みなさん、こんばんわ。
俺の得意分野のお話が舞い込んで参りましたww
一番アカン方面にかじ取りをしたよな・・
というのが第一印象ですね。
よっぽどあの事件で親会社の風評被害を受けたことに
ショックを覚えたのであろう、阪急阪神HDは。
これ、気軽に株式会社になったら株が
買えるかもー!とかいうレベルの話ではなく、
ただの子会社化。
100%支配されるただの子会社化ですからね!!笑
でないと資本金1億程度やったらとっとと
買収する輩がでてきますやろ笑
企業の内部構造に強い俺と、
企業法務に詳しいズカ男の意見は・・・
宝塚は株式会社になって阪急から切られたな、
ていのいい損キリみたいなもんで、
お前んとこの問題はお前んとこで解決しろや、
って解釈よな笑
これはもう親会社に被害が及ばない苦肉の策!!
親会社避難しすぎたからこないなったんやわな。
切り離されるわ、売り上げは全部没収やわで
ええとこなしよな・・・
という会話を今日しましたからな・・・・
というわけで、限定サイトのほうで
詳しく親会社からみた宝塚歌劇団を書いて
いきたいと思います。
がしかし、上場しないので、機能しないガバナンス方面も
整えるとありますので、社外取締役ならびに
社外監査役あたりは公募したらどないや??笑
俺と東京宝塚夫婦が喜んで応募する!!笑
それでは、また!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、アメンバー申請がうまくいかない方。
俺がアメンバー会員として認証するのは、
①アメーバブログでこのブログに対してアメンバー会員になる。
②こちらのフォームに登録していただく。
https://forms.gle/5oeepDVJEXM1K7c28
①②ともにできてないと「認証しません」
①②が合致していると、「認証されます」
「どうしても読みたい!!」
という方だけやっていただければと思います。
別に大したことも書いてませんww
登録を促すつもりもありませんし、
そこまでして読むもんでもないし、
無理なら公開記事をご覧いただければと
思います。