みなさん、こんばんわ。
朝にあげた記事には悲痛なコメントが
たくさん入ってまして、
返事は少々お待ちください。
そういうわけでオッサンは今日は
江戸に出張やったんですが、
まあ早めに仕事が終わったんで!!
やることは1つ!!
日比谷に繰り出してきました!!
誰もほぼいない劇場に向けて・・・
俺は!!
念と圧を送り付けてきて
明日からも絶対大丈夫や!!と
劇場の前で手を合わせてきました!!
半分泣きながら・・・
こんなに誰もいない東京の宝塚劇場を
見たのは初めてですね・・
ほんま人っ子一人おらんかった・・・
この聳え立つ劇場の中で
今頃きっと星組さんは稽古してんのや!
と思うと感慨深かったです。
しかし・・はるばる来たな・・
夢介以来ですわ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ほんでちょっとでもこれを読んでくれてる
皆さんが元気になれば・・と思い
日比谷シャンテというところにも
寄ってきたんでご紹介しときますww
地下鉄で移動しとったんで、
初めて日比谷の駅に降りたんですよね。
だいたいいつも東京宝塚劇場に行くときは
JRの有楽町で降りてますんでね。
ほな!日比谷おりてシャンテの地下の入口の
とこに、こんなポスターがあったんですよ!
↓懐かしいですやろ??
ルスダンの衣装は特に美しく
コレが近くで見れるってことやな!
ってことで撮影してきました!
2Fでやってました!!
◆ディミトリ
◆ジャガービート
これ、特にひっとんのドレスのスカート部分に
凄い数のビーズが縫われとったです!!
続いて3Fに行きますと、
今度は薔薇とサムライ2の衣装展示です!!
日比谷シャンテってめっちゃ豪華な
ビルなんやな!笑
◆天海さんの衣装
↑そうですよ・・・
この黒い衣装がトートのパロディの
やつでしたね!
◆古田さんの衣装
デカかったですね笑
衣装については、前述の星組の
方がいーーーーーーっぱい
ビーズやらキラキラのやつが
ついてる感じでしたね!
◆愛すべき小道具たちww
因みに公演中に一番笑った小道具は
㋮と書いてるこけしでしたねww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ほんで日比谷シャンテには
まさかの〇〇室までありまして
そこで一服しとったら・・・
若いリーマン2人連れがやってきて
「なんか最近シャンテ人少ないッスよね!」
「宝塚が休演してるらしいよっ!」
「ああーそうなんッスね!」
「ま、どーでもいいッスけどね!」
とかいう会話をするもんやから
アタマかち割ったろか!
このダボが!!
何が〇〇ッスじゃボケ!
と思いました、すんません。
今に目にもの見せてくれてやるで・・・
明日になったら人が満載じゃ!!
と心の中で悪態をつき、
日比谷シャンテを後にしました。
どうでしょうか。
少しでも読んでくれてる皆さんが
元気になってくれればな!
と思いまして、この記事を
終わりにしたいと思います。
では、また!