みなさん、こんにちわ。

 

いやーなんですかいね、昨日は

怒涛の星組本公演発表でしたね。

 

この前別箱がようやっと発表になったでと

思ったら、立て続いて本公演の発表!!

 

 

 

◆記憶にございません!

(このタイミングでこれはありなんか?笑)

 

三谷幸喜脚本・監督の映画ですから・・

面白いのは面白いんやろう!!

しかし・・インドからの振れ幅が

デカイですね!

これ・・人気出そうな感じですか??

 

因みに俺らの周りでは

「うーん。これでこっちゃんの卒業は

ないやろうな・・・」

ともくろんでます。

 

気になるひっとんですが・・・

俺の希望的観測によりますと、

退団しないだろう!!!!

 

◆Tiara Azul -Destino-

青いティアラの運命か・・・

どうやらスペイン語?のようですが、

なんかちょっとこっちはひっとん

アブナイ気もせんでもないですが・・・

 

やっぱり辞めんとってほしい!!

 

でないとなんか110周年は退団祭り

みたいになってまうもんな・・。

 

ズカ美ちゃんは

「おおお!!これは星組は

黒塗りでくるんちゃいますか!」

 

言うてましたね!

 

ほんで演出家の先生もお初デビューと

なるようです。

問題が報じられた先生が多いから・・

後進を育てていかなあかんのかも

しれんですねww

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

というわけで本題のOSK大阪ラプソディの

話に移ります!

 

昨日は・・ジャーン!!!

仕事が忙しいくせに、仕事を放り出して

扇町の例のシアター

ミュージアムキューブに行ってきましたで!

どうですか!!またもや

「満員御礼」の字が!!!

 

もうほんま・・・OSK日本歌劇団

おめでとうございます!

オッサンはガラガラの時から知ってるから

ほんまに感無量・・・( ;∀;)

例によって撮影スポットでも

たくさんの貴婦人たちがにこやかに

写真撮影してましたよ!笑

ジャズミュージカルと銘うたれてましたが、

話の筋は今テレビで大人気のブギウギ!

に登場してる

「服部良一先生」の人生をたどった

ミュージカルでしたね!

ほんで、なかなか日本の歴史を

思い出させるミュージカルでも

ありました。

 

1923年に関東大震災がおこり、

多くの移住者を迎えた大阪は・・

大大阪時代を迎え、この大大阪時代から

戦前・戦中・戦後の激動の時代を

駆け抜けていく・・・

 

という内容でした。

 

主演の楊琳は服部良一もとい

服部良太郎という役で登場。

登場のシーンがいきなり、客席からで

ビックリしたもんです!!!

遠目に見たら・・・なんか

えまちゃんに見えてしまい・・・

俺はとうとう目がイカれてきたんかと

思いましたww

※けど、写真を東京オッサンSに送ると

確かにちょっと似てるかもな・・と

言うてましたww

 

舞美りらさんは松竹歌劇団の

三笠桜子という立場で登場。

華月奏氏は舞美の支援者の貴族・織田雅道という

役どころで登場でした。

この3人がほぼ主役で色んな

人生をたどっていく・・という感じですね。

 

まだ大大阪時代のゆったりとした

大阪の街に活気があるシーンでは、

楊琳と華月奏で、次のOSKの演目である

春のおどりのチラシを客席を歩きまわり、

配ってたりと、なかなかOSKらしい演出も

満載でした!笑

※因みに俺はチラシがもらえんかった・・笑

 

ほんでどんどん戦火色が濃くなってきて・・

背景の映像もどんどん戦火色が濃くなり、

演者さんもモンペで踊ったり、苦悩の色を

表したりと・・

どんどん時代は戦争時代へ・・・

そして周りの人物もどんどん戦争へ・・

 

服部さんはこの頃、

軍歌色の濃い歌を作るのがイヤで

上海に渡り、あの有名な

李香蘭に曲を作るわけですが、

夜来香なんかも聞けて耳得でしたね!

 

ほんで上海から帰ったところで

チュドーーーーンと会場中に響き渡る音で

「あ・・・原爆落ちたんやな・・」

という演出で

戦争が終わり・・

焼野原となった大阪でたたずむ良太郎。

 

ここから彼がもとの民衆が楽しめる音楽を

作れるようになるための、葛藤が

描かれます。

 

ほんで最後はみんなで明るく

東京ブギウギを歌いながら終わる!

という感じでしたね!

 

最後はフィナーレもついてまして

めっちゃよい演出でした!

 

OSKはいつも最後に「桜咲く国」という

OSKのテーマ曲を歌ってくれるんですよね!

ミニパラソル持って一緒に踊るやつですよ。

これを聞くとですね・・

ほんまに元気出ますww

 

最前列に座ってるジジイらも

喜び勇んで傘を取り出し、一生懸命

応援してたもんな!笑

 

とにかく、8人でこの迫力は

凄すぎた( ゚Д゚)!!!

 

ほんで近くで観た楊琳は

やっぱり綺麗で品とオーラが

あるよなあ・・辞めるのがもったいねえと

思いましたね!!

 

そして例によって俺の

別嬪娘役探しもしてきましたけど、

琴海沙羅ちゃんですか!!

この子・・・別嬪で色っぽかったことを

申し添えておきますww

 

最前列のジジイらがメロメロに

なってました笑

 

観客には、

小学生くらいのお子さんも結構

来てましてですね・・

 

「お父さん!あの主役の男の人は

男やんなあ??」

 

という質問に対し、お父さんが

 

「当たり前やん、あれは男やで!」

 

と答えてましたんで、ウケましたww

ちゃうで!!お父さんよ・・・笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

しかし、この服部良一先生ですか。

ちょっと調べてみると、面白くて

ですね、

なんと妹さんが宝塚歌劇団に所属

しとったんですね!!

 

それがまあ服部富子さんという方で、

ほれ!!あの

本家本元の鴛鴦歌合戦の

この方ですやんか!!!笑

いやーなんともなんかすごい縁ですな!

 

ほんで昨日はズカ男と一緒やったんですが、

あいつプログラムめくるなり、

すぐ反応して

 

「おい、この貴千碧ってのは

たまきち時代に確か男役でおった人

やろ!調べろ!」

 

と言われたんで調べたんですが、

確かにそうでしたww

今回の演目の振付師として参加

されてましたね!

 

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村