みなさん、こんにちわ。
今日の東証はなんとバブル後の
最高値更新!!
けど、実態の経済は戻ってないように
思うし、ちょっと危険相場な気が
しますねww
今日は!GRAPH6月号が届きましたんで、
その内容を少し書きたいと思いますww
まあもう当たり前なのですが、
宙組トップ退団特集です!
冒頭の真風さんとキキちゃんの
サヨナラ退団の話がめっちゃ
面白かったですね!
93期が92期に歯向かったとか・・笑
ほんでですね、潤花ちゃんの
頁の始まりが違う雑誌の表紙みたいに
なってて、おお!!となるので、
是非読んでくださいww
彼女のヒガシマル醤油スポンサーは
どないなるんですかねえ・・・
そういえば、有沙瞳ちゃんの
泉州池田銀行もですねぇ・・
話がそれました、ほんで途中は
あの熱かった星組別箱3本特集があり、
ファッション紹介コーナーは
雪組です!
とにかく咲ちゃんの洋服がスゴイ
んです!!
どこでそんな服売ってるんや!という
位なんですが、テーマが桜吹雪らしいですww
けど、ほんま桜吹雪でした笑
最後のトークDXは冒頭同様
真風さんとキキちゃんですが、
現在公演中のボンドについて
喋ってまして、ここも面白かったですね。
キキちゃんが2幕でラスプーチンに
なってますが、あの衣装は相当重いとか、
パラシュートからの眺めとか・・ww
どうやら観客の中には
「キャベツ」って書いてる服を着ている
人もおるようで・・
どこで売ってるんや・・・笑
黄緑色のマスクとか・・
舞台から見えてるらしいですよ!!笑
これから行く人は
キャベツを打ち出したものを身につけたら、
ジェンヌさんと目が合うんちゃいますかね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ほんで今日は月組のポスターも公開
されましたね!
↓月組 フリューゲル
いいですやんかー!!
平和の鳩も飛んでるし、色がカラフルで
好み!!
「風間さん!!これはどんな役!!」
と、ズカ美ちゃん。
コメディな役なんちゃうかな・・
ちなつにつままれてるしww
「これは!!図柄が宝塚!
雪組と違って裏切りはないと
信じたい!!
ほんでショーも昭和感満載な
気がしててめっちゃ期待してんのや!」
とこれはズカ男くん・・・笑
まだ雪組ポスターに騙されたことを
根にもってるようなので、
そういえばあの芝居で出てくる
関税がどうのこうのの、オッサンの
フリードリヒ・リストはほんまに
おったオッサンで、なかなか報われない
オッサンやし、最後ピストル自殺
すんのやから、こいつの人生を舞台に
載せたほうが良かったんちゃう?
と言いましたら・・・
「お前!!ドイツ言うたら
こいつを書かな!」
と新しい人物が送られてきました笑
↓リヒャルト・クーデンホーフ=カレルギー
「この人物の家族関係で
1本物が書けるはずや!
オカンの光子は、大和和紀の
漫画もあるし、確か外のミュージカルで
安蘭けいがやってたで!!」
と!笑
確かにこのウィキペディアを読むと・・・
宝塚の歌が浮かんでくるような文字が
満載なんですわ!
ラーイライーラーイラーイ♬
聞こえませんかね??笑
ついでに俺が考えたるで、言うて
送られてきたこの役!!
(1幕)
レディー光子 夢白あや
光子の旦那(侯爵)が咲(早めに病死)
光子の不倫の相手 (子供の家庭教師)が和希
(2幕)
光子の息子でEUの父になったリヒャルトがアーサ
リヒャルトの妻(周囲に反対された女優)がひまり
光子のその他の子供達がカセキョと音色唯、
その他大勢 (1幕2幕通じて)
登場人物の設定のない進行役が縣
ドイツするなら鉄道よりこっちやな~謝玉栄よ!
ちょっともう大笑いしましたよねww
ほんまに根に持ってるんやな・・と笑
しかし、確かに劇団もこの人物は
マークしてそうやないですか?
宝塚要素がありすぎるで、この方!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ほんで、このアンケートなんですが、
もう皆さんめっちゃ面白いですね!
いろいろ書いていただき、
ありがとうございます!
↓まだまだ募集中ww
今んとこ、宙組が異常なくらい
「スカピン」が書かれてますねえ!
オッサンは絶対キキちゃんのときに、
スカピンやると思う!
星組はノバ・ボサ・ノバが多い!
これは俺も観たい!!
まだまだ応募受付中です!
よろしくお願いしますm(__)m