みなさん、こんにちわ。

 

寝たらイヤなことを忘れるかと思い、

昨日はさんざん昼寝してやったんですが、

やっぱり沸々と沸く怒り・・・笑

 

生徒さんの体調不良じゃないだけに、

マジでムカつくぜ、この野郎!

頼むから劇団運営どもに、ここに

来ている悲痛なコメントを読んで

人の心を取り返してほしいですね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、ほんならクロニクルシリーズとして

いよいよ星組編を書いていきたいと

思います。

 

◆バレンシアの熱い花&

パッションダムールアゲイン

梅芸&福岡市民会館

合計4回観劇!

 

まさかの友会3回とも福岡市民会館を

当てて見せるという芸当をやりこなし、

単身福岡に乗り込みましたよね!

 

福岡市民会館の椅子が悪すぎて

マチソワしたら尻が痛くなるという

現象まで起こしました!笑

 

ほんで、下駄はいて観劇来てるオッサンとか

ひっとんが好きじゃ!

言うオッサンらといろいろ話した記憶が・・笑

なんかゴワス系のオッサンらでゴワシたですね。

しかし、福岡はええとこだすわ。

タクシーとか安いしさ、何より人がええ人が

多いように思うで!

 

それにしても瀬央っちの

All By Myselfだけは・・・今でも神々しすぎて

思い出すと泣けてくるで・・・( ;∀;)

梅芸で白いスーツで現れた時なんか、

ズカ美ちゃんと、

「アカン!!!瀬央っちやめてまう!!」

ってなりましたからな・・

良かった・・専科で。

 

今・・・思い返しますと、

ほんま今年はやたらと凪七さんにも

会ってる気がすんでww

 

◆バウホール

Stella Voice

合計5回観劇!!

初日、前楽、千秋楽まで含むんや!

ほんで最前列にまで座ったんや!( ノД`)!!!

これというのも、全国の皆さんの

おかげやーーーー!!!ありがとう!!

↓最前列の0番だべ!!!

 

これはもう泣くしかなかった

演目やったですよね。

今となって思えば、ご褒美公演やったかも

しれんですが、好きな人がど真ん中で

輝いてる姿をこんなにも観れたことに

感謝しかなかったですね。

 

この時に戻りたいくらいや!!!( ノД`)!!!

 

◆ドラマシティ

Le Rouge et le Noir ~赤と黒~

どない見積もっても行けんかったですね!

 

ズカ男はなんとか行ってましたけど、

アレは宝塚ではない、という罰当たりな

観劇感想を言うてましたよな!

 

俺も知り合いからブルーレイを借りて

観たんですが、もうなんか凄すぎて

確かにこれは宝塚じゃないわな・・と

思いましたよね!

レベル感が凄まじすぎた( ゚Д゚)!!!

 

◆1789バスティーユの恋人たち

クソほど今の星組に似合うであろう

演目やったし、ものすごいチケット難

でしたよね!

そんな中、俺も頑張ってチケット参戦

したものの・・・自力で確保することは

叶わず、なんとか6回分確保したものの、

休演になり、3回飛ばし、

宝塚大劇場では、合計3回観劇!

凄すぎる演目で観てるこっちも体力を奪う

公演やったように思います。

この公演で、東京宝塚夫婦との

出会いを果たしたんやなあ・・・

今では色濃くお付き合いしてますがww

 

ほんで、東京劇場では、

合計1回観劇!珍しく大劇場の演目で

俺が東上しましたでww

なんと友会で土日の良席を当ててしまい、

なんでチケット難の東京で??と

思いつつ、上京!

もちろん相方は東京オッサンSなんですが、

まさかの礼真琴休演に伴い、

ありちゃん代役公演を見るという機会に

恵まれ、ついてんだかついてないんだか、

よくわからんかったですが、

ついてたんやろう!!笑

ありちゃん登場のシーンで震えた記憶が

ありますね。

ありちゃん「デカイ!!!!」と笑

 

◆ME AND MY GIRL

合計4回観劇!

千秋楽にも参加した!

うちSS席3回!凄すぎた!!

これというのも、大分オカンと

博多娘のおかげざんすよ!!

 

事件後初となった観劇やったんですが、

博多座は現地から遠いこともあり、

自由な気分でやってくれたと思う!

何より俺がミーマイ好きすぎて

もう来年はどの組も楽しくなるように

ミーマイばっかりやればええのに!と

割と本気で思ったもんな!

 

ほんで何より、俺自身もどないな

気分で宝塚を観ればええんやと

真剣に思ってましたが、やっぱり

星組を観ると元気になったもんな!!( ノД`)!!

 

ほんでここでも東京宝塚夫婦と

バッタリ会いまくったんやな笑

なんで東京の人と博多で会いまくるんか

不思議でしたねww

 

◆My Last Joke-虚構に生きる-

 

合計1回観劇。

 

なんやかんやと事件の影響を受け、

観劇日記は書けませんでしたが、

大阪マダムMとの出会いを果たし、

横を通っていく詩ちゃん・天飛さん

という素晴らしい席っぷりやった

ですよね!

しかし・・今思い出してもやっぱり

挨拶とかが事件の余波を物語ってるというか、

なかなか辛そうな感じではありましたね。

物語も暗かったしな・・

決まってたからしゃあないものの、

この時期に暗い作品はどうなん・・

と若干思いましたよね。

 

せやけど!!!

大鴉をやった鳳真さんは凄かった!!

何がスゴイてダンスが凄かったのを

覚えてる!笑

 

というわけで星組も完全コンプリートならず、

ほぼコンプリートという結果やったな!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

やっぱり星組のことを書くと

俺の気分が上がるぜよ!!!笑

 

だからこそ余計失った正月公演が

腹立つんですな!!

可愛さ余って憎さ100倍やちゅうねん!!

 

星組に会わせろ!!!笑

 

腹立つから今日は消費者センターに

電話してみたんですが、

「うん・・まあ・・気分は

わかりますが、契約時にそういう契約に

なってたら・・・しゃあないですわな。

我慢ですな・・・」ってオッサンに

言われましたね!笑

 

ズカ美ちゃんに伝えたら

「マジで星組のことになったら

ヒートアップしますね!

落ち着いて!!アクティビストか!笑」

 

言われましたけど、落ち着いてられるか

この野郎!!!!

 

「まあね、未曽有の事態の中で

阪急阪神は企業の体面を守るために

それなりに頑張ってると思いますよ。

でも、ファンを舐め過ぎるのも

いい加減にせえよってところですよね。」

 

そらそうや!!

 

「結局ね、

マスコミが騒ぐ→体面を保つためだけの施策を打つ

→謎のヤフコメ市民が偉そうなことを言う

というループの中で、

ジェンヌと観客が泣いてるっていうのが

現実ですよね」

 

そうなんですよ!!

ズカ美ちゃんいいこと言う!!

 

巷で聞いたところに寄りますと・・・

公演数が少なくなったからお花代が値上げに

なったと聞きますし、

結局金払ってる俺らに被害が来てるだけ

ちゅう話でんがな!

 

ほんでアレやんけ!

初日のスカステ放送もなくなって

しもたやないかいーーーーー!!!

クソーーー――!!!

 

ふぅぅ・・・

書いてもやっぱり怒りが収まらん笑

 

よし・・・

こうなったら俺、今回の

宙組雪組チケット返金分で10万くらい

かえってきたから!!

年末ジャンボでも買って気分あげてくるで!

 

5億当たったら、理事に応募しよ笑

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村