みなさん、こんばんわ。
というわけで1泊2日の博多座旅行から
帰ってきましたが・・・・疲れたww
結論から申し上げますと、またもや列車トラブルに
見舞われ・・俺と言うやつはほんまに電車と
相性が悪いのだと思う・・・( ノД`)
さて!!そういうわけで今回の博多座は・・
東京マダムDのたっての希望で
「博多座に行ってみたいから付き合って!!」
と言われたので、博多娘にチケットをお願いし、
博多座に参上したのであるww
博多娘ちゃん!!!
いつもありがとう!!
思えば、3月も博多座は日帰りトンボ帰りやったし
泊りで博多に来たのは・・
星組のミーマイぶりでしたねww
どうやら東京マダムDは博多座が人生お初やったよう
なので、博多駅で待ち合わせし、
博多座までお連れしましたが・・・
「なんか博多座ってすごい便利なとこなのね??
空港から新幹線、ほんで博多座まで一直線じゃない??」
そうなんスよ・・!!
というわけで俺も博多だけは迷わないええ町で
タクシーも安いし、物価も安いし飯は美味いわで
劇場のある都市で一番ええとこちゃうか!!と
思ってるんですわww
というわけでジャジャーン!!巨大スクリーンのボニクラです!
常日頃あんまり外部の舞台は見ませんが、実に本作は
雪組のボニクラも観てましたし、入りやすいいい作品でした!
とその前に・・・博多座の前の道路が封鎖されており、
なんか祭りみたいなんが開催されてましたが、
どうやら博多どんたくやったみたいですww
立ち止まってちょっと見てみたりもしましたが、
どうやらチーム?を組んで団体でワサワサ踊ってるような祭り
でしたね!
外部の演目なので、幕の撮影などは許されていないのですが、
ボニクラが海ちゃんに決まったときに、
「海ちゃんがあのスレたボニーを??」
と不思議しかありませんでした。
んが!!!!!
しかしっ!!!!
海ちゃんは
覚醒してた!!!
もう宝塚時代の砂糖菓子のような娘役ではなかった!!笑
そんじょそこらにおる、ハスッパの不良女子と化してた!!
何よりですよ・・・・
歌の上達が激しく向上しており、宝塚時代の海ちゃんは
どこに行ったんじゃい!!ちゅうくらい
車は蹴り上げるわ、
クソ!!などお下品は言葉は吐くわ、
ブチュブチュとチュウはするわで・・・
俺がたまげた( ゚Д゚)!!!笑
いやなんか、ものすごいもんを観た気がするんですわ。
他に宝塚キャストで言いますと、ブランチ役に
有沙瞳ちゃんが出てまして、ボニーとブランチの
ハーモニーが美しすぎて涙が出ましたし、
バックが死んだときのブランチの演技に涙が出るしで
大変すぎました笑
さらにやはり!!!
ほんまもんの男がやる男の役は迫力がありすぎた!!笑
あと、銃の音が凄すぎて若干俺がビクついた・・・笑
そしてテッドの執着心が怖かったですね・・・ww
う・・・海ちゃんもあのシミーズ姿で出てくるんかい・・
と思ってたんですけど、
ほんまにシミーズ姿で出てきましたが、けっこういろいろ
ぺったんこなので、色気はありませんでしたww
これ、わざわざ博多まで観に行って良かったですよ!
惜しむらくは、宝塚であれば劇場はパンパンに埋まってるのに、
こんないい作品でも2階席3階席はほぼまばら
やったということですかね・・・。
そしてですな、海ちゃんは家族にもやっぱり
愛されてるよな・・と思いましたね。
月組を追いかけまわしてますと海ちゃんのご両親に
よく遭遇してましたが・・・ww
博多座にもいらっしゃってました。
お父さん・・・娘のキスシーンを見てどう思うのだろう・・
お母さん・・・娘が役とはいえ、母親みたいになりたくないー♪
というのを聞いてどう思うのだろう・・
などと考えてしまいましたねww
いやしかし・・・宝塚の娘役というヴェールを脱いだ
海ちゃんは、表現者として素晴らしくなっており、
感動しましたで!!
今後も海ちゃんが舞台に立つのであれば、
観に行きたいななどと思ったもんであるww
何よりも海ちゃん自身がものすごく楽しそうに
役を生きられていたよな!と!!
幸せそうでした!!
ところで、
東京マダムDに話を聞きますと
シアタークリエには相当回数足を運び、博多座にも
君臨し、千秋楽の愛知にも足を運ぶそう!!
外部はチケット代も高いし、大変ですよな・・と( ;∀;)
だがしかし!!
本作はほんまにキャストの全員が上手いし、
チケット代が惜しくない作品と仕上がってましたね!!
何より昨日はアフタートークというものもあり、
ダブルキャストのクライドと
ダブルキャストのボニーちゃんが出てきてくれ、
稽古の様子や、博多座の印象とかを喋ってましたね!
桜井玲香ちゃんと言う人も初めてみましたが、
顔の綺麗なお姉さんでしたねーww
海ちゃんは博多座に来たことがあるか?の質問に
俺が
「ハイ!川霧の橋でやってきてます!」と答えたかった
くらいですねww
そして本日は朝もはよから博多ラーメンを食い、
やっぱり博多のラーメンは美味いよな!
俺はいつも麺の硬さは「バリカタ」ですね!
しかしながら昨日も海ちゃんが言うてた「鉄鍋餃子」
ですか!
どうもジェンヌさんがいつも言う鉄鍋餃子も次回博多に
来ることがあれば食ってみたいと思う!!笑
というわけで・・・
東京マダムDとはオサラバし・・・
さ!!疲れたし、新幹線で帰ろうかー!!
それにしても海ちゃんは凄かったなーなどと
考えながら、ホームでタバコをくゆらせていたら・・・・
乗るハズの時間の「のぞみ号」が
俺の目の前を通過・・笑
え???(@_@)!!
え!!!また!!!笑
また俺は電車に乗り過ごしたん???
ちょっと待て!!
GW中はのぞみは全部指定席だべよ!!と
泣きそうになりながら、駅員にくらいつくと、
「ああ・・・行ってしまいましたね。
しょうがないですね・・
さくらの自由席で帰るしかないですね・・」
とご指導いただき、
そんな・・・自由席で博多から新大阪まで
立つ羽目になったらどないしよう・・と半泣きに
なりながらさくらを待つことに・・・笑
因みに人生で新幹線お初の自由席ww
まあ結論さくらの自由席にはなんとか座れたんで
よかったものの・・・
ほんまに交通トラブルが多すぎる・・・笑
このわかりますかね?
通常通りにいかなくなると、非常に気持ちが
アセりだし、どっと疲れるんですよ・・・・( ;∀;)
次回・・・豊田にも新幹線で向かうし、何より
泊りになるし、
飛行機で向かう沖縄でも何か起きそうな
気がしており、不安なのでありますww
どうやったら交通トラブルに見舞われないで
済むのであろうか・・・笑
因みにですね!
今回の宿は「クリオコート博多」ちゅうとこに
宿を構えましたが、ここは駅前のくせに
安くてタバコもスパスパ吸えてええ宿でございましたで!
皆さんも博多座に遠征に行かれる際の
参考に!!笑
次に博多座にくるのはいつになるのやら・・
ですが、それでも今回の旅と観劇は楽しかったですね!
それでは、また!!