダムDは全ツ2回という結果でしたね笑
そしてその千秋楽の絵ずらをご覧ください!!
もう前すぎて前しか観れませんという席具合で
千秋楽を迎えることができました!!
当然!!
ちなつ様しか目に入らん席やったので、もうここは
思う存分ちなつ様だけを愛でてきてやりましたが、
和物の造形美にたまげ、ショーで限りなく踊り
歌いまくるちなつ様の体力におったまげ、頼むから
長生きしてほしいと願ったレベルであります!!
もう我が宝塚人生で悔いなし!!というくらい
堪能させてもらいましたね!!
芝居のご当地お土産はやっぱり「ちんすこう」
ショーのアドリブは
じゅり ゴーヤチャンプル!!
風間 サーターアンダギー!!(戦隊風)
ちなつ うみぶどうーーー!!!(いろっぺえ)
うみぶどうにこんなに興奮することがあるんか!
ちゅうくらい悶えましたな笑
最後の挨拶では組長からカケルンの案内があり
「2021年初舞台・・・」と紹介がたっぷりありましたんで、
破格級のはなむけやったように思います。
カケルンも前に出てきて
「ありがとうございました!」とありましたし、
ちなつ様に促され、一緒に月組バンザイ!の大ジャンプも
やってましたし、すごく良い雰囲気を感じましたな!!
同行したポンポン3本もこんなけ活用してもらったら
もう大満足やろ・・ちゅうくらい・・・
ボロボロになってました笑
ちなつ様はもう業平専科なんちゃうか!!ちゅうくらい
業平が似合いすぎてて笑
仲間たちと
「俺が高子なら兄貴と親父倒して業平と一緒になるでな!!」
などと喋ったもんです笑
会場をあとにし・・
つけ麺などを食い・・・
↓実は観劇前は胸がいっぱいでまともな飯を食うてなかった笑
ので、沖縄に来てやっと1食分まともに食ったな・・という感じ
あーでもないこーでもないと仲間たちと喋り続け・・・
ホテルに帰ってからは
「あっこの場面おもろいよな!!」とズカ代ちゃんと
喋り・・
※どの場面かと言いますと、芝居の不良女官たちが
歌うシーンあるやないですか。笑
それはそうー♪
それはそうー♪
まあ、おかわーいーそーぅ
まあ、おかわーいーそーぅ業平さーま
まあ、おきのーどーくー遠い国へ!♪
ここのフリも独特やないですかww
これを歌いながら踊ってますとホテルのロビーで
●●さん
に会ってしまい!!!( ゚Д゚)!!!!!
ヒィィィィイイイイイーーーーー!!!!!
と大浴場に逃げ込んだこともありましたww
今となっては良い思い出です笑
そしてまた俺の部屋に
東京マダムDとズカ代ちゃんが集まってきて・・
今度は楽天テレビのちなじゅり旅行番組を見て過ごす・・
というよくわからん一夜を過ごしました笑
↓“紳士と淑女”のための欧州見聞録
コレがおもろくてですね!!
基本
可愛い💛
おいしいーの連発です笑
3人でツッコミながら観るのもええ機会となりました。
この日も2時過ぎまでくっちゃべる一夜となりましたが、
解散し。
本日は東京マダムDのご希望によりこちらへ!
俺も嫁さんに頼まれてた化粧品を買い上げ、無事に
空港に向かいました。
空港に着きますと・・・
そこにはフェニックスがおり( ゚Д゚)!!
思わずまたちなつ様をおもいだしましたね笑
昼飯はなんか有名な店なんかな?
こんなハンバーガーを食いました、すげえボリューミィ!!
とにかく、人生初の全ツの最終地となる場所に向かった
感想は・・・
・本土から激熱の月組ファンが追いかけてきてた
・こんなにも仲間たちと一緒なら楽しいんやと思った
・なんならジェンヌさんも解放されてて楽しそうやった
以上に尽きます。
ちなつ様は全ツ2本連続なので、さすがにもうないとは
思うのですが・・・・笑
もしもトップ就任時にまた全ツをやる!!となれば、
気合を入れて最終地まで追っかけます笑
というわけでですね。
①でも書きましたが、もうほんまに燃え尽き症候群です。
やれるだけやり切りました。
観たいだけちなつ様を観てきました( ;∀;)
当分は無の境地で生きていくこととなりそうです笑
それにしてもこのショーを生み出した野口先生は
天才やと思いますね笑
こんなけ俺を狂わせ・・・・笑
まさか28回も同じショーを観るとは思わんかったし、
28回観てもまだ楽しいし、まだ観たいとすら思う笑
もう俺の中ではこれを超えてくるショーが今後
宝塚で生み出されるのかどうか・・・
もうないような気がする!!!!
それでは、また!