みなさん、こんにちわ。

 

金曜日は学生の就活に1日振り回され、

土曜日は朝から遊びまくってたら、

あっという間に宝塚のニュースに

置いてけぼりになりましたww

 

まず、衝撃やったのは、

宙組の東京が休演!

 

いやー俺は絶対あの会見で

東京は開幕するやろうと踏んでたので、

ビックリしましたね。

 

世論が動いたもんな・・・

そりゃもうあんなけ、SNSで叩かれ

まくってたら、開幕できへんわな・・と。

 

ということで俺の東京宙組初日チケットも

お空に飛んでいかれましたね・・・

 

ほんで、雪組は24日から開幕するものや!

と踏んでましたら、こちらも大いに外し、

12月1日からとなりましたね。

 

こちらはなんと・・・・

俺のSS席は生き残ったようや!!!

もう素直に万歳や!!!

 

ほんでもうなんか知りませんけど、

弁護士事務所がダメやの、とうとう

劇団員全員に聞き取り調査やの、

まーーーいろんな方向に物事が

進んできましたね!!!

著名人たちも一気にいろいろ意見

しだしましたね!

 

ほんまにジャニーズと同じ結果に

なってきとる・・・

 

とうとう俺の家の新聞にも毎日

デカデカと記事が掲載されるようになり、

奥さんが読むんですが、

 

「あんた!!こんな劇団に金を落とす

ということは、あんたも加害者ってことやで!」

 

とファンとして、一番言われたくないことを

言われ出す始末となりました(;´д`)

 

けど奥さんよ。

俺は宝塚が好きやねん・・

だから通わせてほしいねん・・・( ノД`)

 

だから言うたやないか!!

劇団よ!初動対応をマズったらあかんと!!

 

マズりすぎて、ボヤで消せると思ってたんか

知らんけど、大火になってしもたやないかい!!

 

どう落とし前つけてくるんかしらんけど、

俺は最後まで見守るし、自分の意見は

書くからな!!

 

奥さん曰く

「ふーん、今度の聞き取り調査は

歌劇団側が実施すると書いてあるけど、

ほんま自分らに都合のいい意見しか

出したくない劇団なんやな!」

 

「だいたいよー、電鉄の役員とも

あろうもんが、証拠だしてこいや、って

よう言えるよな。電鉄の役員にも

コンプライアンス教育実施したらな

あかんのちゃう?笑」

 

ってクソバカにされてたで!!!( ノД`)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ということで、おおよそ事件が影響してんのか

知りませんけど、

なんと梅劇の激情がですよ・・・?

お〇ぴに放出され放題の値下げ祭りが開催

されてましたんで、

俺は拾って行ってきました!!

 

まあ・・あの、奥さんには

「呆れるわ、行くんや?」と

言われましたが・・・行く!!!!

こちらも再演ものでしたが、

俺は不勉強で臨んだのですが、

ホセの真面目さが非常にひとこに

似合ってたように思います。

何より、やっぱり三白眼の苦悩する

ひとこが最高案件やったように

思いますね!

 

ほんで、カルメンの星空美咲ちゃんですか!

見直しました!!

ほんま、ロマの下級層で自由な女性を

演じてたなと。

ロープ芸のとこで、

「ねぇ・・・伍長さん・・」

と誘惑するとこなんか、いろっぺーーー!!

と思いましたしねww

 

ほんで何より、あのスペイン衣装の

裾の長いドレスでのダンスが凄かったですよ!

 

何より一番ビックリしたのは、

凪七さんですわ笑

 

ノーブルな、メリメで登場しはったと

思ったら、途中ものすごいドスのきいた

ガルシアになり・・・笑

死んだか思ったらすぐノーブルメリメで

出られて、すげえ役替わりやな!!

と思いました。

 

なかなかに悲しい物語ではありますが、

最後エピローグで浄化される場面が

あってよかったなと思いましたね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

続いてGRAND MIRAGEの話を。

 

ほぼほぼ、大劇場と同じ構成でありましたが、

黄色の衣装で踊る部分が大幅に変更になって

おり、そこがGOLDEN DAYSになって

おりましたね。

 

俺にとってはお買い得案件といいますが、

あの手のシーンが好きなんで、この変更は

良かったと思います!

ここの星空さんのブルーのドレスが

お姫様みたいな感じで、綺麗やった

ですねー!!

 

ただ!!!

このシーンはモアダンでの印象が強く、

思わず愛ちゃんとえまちゃんが脳裏に浮かび

泣いてしもたんですけどね・・・笑

 

ショーは俺は美咲ちゃんはまだまだ

硬い感じかな?と思いましたけど、

まあ、これから慣れてくるんでしょうねww

 

ここでもやっぱり俺はビックリするのは

凪七さんww

 

どんなけ岡田先生と相性ええのやろか、って

くらい、めっちゃ馴染んでたし、

衣装やなくて私服なんちゃうかと思うくらい!!笑

 

シボネーの部分ではまた、一之瀬さんが

星空さんを肩にのってけ、現れてました!

もう一之瀬さんの菩薩さまのような

笑顔を観れただけでも、一安心と言いますか、

元気そうで良かったで!と思いましたで、俺。

 

全ツあるあるの、ご当地出身者の紹介も

めっちゃワチャワチャしてて、

楽しかったですよ。

 

俺が次に激情を見れるのは、

名古屋じゃい!!

なんと配信の日みたいやねんけど、

その日まで健やかに全国を回られますように!

と願ってます。

 

やっぱりよ、やっぱり!!!

宝塚は観るとマジでええもんやなあ・・

と思うんですよ!!

 

俺は今後何があってもチケットが

手に入る限り!!

観に行きたいと思っています。

 

午後からは京都に移動し、

OSKのレビューを観てきたんですが!

 

長くなりましたんで、また次回に

したいと思います。

 

では!

 

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村