みなさん、こんにちわ。
俺のスマホが悲鳴を上げるくらい、
まーもう周りの皆さんが観劇しまくるから
ピロンピロンとすっごいですよ笑
楽しい悲鳴ですけどね!
まずは、昨日。
あ、言うときますけど、今日も
めっちゃ長いですからね・・・。
◆ズカ美ちゃん G.O.A.Tにオカンと行く
月城・鳳月・風間のピラミッドが
全てにおいて素晴らしく、娘役も
バリバリでみんな優雅で恰好良くて
見ごたえあるーーーー♡
月組さんは、芝居力が高いから
コメディも寒々しくならずに爆笑!
㋔まさかの妊婦やのに、椅子ドスン
ゲームに参加したんかな・・・?笑
風間さんの緋村 剣心は似合わなさすぎて
震えました・・・笑
ちなつは最高のハンサムだし、
スケバンになったらカワイイ♡
私のヴァンパイアからの
ドリームチェイサーで
号泣してしまいましたー!!!( ノД`)
ほんで母が風間さんと天紫さんが
組むってことない~??などと言うので、
身長差的に絶対無い!!!と言い張って
きました!笑
タンゴのシーンで2人が組んで踊ってますが、
残酷なくらい天紫ちゃんが膝を折ってるので、
是非観て欲しいですww
ああもう、オッサンとしゃべりてええ!!!
㋔うん、俺も君と喋りたいで。
俺は仕事のこと心配してるかと思って
今月問題なく数字合わせたでって連絡したけど、
スルーパスされたもんな・・・ww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆東京マダムD G.O.A.Tに通いまくり笑
一体何回行ってんのやろか??笑
昨日は
「途中から礼華はるが消えた・・・・」
「フィナーレもおらんかった・・・・」
これをズカ代ちゃんに伝えると・・・
「なんやってーーーーー!!!!
明日行くから確かめてきます!!!」
と連絡があり、先ほど終わったのかして、
「ぱるくん、ちゃんと舞台に出てました!
もしかしたら万全ではないけど、
舞台に出れないほどではないってことかも
しれんので、とりあえず通って応援するのみです!」
「だから金曜日も行ってきますーーー!!」
㋔・・・・・みんないつ仕事してるんやろう笑
ほんでその東京マダムDは
「今日黒板にたぬきち来るよ!って書いて
あったから、レンコン来てたみたいですね!」
って言うてましたねww
そうなんですよ、あのコントの黒板に
いろいろヒントがありますから、
これから行かれる方は黒板に注目です!
俺は密かにれいこさんが言う
「ホオヅキサアアアアァァァン!!!」が
ツボってるんですが、東京マダムDは
「時にはげしーく!!!」もめっちゃ
ウケてるようですよ!笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして極めつけは
◆ズカ次郎(俺の後輩女)RRRに行く!
ズカ次郎は原作映画のめっちゃファン
やったんですが、俺がチケット用意して
あげることはできんかったんですわ。
宝塚ファンではないから、どういう視点で
見るのか楽しみやったんですけどね。
ほなまあ、とあるところからチケットが
降ってきましたんで、せっかくやから
ズカ次郎に行ってもらおうと行ってもらったら!
ラインやのに、20センチくらいある
感想がやってきた!!!笑
↓しかもなんかめっちゃ前に座っとるで!!
ドセンやんけ!!
俺てっぺん2回連続やったのに!!笑
さあほんなら書くで!20センチの感想を!!
RRR めっちゃ良かったですー!
星組・・・・キラキラすぎる!!
ビームの礼真琴さんが流浪の王子にしか見えない
麗しさ!
激イケビジュが爆発してカッコ良すぎて
王家の血をひいている凛々しさ・・・(´。✪ω✪。 ` )
でも演技はちゃんと森で育った感じで
素朴可愛いというギャップ!
そしてラーマの暁さんは、足が長すぎて
スタイル良すぎで異次元でした!
後半の囚われからの乱れ髪も素敵で、
スマートなインテリ兄貴すぎた!!
ジェニーの瞳さんはすべてが最高でした!
あとで、熱く語ります!!
そして囚われの妹マッリもかわいい!
お魚柄衣装の絵の魚もめっちゃ
可愛かった!
鯉のぼりのようです!!
㋔この段階ですごく熱いのに、
まだ続きがあります!!
さて、本編ですが・・
最初の森のシーンから映画のよう!!
あのスペクタクル握手シーン、
どうするのか不思議やったんですが、
迫力と演出がすごい!!!
炎がスゴイとオッサンに教えてもらって
ましたが、予想以上に燃え盛ってました!
水と炎と森の概念ダンサーズさんたちの
仕事も素晴らしいですね、立ち回りのシーンで
概念ダンサーズさんがおることで、
一層迫力が増してますよ、これは!!
ナートゥダンスは最高でした!
始まりのドラムからラーマが激イケで
「ナートゥをご存じか?」から
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って
ずっと痺れてました!!
特に全員でナートゥ踊るシーンが
圧巻で楽しすぎた!笑
これはもう宝塚じゃないとできないですね!
踊れないけど、踊りたくなる!
㋔めっちゃ良く観とるし、
いちいちポイントを押さえてるよなあ・・
ヴィオレトピアは、
深酒の泥酔した夢感、またはオクスリが
キマってしまった夢感が凄かったです!
唐突にはじまり、終わる感じも急だったり
不思議な余韻があったりで、一層夢っぽい
ですね!
私は特にサーカスとシェイクスピア風の
縞々ズボンのとこが大好きです!
そして階段スーツ軍団がめっちゃ
マトリックス!または逃亡中の
ハンターでした!笑
RRRもショーもめっちゃ良かった!
ほんで客席降りてきたときの、
ジェンヌの方々のファンサがスゴイ( ゚Д゚)
キラキラからのウインクがマジでやばいし、
皆ほんとに綺麗でいい匂いがしたーー!!
そして何よりフィギュアスケート好きとしては、
今回のRRRとショーの瞳さんの
所作とスカートが素晴らしすぎることを
熱く語りたい!!!ww
㋔まだ語るんですか!!!
もう彼女めちゃめちゃにカワイイのに、
さらに衣装が素敵すぎて
そして指先まで可憐な仕草やし、
自由自在の魔法のスカートさばき!!
最高やないかーーーー!!!
ナートゥダンスのドレスは前が短くて、
後ろが長くて絶妙なバランスですよ!
お嬢様方、みんな最高!!
㋔ナートゥの衣装はインドのサリーやって
言うてましたよ!
もうとにかく瞳さんは
可愛かったことをオッサンにお伝えして
私からの観劇報告は終わりにします!
宝塚はやっぱり夢の国!!
おやすみなさーい!!!
㋔ズカ次郎すごいな!!笑
よく1回でここまで観てるもんやで!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
他にもいろいろ書きたいことがあるという
のに、観劇する連れが多く、他のことが
書かれへんで!!!笑
というわけで、また短文でちょいちょい
書いていこうと思います!
寒いので皆さん温かくお過ごしを!
ではまた!