みなさん、こんにちわ。

 

俺は昨日は刈谷にて

激情を観劇してきました!

 

梅田の初日の次の日はひとこも

相当暗そうな感じやったんですが、

全国を回り、たくさんのお客さんから

たくさんの拍手も貰ったことで、

元気になったのか、昨日は

元気そうでほんまに良かった!

と思いましたね!

 

↓刈谷の劇場はこんなとこ!

↓クリスマスツリーも飾ってました!

↓緞帳はこんな感じ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

俺の年内マイ宝塚楽になったわけですが、

相方のズカ男も一緒でしたね笑

 

昨日はマチソワしてきたったんですが、

この刈谷市総合文化センター アイリスという、

劇場・・・

めっちゃ観やすいですね!

今までいろいろと地方の会場も回りましたけど、

俺の中では、

博多座御園座に次ぐくらい観やすかったですな!

 

客席の勾配具合がええ感じで

多分どの席でも見えやすいんやと

思いましたね。

 

1時間ほど前に、この刈谷にズカ男と

降りたって

「飯でも食うけ!!」言うて

会場に向かったものの・・・・

 

なんもあらへんのですよ・・・( ;∀;)

 

しょうがないですからね・・

隣にあったスーパーで総菜買って

劇場裏の大道具を入れるトラックを眺め

ながら食うてたんですけどね・・笑

 

ソワレは昨日は配信&ブルーレイ収録日

やったようです!

配信をご覧になられてた方はお気づきかも

しれませんが・・・

ショーのリフトのとこで、星空さんが

足滑らせてうまく乗れんかったとこを、

ひとこが力技でねじ伏せてきて、

もうなんちゅうの・・・ホッとした。

 

ほんで梅芸との違いは・・・

カルメンのすごみが増してたのと、

堕ちていくひとこの演技が深まってたのと、

何より昨日の会場の拍手の多いこと!!

 

ほぼほぼ満員やったんですが、

地方の方が完全に拍手が多いですね?

俺は観てて思いましたけど、

やっぱり拍手されると、ジェンヌさんも

嬉しそうやったですね!

 

冒頭にも書きましたが、なかなか辛い時期に

梅芸で始まり・・・全国で温かい拍手を

いただけ、ジェンヌさんも自信に繋がった

んちゃうかな?と思いました。

 

最後の挨拶も梅田の時とは大違いの

表情で・・ほんまなんか

ホッとしましたよ。

 

ショーのシボネーのとこは、余裕が

ついたのか、ひとこ下手で客に

手を振ったり、投げキスまでする

余裕がありましたねww

 

因みにご当地あるあるの

愛知出身ジェンヌさんは

滝みらいさんと紫門ゆりやさんでした!

 

俺とズカ男は紫門さんとは、やたらと

OSKの舞台で客席で会うことが多く・・笑

 

激情も、今日を含め、刈谷であと3日ですね!

頑張ってもらえたら!と思いましたね。

 

因みになんですが・・娘役の

花海凛ちゃんですか!

この子めっちゃ可愛いやんけ!と

見つけてきましたww

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、そんなワケで、道中ずっと

ズカ男と一緒やったんで、今回の件の

件についても、よくよく2人で話を

したんですよ。

 

「なんで俺ら金払って悲しい気持ちに

ならなあかんのや?」と。

 

「文句ばっかり言うてるヤツって

絶対金も使わんと、文句しか言わん

もんや。それより、お前!

よりよい劇団になるにはどうしたらええか、

ファンからアンケートでもしろ!」

 

お・・・俺が??

 

俺らの一致してる意見としては、

運営に問題はあるとは思うが、

継続して宝塚というものを続けて

貰いたい。

 

この1つに限るんですよね。

 

皆さんもたいがいそうやないでしょうか?

 

観てるファンも演じてくれてるジェンヌさんも

楽しい世界であってほしいと

つくづく思います。

 

さらに、昨日は東京マダムDからも

こちらのアドレスが送られてきたんですわ。

 

「これを見てください。

宝塚を諦めないで、ってとこで

号泣です!」

 

↓七海ひろきさんのメッセージ

 

今朝はズカ男からも同じものが

送られてきたんですが、

「昨日宝塚見てきたせいか、

後半部分ほんまにうなずける」

 

俺も朝から見たんですが、涙腺崩壊

ですよね。

 

昨日もズカ男とさんざん観劇後に

踊ったり歌ったりしながら、帰路に

ついたんですが、

やっぱり宝塚とはこういう感じが

一番ええんですよ!

 

例えば、今回マチソワして気が付いたんですが、

「ひとこ、寝そべりすぎちゃうか?笑」

 

「ほんまやな、芝居で2回、ショーでも

2回寝そべってんでな!」

 

「あと、あれやの!マット芸のとこは

昔は色っぺー!って感じやけど、

今回のはアレや!

ひとこ、滑り込み寝そべります!

美咲、またがります!

今から大回転はじめます!ってなんか

体育のマットプレイのようや・・」

 

ゴメン・・・吹き出してしもたわ。

 

とか、そういう軽いノリで話できる

娯楽であってほしい!!

 

俺らはこうやって来年からも

愛のある軽口をたたきながら

観劇させてもらいたいと思ってます!

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村