みなさん、こんにちわ。

 

オッサン昨日の夜のスカステニュースで

星組の初日映像を見ました。

ちょっとその所感だけ書いておこうと

思います。

 

まこっちゃんの汗が尋常やない( ゚Д゚)!!!

これはやっぱり無理して初日を開けたとしか

思えん!!

ゲネプロより、

体調とか観客のことを考えるんが先ちゃうんけ!

と言いたい!!

 

どうも木場さんが理事長になってから

いろいろ変なんですなあ!!

 

あんなに動き回るジャガービートですら

こんな汗は、かいてへんかったと思う。

俺の初見では・・これは体調が悪い時に

出てくる汗で、コロナじゃないように

思いますね。

 

ほんでなんかもう挨拶もカラ元気みたい

やったし、大丈夫か??とすら

思うレベルやったですね・・

 

さて、ほんなら、昨日は重い心とケツを

上げて2STEPに行ってきましたんで、

その感想を書きたいと思いますww

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これが・・eプラスの貸切公演やったんですが、

やたらめったら宝塚との抱き合わせメールが

来るなあ!!とは思ってたのですが笑

 

けっこうまあまあ席が空いてましたね汗

↓満員御礼って札あるけど、

満員じゃなかったで!!

けど、飛龍つかささんや綾 凰華さんも

出るし!!なんちゅうてもここは

えまちゃんと同じ98期やし笑

行ってきたワケですな!

 

いったいダンス公演ちゅうのは

どういうもんなんやろう・・とか、

GANMIさんという団体は一切合切知らんが

イケるんかな・・という不安はあったものの。

 

もう開幕したらビックリ( ゚Д゚)ですよ!!

 

いきなり観客が

「〇〇ーーーーー!!

 (多分GANMIさんの名前)」

とかをシャウト!!するんです!!ww

 

え!!もうこの公演はそういう感じなワケ??

 

とドギマギしたもんですよ笑

 

最初はGANMIさんとOGさんの

ダンスで始まり・

ダンスが激しすぎるからオッサン用意した

オペラグラスなど、必要もなく・・

追えないやんか!!笑

 

暗転したな・・と思ったら

いきなり客席降りが始まった( ゚Д゚)!!!

おおおお・・・・オッサン

通路側の席やったせいで、もう

ヒィィイイイイイイイ!!!

ってなりましたよ・・笑

 

舞台上手側の通路がOGさんで

俺、下手側やったからGANMIさん

やってんけどさ・・笑

チッ!!

 

ほんでまた暗転したな・・と

思ったら・・GANMIさんのリーダー

みたいな人が客席に普通に座ってて

隣の姉ちゃんらとMCを繰り返すという・・笑

 

もうこんなん今まで観たことのない感じで

脳天貫かれた感じですかねww

 

続いてGANMIさんとOGさんが

二歩高校の生徒に扮し・・

音楽の先生に音楽を習う!!

というコメディみたいな舞台でした。

 

音楽の先生がこのズラを被った

飛龍つかさ!!笑

ものすごい高音で歌を歌いまくって

ましたね!!

 

次いで国語の時間の先生が

風馬 翔!!

↑この方、出てくるだけで笑い

とりますよねww

 

ひたすら早口言葉を踊りながら

連呼する!!という場面でしたが

めっちゃ面白かったんですよ!

 

因みに早口言葉は

・かえるぴょこぴょこ3ぴょこぴょこ 

 あわせてぴょこぴょこ6ぴょこぴょこ

 

・炙りカルビ

 

・バスガス爆発!!

 

これを観客も踊りながら一緒にやるという

感じでした!

めっちゃ難しいww

 

学校の授業が終わったら・・

掃除のおばちゃんが出てきて

これが湖月わたるさんで・・

 

あたし、掃除のおばちゃんやねんけど、

昔は羽根しょってたのよ!とか言いますから

会場も大爆笑してましたねww

 

ほんでその掃除のおばちゃん衣装を

脱ぎ捨て、めっちゃ妖艶な恰好になって

踊りまくってました!笑

 

次はまたもやすみれの花をロックアレンジ??

した曲で全員踊りまくる!!

というシーンになり、

GANMIさん、OGさんのMCという

感じでしたね。

 

最後は観客も拍手、足ドン、ダンスという

感じで、舞台と観客席が一緒になり、

すごい一体感のある舞台でした!

 

なんかもう、面白すぎて星組の

疲れが吹っ飛ぶくらいの公演でした!!

 

会場からは

つかさー!!

あやなー!!とか黄色い声がいっぱい

飛び交ってましたよ笑

 

宝塚では想像できん・・・ww

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オッサンはダンスのことはよう

わからんので、なんとも言えんのですが、

やっぱり男と女性のダンスは

ぜんぜんちゃうんやな・・と。

 

OGさんは元がバレエやろうし、やっぱり

美しい。

GANMIさんはやっぱり男なだけあって

身体は小さくとも迫力がありましたね!

 

最後並んでの挨拶のときに、

湖月わたるさんが真ん中やったんですが、

普通に男より背が高くて・・・笑

もうなんかすごい迫力でした!!

 

綾さんも髪も伸び、すっかり女性

らしくなってましたね!

 

ドラマシティもこんな照明あったんですか!!

というくらい、ド派手な照明使いをしてまして、

ジャガービートの照明なんぞ、

大人しかったんやな・・と

思いました笑

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村