みなさん、こんにちわ。
自分はどうも星組を観るとだいぶ興奮するクセが
あるのかして・・・ww
なんか星組を観ると幸せ感が増すといいますか!!
えまちゃんがいないことは事実やったんですが、
それでもやっぱり星組は楽しかった!!
そして本日は日経下げてきましたね!笑
狙い通り売りから入った銘柄を買い戻し、
着々と銭儲け・・・
逆に前から書いてる4894クオリプスはこの相場で
スト高に!!!
往復びんたがおもろすぎますよね!
ほんで今日はビッグニュースも飛び込んできました!
3382セブン&アイHDがカナダの外資から
買収提案を受けた!!
これを受け・・・株価はマックス買い圧力に!!
俺は・・・俺も・・・勝負に出たで!!!笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さてほんなら、株のことは置いといて・・と。
ショーは最大限ネタバレして書いていこうと思う!
これはですな、竹田先生お初デビューのショー作品
ちゅう触れ込みやったですけど、特段奇をてらった
演出もなく、なかなか王道の芝居仕立てのサンバショー!!
という感じでしたね!
それでは行きます!
行く前にこの画像をご覧くださいww
ちょっと画像には映ってないんですが、
両サイドに太陽の顔があるんですけどな??
どうもその目玉がたまに動いてるんですよww
ほんで最後のあたりでは、頬に💛マークと★マークが
出現してたような・・笑
良ければ観察してみてください。
◆第1章 プロローグ
星がきらめく夜空の下、カルナバル・ファンタジアの
始まりを告げる。
始まりはひっとんが男役を引き連れ、
銀橋に居並び、プチチョンパ!!
歩いてるところが暗がりの中でも見えますから
おおおおおお!!!ゾロゾロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
始まるーーーーー!
と勝手に俺のテンションが・・・笑
幕があくと娘役たちが可憐に踊っており、
まこっちゃん登場!!
デッカイ羽根をつけて登場です!!
おおおおお!!!もうオープニングから
ド派手!!笑
ほんで主題歌の
ティアラ アズール!!を歌いまくります。
ほんでここで歌い繋ぎが行われ、
きわみん、天飛さん、ありちゃんの順番
でしたかね!
ひったすら主題歌を歌いまくるので、もう簡単に
ティアラアズール、アレアレが脳内で再生されます笑
◆第2章 眩しすぎる星 12時
カルナバル当日の昼、今夜のカルナバル本番が
待ちきれない男役たち!今年こそは意中のあの子を
射止めようと頑張って自分をアピール
そこに太陽の娘のヒットンが現れ、男役たちを
魅了していく。というシーンのよう。
ありちゃん、天飛さん、稀惺さんが銀橋渡りつつ
サッカーのような衣装を着てますね!
ほんで銀橋渡りを開始するのですが、途中でありちゃんが
エアサッカーボールを作って蹴るんですわww
これがですね・・
おおお!!パブロ出現ww
となってました笑
◆第3章 運命的な出会い 16時
カルナバル当日に失恋しているまこっちゃんが
現れ・・後ろで白い衣装きたカンタンテたちがこれまた
スゴつよキャラで失恋したもんな!みたいに歌ってます笑
このカンタンテの一人が鳳真さんで、
ロックンロールなヘアスタイルに何そのサングラス!という
出で立ちですんで、目が離せません!!
まこっちゃんが舞台上で、くっそーと床を足で踏みますと
どうやら水たまりがあったようで、その水しぶきが
ひっとんにかかってしまう・・ってシーンかな。
突然、洋服屋さんに場面が切り替わり、主人のきわみんや
小桜さん、詩さんにのせられていき、
着替えを・・・となってたような笑
ここ、マネキンガールズのカワイイ娘役がいっぱい
おるんですが、まるでつい最近見た蝋人形のようで・・笑
それくらいピタっと止まってて人間味がなかったですね!
ここも舞台袖からなんか店屋さんが出てきますし、
バンドマンやらカンタンテメンバーが踊り狂ってるわ、
怪しい人がいっぱい出てくるわで目が足らん・・
あっちこっち見なアカン!!( ;∀;)
◆第4章 祭りの夜 21時
いよいよカルナバルの夜!!
ド派手な衣装による中詰めの始まりです!!
まずはありちゃんがせりあがり!
赤・青・黄色・緑・オレンジ・ピンクチームくらいに
別れ、みんな羽根はしょってるわ、
チームリーダーの頭飾りは羽根でド派手やわで
縁起のええゴレンジャー祭りが開催されてます!!
途中チームリーダーが色事に分かれ、
自分の色メンバーを引き連れてますんで、ここは
観やすかった!笑
ほんで、ここで客席降りが開催されてるんですが、
ビオレトピアのように走りまくりではなく、
通路を踊りながら去っていく感じになってますんで、
ハイタッチもありませんが、踊り歌うジェンヌさんを
結構長く見れます!
俺は昨日は天飛さんや、碧海さんや二條華ちゃんやった
ように思うww
ほんで、
1階の左右扉から去っていき、またすぐ舞台上に
もどってきますんで、裏では走りまくってるんちゃうかと
想像・・・笑
まこっちゃんとひっとんは降りてなかったような・・
最後にここでロケットに突入ですね!
◆第5章 夜は続く 2時
カルナバルの余韻が残る中、まこっちゃんとひっとんは
お互いへの確かな愛を歌う、銀橋で!
恋に破れたありちゃんはやけ酒タンゴを踊りだす!!
このやけ酒タンゴでありちゃんはファンを増やすと
思いますで・・・笑
女性ならもうかっこいい💛となるはずや!!
汗水たらして踊りまくるありちゃん!!
俺も見とれてしもた・・・!!
ありちゃん・・・・カッケェェ!!!笑
◆第6章 二人だけの夜明け 4時半
夜が明けようとする街で二人で踊りだす。
はだしでまこっちゃんとひっとんが白い
けっこうボロボロの衣装着て踊るシーンです
もうちょっと綺麗な衣装でもよかったんちゃうか・・・
◆第7章 いつかまた 6時
新しい朝が来て、1年がまた始まる
また会う日までの想いを全員で歌い上げる
よくある創造と再生みたいなシーンですが、
こういう場面はいつもあんな感じの衣装ですね!
◆第8章 フィナーレ
フィナーレA
一人舞台に残ったきわみんが未来への決意を
歌い出します!!
ちょっと音程がアブナイですがww
顔がええから良しとしよう笑
フィナーレB
階段に降り立つまこっちゃん!
フィナーレの女の真っピンクの衣装が最高!!
コーラスで夕陽さん・紘希さん・羽玲さん・碧音さんが
入ってましたね。
フィナーレC
ロックナンバーの黒い衣装で踊りまくる男役群舞!!
途中でまこっちゃんは去るのだが真ん中を任された
ありちゃんの踊り狂いっぷりったら、たまらねえ!!!
ここがですよ・・・もう全員汗水たらしまくって
激しく踊るもんですから
アカン!!これは2回やったらだいぶ痩せてしまうヤツ!!
と心配になる案件ですね笑
フィナーレD
これなあ・・・今までで一番美しいデュエットダンスやと
思う!!( ;∀;)
流れるようなダンスで非常に美しい!!
衣装も真っ白で先ほどの裸足ダンスとは違い
衣装も美しいし、もうものすごく綺麗や!!
肝心のティアラを出すシーンをみたろうとおもってましたが
俺がみたときにはもう銀橋に置かれてまして・・
指揮の西野先生が置いたんやろか・・
◆第9章 パレード
階段降りはもう皆さんチェックされてるやろうから
あえて書きませんが、
ひっとんの衣装がなんかおもろいですね??
あれはビニール素材なんか??
あ、ほんでですね、ひたすら
ティアラアズールディスティーノー♬という音楽で
観客も拍手満載でやってるんですが、
まこっちゃんが銀橋渡り終えるとこで、一瞬音楽が止み、
静かになるんですよ笑
え??ってなって拍手もいきなり止むんですが・・
その後また豪快に音楽が流れだします笑
あの、一瞬の間はなんのためにあるんやろう??
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とにかくですね・・・星組のショーは
クソ暑い!!
ほんで見たあとはなんかこう縁起のええもん
見たよな・・!!
という気分になる笑
それでは最後にオッサン恒例の・・・
おやつコーナー写真を添え、本日のブログを
終わりたいと思います。
↓これはサブローか??笑