みなさん、こんにちわ。

 

ようやっと暇ができましたので、

いただいたコメントに返信を書くことが

できましたm(__)m

蕁麻疹にも言及いただき、今は目の周りが

赤いくらいに収まってきましたww

ありがとうございました!

 

と、そういうわけで今日は大劇場におりますが、

なんと、ナウ宝塚!!笑

本日は趣向を変えまして、桜が散りまくった

宝塚市よりお届けします!

 

と、それより前にズカ男にキレちらかす

案件が起きましたんで、まずはその件を!笑

 

本日のチケットは

ズカ男がこの日行きたいというたので、取った

チケットですねんな。

手の遅いアイツに任せるワケにはいかんので、

俺が席を取ったんですが、

つい先日

「用事があるから行けんわ、なんとかしとってな」

 

と言われ・・・

なんとかしとってな!ちゃうでこの野郎!!

かつてない忙しさに生活を追われてる俺としては

ですよ・・・

 

ムカつくことこの上ない!

今後もう2度とアイツのチケットは取らねえ!

と不退転の決意をし。

 

粛々とオ〇ピでチケットを捌いたんですわ。

せやけど、おかげで今日横の席に座ったのは

ええ匂いのする若い姉ちゃんでこれはこれで

良かったでww

 

ま、だいぶズカ男には文句を言いましたんで、

俺の溜飲も下がりましたww

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その若い姉ちゃんは

「月組今日初めて見れるんですぅ!

もうほんとに、ありがとうございます!

すごい見やすいいい席です!」

 

とカワイイことこの上ない笑

↓本日珍しく早起きしてマチネに

行きましたで!

ほんまはソワレが良かったんやけど、

どうやらA2ケアの貸切のようでですね、

俺は落とされたんですがww

あ、ほな芝居はわからんかもしれんよな、と

話しかけますと

 

「なんかTwitterとかはそういう風に書いて

たんですけど、けど月組だからいいです!

れいこさんが綺麗だからそれでいいです!」

 

と言うてはりました笑

 

俺はですよ、本日で5回目やないですか!

これ実はな・・・奥の深い作品やなと感じつつ

ありますww

セリフと歌の意味を聞きますとですな・・

実によく伏線回収できてるよな!!

と今更になって思うようになってきました!

 

1つ言うとしたら、病気の娘はどないなったんじゃい!

という伏線だけは回収されてへんと思うけど。

 

冒頭出たしの英さんの芝居が抜群によくなって

きてるし、ちなつさんのわざとらしさが

大変よくなってきてるし、

れいこさんの自然体のセリフが染みついて

きてるようやし、なんかこう・・・・

芝居が板についてきたといいますか、

そういう感じですかね!

 

それと、昨日光ちゃんの退団番組

「All About YUZUKA Rei

~きらめきの記憶~」を見たせいか・・

ほんまにれいこさんは光ちゃんの近所に

退団してからも住むんやろか・・

そんな別嬪だらけのマンションとかありなんやろか・・

とかそんなことばっかり考えてましたww

 

芝居が終わり・・隣のお姉ちゃんに

「わかった?」と聞くと

 

「まったくわかりませんでしたww」

言うてました笑

 

「大丈夫や!ショーで8800円の

価値はある!」とお伝えしときましたww

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓こちらはショーの写真ですが、

お気づきのようにまた下手・・・

 

ちょっとあのぅ、5回も観てるんですが、

いい加減上手に行きたいんですけどね!!笑

なぜなら俺のお気に入りの娘役は

ほぼ上手やからじゃ!!笑

ここ連続で下手に座り・・俺は気が付いた

ことがあるんですよ。

それはですね・・・爽 悠季氏がですね、

すごい笑顔でお客さんを見てくれていること!笑

実はこの前の万華鏡ショーのカラスの部分の

満員電車のリーマンを演じてた彼女が俺の中では

ヒットを飛ばしてまして・・・

今回の芝居のメアリの心臓堀りのシーンも

ひたすら観てますww

なんか万華鏡以来、気になってしゃあない

んですねww

 

↓本日の口上はこんな感じ

俺な・・この一斗さん記憶にありますねん。

それは去年の今頃ですか、人で混み混みの

すみれ売り募金に参加しましたやんか!

この子の募金箱に俺は募金したんですわ!笑

このテーブルで一番顔が綺麗やったことを記憶してますww

今でも俺のスマホに写真があるゼ!笑

 

そんな110期生のロケットですが、

本日は娘役の誰かが派手にスっ転んでましたけど、

どうぞ怪我のないように、ソワレも頑張って

くれますように!

 

ショーは見れば見るほどええショーで

後半は泣くつもりじゃなくても

勝手に涙が垂れてくる感じですかね。

 

ほんで俺のお気に入り

美の黄金のトライアングルがありまして、

それは最後の大階段板付きなんですが、

まあ、遠い席やったらオペラ構えますやん?

 

オペラを構えますとやで?

海ちゃん、れいこさん、彩音さん、娘役

という美人4人が必ず収まるポイントが

あるんですわ!!!笑

もうここが至福の時でっせ♬


ショーが終わり、隣のお姉ちゃんに

話しかけますと

「ショーがめっちゃいい!!!!

なんですかー!あの男役銀橋1列の

素晴らしさったらないじゃないですか♥」

 

と目を輝かせてましたので、

うん、そやな、いろいろムカついたけど、

若い姉ちゃんにチケット譲ってよかったな!

と思いましたww

 

ほんで1人メシを食うてますと、

eプラスさまから

夜明けのありちゃんはアカンですよ!

という連絡をもらいました・・((+_+))

 

さ、ほんなら種明かししますが、

じゃ、なぜ、マチネを観た俺は

家に帰らないのか??

 

それはですね・・・

夜は東京マダムDと・・・

ペットボトルの会に参入するからですね!笑

 

さ、ほんなら車の中で昼寝してきます笑

 

ではみなさん、また!

 

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村