みなさん、こんばんわ。

 

そういう訳でオッサンは

東京入りしてまして、只今絶賛遅延中の

新幹線の中です笑

 

行きの新幹線やったらぶっ殺すとこやけど、

帰りやし、ま、えっか笑

 

というわけでのんびりブログでも

書いていきたいと思います。

 

今日のオッサンのお相手は・・・・

もちろん昨日も観てた東京オッサンS!!

 

会うのはステラボイス以来やから

約4か月ぶりってとこなんですが、

出会うなり

「ありちゃんデカイ

 ありちゃんデカイ・・・」

 

とブツブツ呪文のように言うてたんで、

それしかないんかい!!と突っ込むと

 

「観れば俺の言うてることわかるって!

 とりあえずマジで観て!!」

 

大丈夫や・・・

はるばる観に来たんやから、

観るに決まってるやろ!!笑

いやー今日の日比谷は会のチケット出しも

賑やかで、いっぱい女性もおって

華々しかったですよね!笑

金曜日と大違いや( ゚Д゚)!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どうも東京の劇場はいきなり入口から

モギリでいまいち慣れへんのやけど、

入ったところに、休演者の貼紙が!

なんと知らん間にオッサンお気に入りの

珀亜れいちゃんも休演しとるやないかいっ!

これ、公式ニュースに出てへんから

しらんかったで!!

 

さらにアレですね。東京は

〇月〇日〇時公演ちゅう

写真スポットはないんですねww

 

なんせ東京の劇場来たのって4回しか

ないので知らんかったですわ・・

隣の東京オッサンSは昨日も観てるから

余裕ぶっかましてたけど、

俺は今日が代役公演初めての

ラストやから、もうドキドキですよね。

 

えまちゃんはデムーランになってるから

劇場降りもあるワケですやんか!!

ちょうど、上手に座ってたんで、

ここえまちゃん側ちゃうんけ!!って

興奮してたら、

「そやで!!14列あたりで一旦

 止まるで!!」と・・・

余裕や・・・東京オッサンSww

 

ほんでもうこの画像を見ると・・・

心臓がバクバクしてきて、

開演アナウンスが組長で、

おお・・・・そうなんやと思ってたら

始まり・・・・

 

 

たまげたで!!!!!( ゚Д゚)

 

 

ありちゃんマジデカイ!!!!!!

 

↑お前もそこかい!という突っ込みは

不要です。

 

なぜなら

マジでほんまにデカかった・・・・笑

印刷所で印刷台に立ち上がって歌うとこ

なんか、頭ぶつんちゃうの?レベル

やったですからね!笑

 

芝居の詳しい内容は、もう皆さん

知ってると思うんで、いまさら

書きませんが!

今回は代役をされた方のみについて

書いて行こうと思ってるんですが、

これはもうもはや代役公演なぞでは

なかったです!!!←声を大にして言いたい!!

 

ラマールになった鳳真斗愛さんは

1人笑いをかっさらってましたし、

すげえ度胸ww

同期のひっとんとの芝居は

抱き着いてみたり、わざとらしさが

ハンパなく、めっちゃ面白かった!

さすが鳳蘭に似てるだけあるでな!

と心の底で呟きましたよねww

↑ちなみにオッサンは鳳真斗愛さんも

ステラボイスでお見知りおきしたもんですから、

気に入ってますww

 

ダントンになった碧海さりおさん

オッサンの脳内ではダントン=えまちゃん

やったもんですから、なんかどうしても

えまちゃんに見えてしまったんですが、

碧海さりおさんも力強いダントンを

作り出してました!!

 

デムーランになったえまちゃん

ほぼ左右反対の役柄になり、色白に

なってましたww

よくこの短時間で左右間違えずに

ダンスできてたと思いますし、

俺たちは兄弟じゃねえ!!!と

ありちゃんに言い放たれたとこ・・

可哀想な子犬みたいになってましたww

なんていうんでしょうか。

育ちのええ貴族革命家という雰囲気が

バッチシ出てましたね!

歌の場面も相当増えてましたけど、

なんの危なげもなく普通に歌えてました!

ブラヴォーーーー!!!

 

ロナンになったありちゃん

もう・・・・

これはなんて言ったらいいんやろ・・・

めっちゃ粗暴でヤンキーで田舎あがりの

ロナンやった・・・

ほんで男味がめっちゃ増し増しやった・・・

アントワネットとフェルゼンの

出会いのとこなんて、足長すぎて

隠れてなかったし・・・笑

振りも歌もセリフも完璧すぎて

もう・・・ひれ伏すレベルでしたよ!!!

 

1幕が終わり・・・

ちょっともう涙が出てこんくらい

ビックリしすぎて・・・

(1幕ラストは泣きましたけど)

 

あかん・・・・これはえらいこっちゃ。

これはもう、B作品で売り出したほうが

ええレベルちゃうか?と隣の

東京オッサンSに呟くと・・・

 

「絶対どっかで録画すんちゃうか??」

 

と呑気に言うてましたけど、

するやろか??笑

 

「2幕もっとビックリすんで!

 しかし・・昨日よりさらに

 レベルアップしてるで・・

 末恐ろしい・・・」

 

とブツブツ言うてましたねww

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2幕・・・

2幕はもっとたまげた!!

 

もう途中から俺、泣くのを忘れ

これは一体何を観てるんやろか・・

と思い、口があんぐり??開く感じ

わかります??

目と口が勝手に開く感じですよ!!笑

 

もう呆気にとられるとは

まさにこのことで・・・

 

仕上がりすぎてたんです!!

どれが正解とかはないと思うんですが、

これはありちゃんのロナンやったんです!

 

フィナーレはまさに聞いてた通り、

ありちゃんが全部こっちゃんの役!

微塵の不安もない踊りっぷりに

惚れてもうたで!!!ww

 

男役群舞のとこだけは、ありちゃんも

掃けていき、ありちゃんポジには

極美さんが入ってましたね!

 

ほんでまあ振りの1つの変更もない

デュエットダンスが完璧すぎた!!

 

フィナーレの大階段降りも

絶対いつもより拍手が大きかった

と思います。

 

何より、王者のいで立ちで

ナイアガラを背負って出てきた

ありちゃんには、もう・・・

 

ヒーーーーーーーーーーーーー!!!

 

です・・・

口あんぐり・・・

 

あまりにも真ん中が似合いすぎてた・・

 

これですね?

オッサンなぞはよく観てますから、

代役やってわかりますけど、

こんなん初心者が観たら

これはもう完全にトップスターの

いで立ちでしたよね!!

 

ちょっとありちゃんの衣装は

パツパツ気味でえまちゃんの衣装は

ブカブカ気味で、そこもオッサンは

ほほえましいなと思って

観てましたww

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

幕が閉じ・・昨日聞いてたように

なりやまん拍手かと思ってたら

案外早くに拍手が終わり・・・笑

 

あれ??宝塚ファンよ??と

思ったのですが、オッサンは

たまげすぎてなかなか席を立ちあがれ

なかったですよ・・・

 

なんかすごいもんを観た・・・

なんかすごいもんを観たんですよ!!

 

帰る道すがら、いろんなファンの人の

呟きをリサーチしてみたんですがww

 

「月組のありちゃんは

 あんなんじゃなかったよね?

 すごくない??」

 

という声がよく聞こえました!

 

これ、Twitterでありちゃんのロナンと

よく呟かれてますが、ほんま

その通り。

 

演じる人でここまで違う作品に

なるんかい!!と心の底から

思いました。

 

もちろん!!皆様の気持ちも

リュックに詰めていきましたので、

多大なる拍手を精一杯送ってきましたことを

ここにご報告しときます。

 

とにかく・・・

代役公演なんてレベルやない!

これを数日で仕上げてくる星組の

底力たるや・・・恐ろしい。

代役になったことで周りの演者の

芝居も変わってたり・・色んな

発見がありましたよね。

 

これもまこっちゃんが組の力を

上げてきた証拠やと思いましたで・・

 

だから絶対にこれは撮影して

残すべきやと思います!!

絶対売れる!!

その方が儲かると思うww

 

 

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村