みなさん、こんにちわ。

 

今日の大阪は昼間から真っ暗になり

線状降水帯が発生したようで・・・

すごい雨でしたね!!

 

実はオッサン昨日も宝塚に

行っとったんですが・・

昨日の昼間も同じく宝塚に線状降水帯が

発生してたようで、すげえ雨でした!!

 

ということで、

鴛鴦歌合戦2回目の感想を

書きたいと思いますww

 

昨日は安定のeプラス貸切でしたが

結構席があいてましたよ!

オッサンの前3列も席があいてて

目の前の視界がめっちゃクリア

やったですねww

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1回目は前すぎてよく話もわかっておらず、

一体歌合戦はどこぞ???と思ってたのですが。

 

幕前でお祭り軍団が

お城で歌合戦が開催されるから

みんなで参加してねー!っていう歌を

歌ってましたね笑

 

お祭り軍団の一味に

一之瀬さん、侑輝さんが張り切って

歌ってたんですが・・・・

前すぎたら呆気に取られてわからんかった!笑

 

そこからはめっちゃ腑に落ちた感じが

しました笑

 

小柳先生が書き足したお城の騒動も

わかりやすいですし、

芝居はわかりやすく破綻してないしで、

めっちゃ面白いんですが!!!

 

余りにも麦こがし、麦こがし言うもんですから、

そんな食い物知りませんやん??

知ってます??笑

 

↓こんなんらしいんですよ笑

めっちゃ粉やんか!!

 

そりゃ白米が食いたいって言うでな!

ってなりますよ笑

 

この麦こがしのシーン

「あたし毎日麦こがしばっか食べてるから

 顔が黄色くなってなぁい?」

 

と聞き、

 

光ちゃんが「どれどれ・・」と

顔を覗き込むんですが・・・

 

もうグフフフフフ♡ですよねww

とズカ美ちゃんが言うてました笑

 

なんにせよ、着物の色彩は美しいし、

傘の色具合も綺麗やし、

水玉好きは浮気性らしいし、

親不孝をしたらアカンと教えられるし、

オッサンもオトンのこと

「クソじじい!!」とか言うたら

あかんのやな・・と思えます笑

 

光ちゃんも言うてました。

「オトンには壁のある家で育てて

 もらい・・こうやって手に職も

 つけてくれたんだよ」

 

って!!!( ノД`)

 

自分の人生を思い返すと、ほんま

親には感謝せなあかんと思い、

泣けてきますよ!!!

 

あ、ほんで客席降りは

こうでしたね!

オッサンは暗闇の中・・・

後部座席にてちゃんと確認しました!笑

 

のしのし歩いてくる光ちゃんを・・

ほんで、どうやら昨日は前方席で

なんかを拾ってお客さんに渡してたと

思います!!

 

今日からあの辺の周りは落とし物だらけに

なるんちゃうんでしょうか笑

 

さらに、昨日は後半の光ちゃんと

バカ殿様の部下たちとの闘いで・・

美羽愛ちゃんが投げた傘を光ちゃんが

うまくキャッチできず・・あちゃー

となってたのですが、さすが嫁さん!!

 

星風さんが颯爽と出てきて傘を拾い、

あうんの呼吸で渡してました!!

 

花組は比較的重めの作品が続いてましたし、

誰も死なない、悪役もいないという

平和な作品もええよなあ・・と

つくづく思います。

うさん臭い、

こすい人は出てくるんですが、憎めないww

 

腰の丸みのちょうどいい・・・笑

みたいなセリフがニガテや・・と

言う人もおるかもしれんけど、

あの時代はあーいうもんやろ。

とさらっと流せばええんちゃうかな笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

グランミラージユのほうも

改めて見ると、色彩がほんまに綺麗ですね!

 

そして歌がそこかしこで良い!!

 

オッサンのお気に入りの一之瀬さんは

芝居では祭り軍団なんで、

あんまり出番はないんですよ!!

どっかでバイトしてるんかな・・と思って

探しましたけど、

バイトもしてない!!!

 

ということで、ショーは一之瀬さん

結構出ずっぱりなんで、見ごたえ

ありましたよね!

彼女・・・体格がええからええわ!!

ほんでやっぱり顔もノーブルでええ!!

 

途中、肩の上に星風さんを乗せて

登場するとこも確認できましたし!

 

これは個人的に今年の大劇場作品の中で

2位に入るんちゃうかと思う

組み合わせなんですよね。

 

1位はなんやねん?とズカ男に

聞かれましたが

 

そんなもん圧倒的に1789じゃ!

と言いますと、

 

「あれは赤と黒と一緒で

 こっちゃんやから成り立つ作品で

 あり、宝塚かというとそうではない。」

 

「小林一三の世界は絶対花組の

 ほうやで」

 

と言うてましたね。

 

いやほんま!

笑いありのしっとりで美しい世界観!

 

なんであんなに席空いてるんやろな・・と

不思議なんですが、

ズカ男曰く・・

 

「若い子にはわからんのやろ」

 

と一瞥・・・・笑

 

これはオッサンあと6回行けるのが

めっちゃ嬉しいです!!

あのドイツの苦行を思い出しますと

ほんまに嬉しい!!!笑

 

そのドイツは関東でどないな

評価なんやろか・・とズカ男は

気にしてましたけどww

 

さーほんで帰る間際に

怒涛のニュースどもが!!!笑

 

月曜は休みなんちゃうんかい!!!

これについては、情報を整理し、

また後日書きたいと思います!

 

けど、一言!

 

やっぱ咲ちゃんベルばらきたよな!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

絶対似合うやつ!!

雪組アンケートでも一番多かったもんな!!

 

みんなで

「バンザーイ!!!!」ですね!笑

 

一緒に逃げよう!!

嫌よ、子供達がいるからあかんて!!

フェルゼン号泣 

おおひさまああああああ~~~~!!(TT) 

アントワネットは大階段上がっていくぅ!

 

ステファン人形出てくるやつですね!笑

 

 

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村