みなさん、こんばんわ。

 

本日はとうとうとうとう俺の礼真琴さん

ラストデーとなる星組阿修羅城の瞳5回目観劇と

なりました( ノД`)!!

 

しかし・・・こんな俺がこんな貴重な卒業公演を

5回も観れるやなんてもう奇跡!!!

しかも3回は友の会が当ててくれたという奇跡っぷり!!

ズカ男も一緒となる公演でしたが、ズカ男はどうも

若い女子を接待しとったようでww

ぜんぜんちゃう席やったんですがね笑

↓本日の口上です!

 

ほんまもんの新感線の紅鬼物語を観てからの、

星組観劇となりましたが、いやはやなんのその!!

こっちゃんの殺陣はマジで凄まじいことがよく

わかったな!!!

 

観てますとな・・・もうコレが生の男役のこっちゃんを

観るのが最後や・・とシミジミきてましてな・・・

もうラストやラスト・・・

オッサンもシミジミする生き物なんやで!!笑

今までのこっちゃん率いる星組と俺の記憶が走馬灯のように・・・

チラついた・・・・( ;∀;)

 

プレお披露目の

①ロックオペラは取引先の金融機関を脅して良席をもぎとり、

まこっちゃんの身体能力の高さを感じたこと。

②お披露目の眩耀の谷でコロナ禍におちいったこと。

通路席で見てたらズカ美ちゃんに礼真琴が目の前におる!!

とわき腹をどつかれたこと。

③エル・アルコン

梅芸にズカ男と行ったら後ろの席やったのに2人で

オペラを忘れてなんも見えへんかったこと。

④ロミオとジュリエット

まさかの1階席しか販売がなかったことや、そんな中

ズカ男が友会で良席を当ててたのにメールがゴミ箱行きで

無駄にしたこと。

⑤VERDAD

この頃は関西以外を出ていく、という概念がなく笑

これは俺は関係ないやつと思っていたこと。

⑥柳生忍法帖&モアダン

何故かチケットが大量に当たり、週に1度は柳生ってたこと。

付き合わせたズカ男にも未だに同じ公演をあんなに観たのは

久しぶりすぎるで!!と言われたww

⑦王家に捧ぐ歌

まさかの俺が行く日が初日になってしまい、なんかすごい

雰囲気の御園座で・・・

吹雪いてましてめっちゃ寒かったこと。

⑧めぐり会いは再び&グランカンタンテ

あんまり好きな演目じゃなかったが、ショーのグランカンタンテは

たまに歌うくらい好きだったこと。

⑨モンテ・クリスト伯

七変化のまこっちゃんが楽しめたこと。

この頃からまこっちゃん芝居うまいよなあ!と勝手に

思い出していましたww

⑩ディミトリ&ジャガービート

忘れもしません!!東京オッサンSと最前列に座り

震えまくったあげく、首をヒネって通院生活になったこと笑

⑪Le Rouge et le Noir

最後まで行く努力をしましたが、とうとうチケットは

やってこなかったこと!

⑫1789

ムラでのチケットがだいぶ休演で吹っ飛んだので、

東京に行く決意をし!!東京に馳せ参じ、東京オッサンSと

観たら、ロナンがありちゃんだったこと!!笑

⑬RRR&ビオレトピア

これはもう最高演目すぎた!!笑

東京まで実によく通った!!

⑭BIG FISH

いまいち胸に刺さらんかったが、水仙の景色を

未だに覚えていますww

⑮記憶にごさいません&ティアラアスール

これも忘れもしません!おひとり様観劇で

最前列に座り、礼真琴氏から中詰め客席降りで

ファンサを浴びるも・・・

もうちなつ様に堕ちたあとだったので、

そんなに反応できなかったこと笑

⑯ANTHEM

チケットは結構当たりましたが友人たちに差し出し、

東京オッサンSとライブ配信をライン通話により

楽しんだことww

 

とこのように演目とともに思い出がいっぱい

なんですわな・・・・( ノД`)

 

幕間にズカ男と会話しますと

 

「こりゃスゲエわ!!!

きわみんとありちゃんが覚醒してしまったな!!

これ見るとやな・・・劇団ちゅうのは2,3年先まで

計画を立てて動いてるハズやから、ツバキをありちゃんに・・

というので最初から動いてたんやろな・・と

思ったな!!」

 

「俺は新感線は嫌いやけど、宝塚版は血しぶきとかが

飛ばん美しい新感線やからええ感じや!

美惨がコワスギル!!!笑」

 

「ラストもええやんけ!お前の血!!美味しゅう

ございました!のありちゃんのすごい迫力の顔!!

あっこ、すごい良かったで!!」

 

と珍しく褒めておりましたww

 

しかし昨日は新幹線、今日はソワレは楽天貸切で

それなりにおもろいアドリブが満載やったように

聞いてますが、5回も観たのにほぼなんのアドリブにも

出くわせませんでした!!笑

 

↓何よりラストもこのようなええ席やったんで、

感無量!!!

エスペラントのほうももう夢中でラストのまこっちゃん、

鳳真斗愛氏、藍羽ひよりちゃんを見てたら終わってしまった笑

 

終わってからズカ男と飯を食うてたんですが、

もうあのようなジェンヌさんは当分現れないんじゃなかろうか、

それくらい礼真琴のスキルは凄かったな・・

とにかく長い間楽しませてもうて、感謝しかねえよな、

などと話をしましたね。

 

笑い話としては、

きわみんはよー「にぎたつ」で船で帰れんかったから

星組から出ていくんやなー!とズカ男が言い出したので、

あ・・・・あの船な!!と笑いましたがねww

あとはやっぱり人というのはジェットエンジン(ハゲ薬)が

就きますと立場が人を変えるといいますか、

きわみんの成長が著しい、

あのキラメキは今旬を迎えており、手に負えないレベルの

キラキラを一人身にまとってるよな・・と笑

 

しかしまた星組と花組の番手について話をしたのですが、

2人そろって

「稀惺かずとって・・まさか花組に行くんじゃないのか?

きわみんが行ったのは先に行って様子伺いなのか??

じゃあ聖乃はどうなる??雪組行きか??」

なとどまあ、いつものファンの戯言ですね・・・笑

どないなるかはわかりませんが、そんな話もしましたねww

 

いや・・

それにしてもまこっちゃんはすごいジェンヌさんでした。

いつどこの会場で観ても絶対に音を外すのを聞いたことが

ないww

 

そして俺の一つの星組観劇時代が終わりを告げるんやな・・

とも思いましたなあ・・

星組を観るようになったのが、まこっちゃんがトップに

なってからやったので、寂しさがひとしおと言いますか。

 

そしてやっぱりまこっちゃんのサヨナラショーは

拝んでおきたいところなので、珍しく

ムラも東京の最後もライブ配信かライブビューイングに

行きたいと思いますね!

 

それでは、また!

 

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村