みなさん、こんばんわ。

 

みなさんも動揺してると思うが、

俺も動揺している。

 

マスコミなんてもんは、

部分部分しか記者会見の中身を

書きませんので、俺は全部記者会見を

見てみました。

 

 

 

まず、川人弁護士を使うとこに

ご遺族の本気度を感じるし、

もう容赦ないと思いますね。

 

川人弁護士は、自民党とガッチガチの

電通の高橋まつりさん担当のあの

弁護士ですよ。

 

いくら阪急であろうとも、

勝ち目ないで、もうこれは。

 

要約すると、

ご遺族側のご希望は、

 

①安全配慮義務違反を認めること

②パワハラを認めること

 

これは、宝塚歌劇団だけではなく、

その運営会社の阪急電鉄に向けて

意見されてますね。

そして、その阪急電鉄の株主である

阪急阪神HDにも指摘されてますな。

 

さらになぜ記者会見をしようと

思ったのか。

 

俺らファンが相当キレたこの動画が

原因ですな。

 

↓渡辺企画室長のやつですよ

https://youtu.be/vFAmTOj5NDs?si=PVJRk4Q6n8soXvf4

 

劇団側が真実を認めようとしないので、

今回の記者会見に至ったようです。

 

さらに、ただいま劇団が調査チームを

立ち上げ、いろいろ調査しているようですが、

その内容が伝えられたら、遺族側も会見をすると

述べられていました。

 

もうこれは、笑いごとではなく、

劇団存続の危機やと思いますね。

 

ヘアアイロン問題にももちろん

話されており、やはり事実を認めず

隠ぺいした。という劇団の事実も

公表されてます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

娘の笑顔が大好きでした。 

その笑顔に私たちは癒され、励まされ、

幸せをもらってきました。  

 

けれど、その笑顔は日に日に無くなっていき、

あの日、変わり果てた姿となり

二度と見ることが出来なくなってしまいました。

 

くりくり動く大きな瞳も、柔らかい頬も、

いとおしい声も、何もかも私たちから

奪われてしまいました。 

 

「どんな辛いことがあっても

舞台に立っている時は忘れられる」と

娘は言っていました。

 

けれど、それを上回る辛さは、

忘れられる量をはるかに超えていました。 

 

宝塚歌劇団に入ったこと、何より、

宙組に配属された事がこの結果を招いたのです。 

本当なら、今年の夏に退団する予定でしたが、 

突然の同期2名の退団の意向を知り、

新人公演の長としての責任感から、

来春に延期せざるを得なくなりました。

 

それは、娘自身の為ではなく、

自分が辞めたら1人になってしまう同期の為、

そして下級生の為でした。 

 

あの時「自分のことだけを考えなさい」と

強く言って辞めさせるべきでした。 

なぜそう言ってやらなかったのか、

どれだけ後悔してもしきれません。 

 

大劇場公演のお稽古が始まった8月半ば以降、

娘の笑顔は日ごとに減って辛く苦しそうな

表情に変わっていきました。

それは、新人公演の責任者として

押し付けられた膨大な仕事量により

睡眠時間も取れず、その上、

日に日に指導などという言葉は当てはまらない、

強烈なパワハラを上級生から受けていたからです。

 

その時の娘の疲れ果てた姿が脳裏から離れません 。

傍にいたのにもかかわらず、

切羽詰まっていた娘を救えなかった

というやりきれない思いに苛まれて

続けています。 

 

劇団は、娘が何度も何度も真実を訴え、

助けを求めたにもかかわらず、

それを無視し捏造隠蔽を繰り返しました。 

 

心身共に疲れ果てた様子の娘に何度も

「そんな所へ行かなくていい、もう辞めたらいい」

と止めましたが、

娘は「そんなことをしたら上級生に何を言われるか、

何をされるかわかない、そんなことをしたら

もう怖くて劇団には一生行けない」と

涙を流しながら必死に訴えてきました。

 

 25歳の若さで、生きる道を閉ざされ、

奪われてしまった娘の苦しみ、

そして、あの日どんな思いで劇団を

後にしたのかと考えると、

胸が張り裂けそうです。

 

私たちは、声を上げる事も出来ず、

ひたすら耐え、堪え、頑張り続けてきた娘に代わって、

常軌を逸した長時間労働により、

娘を極度の疲労状態におきながら、

これを見て見ぬふりをしてきた劇団が、

その責任を認め謝罪すること、

そして指導などという言葉では

言い逃れ出来ないパワハラを行った上級生が、

その責任を認め謝罪することを求めます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

もうこれが事実なんですよ、ご遺族の言う

ことが。

 

読むと人の親である俺も

涙しか出ませんでしたよ・・・・

 

今までのように、金でカタつけるとか

隠ぺいするのは無理なんですよ。

 

文春の書いてることも、ほぼ真実やったと

いうことがわかりましたね。

 

ここできちんとした対応を劇団は取らないと、

ほんまに存続の危機でしかないし、

上場会社はこういうのを嫌うもんですから、

もしかしたら阪急に見放される日も

やってくるかもしれん。

 

さらにスポンサーもええ加減考えなおさな

あかんと思うようになってくる。

 

角さんの首ももう皮一枚ちゃいますかね。

木場くんは本件の責任を取ってそのうち

クビになると思いますがね。

 

ご遺族の方がよくぞここまで声を

上げてくれたと思う。

 

ここで生まれ変わらなもう無理ちゃうか。

 

宙組、東京もチケット売り切ったようですが、

やっぱりできへんと思いますし、

俺は解体に向かうんちゃうかと、

思います。

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村