みなさん、こんにちわ。

 

今朝は涼しかったですねー!

昨日の宝塚も相当涼しく、もう

長袖でもいけるんちゃう?くらいの

気温でしたね!

 

ほんで花のコンサートと雪の大劇場も

昨日友会の発表ありましたが、

いかがやったでしょうか!!

 

俺は・・・花は撃沈

雪も撃沈やったですよ!!!

なんでやねん!!

 

これは・・・

もしかしたら・・・タカスペとRRRが当たる

予兆ちゃうんか!!笑

絶対そうやと信じて年内を過ごしますww

 

さて、昨日はズカ男と一緒に

フリューゲル8回目に臨んできましたんで、

そのことについて書いていきたいと

思います。

 

回数行かないズカ男ですが、

なんと月組に至っては5回目やったとのこと。

 

「お前が言うてたちなつの顔つきを

確かめるで!!」

 

言うてましたねww

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

芝居については、もうあんまり書くことも

ないんですが、ちょうどベルリンの壁が

壊れるときがありますやんか?

あれ、どうやってやってんかなといつも

思ってたんですが・・・

 

盆が回ってるときに、大道具さんみたいな

スタッフが2人入っていくのが見えました!笑

多分スタッフ2人が壊してるんやろな・・と

思いましたね!

 

しかし白雪さち花さんのあっちの世界にいって

しまった演技がうますぎて・・・・ww

ズカ男と惚れ惚れしましたね笑

 

俺はやっぱり子供がおるんで、

親子愛のシーンは泣けて泣けてしゃあないんですが、

ズカ男はひとりもんなんで・・・笑

 

「そんな泣くか???」

 

言うてましたけど・・・ww

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ショーはひっさしぶりに座れた上手の席やったんで・・

オッサンお気にの娘役にムフムフしながら

観てたんですが・・・笑

 

新たなる別嬪娘役が目に飛び込んできて

しもたんですよーーーーー!!!!

中詰めのシンガーの役でサングラス外すときの

ウインクで堕ちた・・

俺って単純や・・・笑

 

それは・・・

芝居の一番最初に刑事で出てくる

静音ほたるちゃん!!!笑

 

この子・・・正統派の美人ですね??

顔に昭和感を感じる部分もありますが、

めっちゃ別嬪やんか!笑

 

ということで今後はほたるちゃんも応援して

いこうと思う!

 

やっぱり回数行くからには、上手下手センターと

いろんな場所で観てみな、まだまだ

わからんとこが多いよなと思いましたね!

 

ショーの昭和時代のとこは、

大楠てら氏が、退役軍人の金?を奪い、

追ってきた退役軍人を殴り倒し、

そのままトンズラして店の姉ちゃんとダンスし、

姉ちゃんにビンタかまされて、

大八車をひいて去っていく。という

一連のシーンがあったことにも

初めて気が付きました!笑

 

今回の客席降りは、英かおとさんでしたね!

彼女、なかなかのファンサービスで

めっちゃ手を振ってくれる人やったですよ!

 

ショーが終わり、ズカ男と帰る道すがら・・

「お前言うてたとおりや。

デュエットダンスは俺もさすがに泣けてきた。

ほんでちなつの顔は、峰里のニュース以降

輝きだしてんでな!!」

 

な!!!言うとおりやろ!!!笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ほんでそっからのカレンダーニュースですやんか!

 

 

もう・・・俺が思うに

れいこさんと海ちゃんは次作で退団やろうな

と思います。

 

そのためか、頻繁に海ちゃんの両親を劇場で

見かけるんですが、昨日もいてはりました。

 

ほんでちなつがやっぱり後半月。

これはほんまにひょっとしたらひょっとして

俺の勘が当たってるんかもしれん!!!

 

ほんでさらに喜ばしいことに、

卓上カレンダーの

えまちゃんと一之瀬さんは1人写りですね!!

 

オッサン会社の卓上カレンダーは2人を

一緒に並べなあかんので、2つ買うんですが、

来年はずっと2月と8月やなと

思いましたww

 

このカレンダーの発表には

ズカ男も驚きを隠せず・・・

 

「もうあの2人は辞めてまうやろ・・」

 

と泣き顔スタンプを送ってきましたよね。

 

新陳代謝ありきの劇団とは言え、

うーん(+o+)

なんかこう・・切ないですよなあ。

 

明日はフリューゲル千秋楽ですが、

危ない発表が来週投下されそうで

ビクビクですな・・・・

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村