みなさん、こんばんわ。
本日本土に到着したオッサンですww
いやーもう・・
ほぼなんちゅうんですか。
燃え尽き症候群を感じとります。
昨晩は
「もう明日!!帰りの飛行機が爆破されて
死んでもええで!!」
くらいに思ってたくらい、今回の月組全ツに
俺の命を懸け、ちなつ様と応援娘役を追いかけまわすことに
決め、そこに仲間たちも賛同してくれ!!
見事に最終の地、沖縄に全員でたどり着いたのでした。
決して大げさではなく、全ツというものは、
近所の梅芸か愛知で見ればええやろ、くらいの感覚しか
なかったんですが、こんなにも全国津々浦々飛び回った
自分に少々驚きを感じましたね。
なんせ、会社を3日連続で休むのも新婚旅行以来の
ことでっせ??笑
それでは、写真満載でお送りのたいと思います!笑
会場にたどり着くまで那覇空港内で方向がわからず、
電車もわからずですったもんだ東京マダムDとしてたのですが、
「もうめんどい!!タクやタク!!」
ということで会場に向かいましたところ・・・
会場にはおやおやおや・・・
本土の方ですよね・・という方が満載!!ww
しかしながら俺はなんじゃこの席は!!というような
神席でまたもや拝むことができました( ノД`)!!!
これというのも東京マダムSのおかげ!!
どうやら俺らの周りは全ツ強者どもが座ってたようで、
後ろの席から
「いやー今回の全ツは●●と●●と●●と●●に行ったけど、
あの人あそこにもいたわよねー!!」
とか・・ww
いろいろ喋り声が聞こえましたよな笑
俺と東京マダムDも
「みんなほんまに追いかけまわしてんやなー!」
などと喋ったもんですww
沖縄コンベンションセンターは舞台が高いので、
前の席だと首が痛くなるような席でしたが・・・・
ちなつ様は俺を見ているのか??(違う)と
勘違いするくらいよく目が合ったように思います笑
ポンポン使用率は6割くらいか・・
↑後ろの席から観てたズカ代ちゃんが言うてましたww
ズカ代ちゃん曰く・・
「私の後ろの席が多分沖縄の人やと思うんですけどー!
芝居の客席降りあるじゃないですか!
あそこでるねちゃんとか歩いてくる時には、全員やっぱり
女性やな!って言うてたんですけど、ちなつさんが歩いてきた
ときは、あれは男やな!って言うてたんで笑いましたー!!」
「地方に行くと地方の方の感想が面白いですよね!!!」
うん、おもろいww
ショーの地方あるあるのセリフはもう興奮しすぎて
忘れてしもたんですが・・
芝居のお土産は、安定の「ちんすこう」でしたね!
そしてその後は安定のファンミに突入したのですが・・・
寝たのが夜の3時ですよ・・・3時。
みんな年齢行ってるのに!!笑
ズカ仲間たち・・・喋ることがありすぎて
集まってしまって家に帰らないとなると、
喋る喋る!!!笑
やっと寝て・・・・
次の日起きると10時過ぎ・・・・笑
10時過ぎかい!!と思いベランダにて一服かましてますと、
突然ズカ代ちゃんからきた電話!!
「下みてくださいー!!散歩してる私が見えるでしょー!」
ってあんた!!どんなけ元気なん!!笑
「いやー3時に寝たんですけど、6時に目が覚めて
もう寝れないから散歩してたんですー!」
ほんま元気やで・・・((+_+))
俺は慌てて用意を済ませ、12時からの公演のため、
会場に歩いていきましたね。
マチネは比較的後ろの席やったんで、
もうなんていうんですか・・・
安心して疲れることなく見れました笑
↓沖縄コンベンションセンターの幕はこんなんです!
これは昨日の記憶なんで覚えてるんですが、
芝居のお土産はまたもや「ちんすこう」
ショーの地方アドリブは
じゅり 沖縄のビーチで・・・
風間 砂を蹴散らし!!(ボール蹴るような恰好で)
ちなつ ちむどんどんー!!!!
もう・・・お笑いセンスが凄すぎて大笑いした笑
さらにムージングのところではカケルンお見送りが
ありまして、
「皆さんに出会えて幸せでした!謝謝!!」と言い、
温かい拍手でお見送りされてましたね!
ズカ代ちゃんが「泣いたわ!!!」って言うてましたww
そして昨日のマチネもほぼ・・・
みなさん本土から追いかけまわしてますよね!
という方々がたくさんでした笑
しかしながら俺の周りは多分沖縄の方々やったので、
ショーの変則拍手にはまったくついていけてません
でしたし、(あれは初見の人には難しすぎる!!)
ポンポンを持ってる人も若干少なかったように
思いましたね!
それでは、とっておきの千秋楽については、
長くなりましたので、次回書かせていただきます。
それでは、また!!