みなさん、こんにちわ。
ブログというものは、去年の今日に
何を書いたのか、というサービス?
があるんですが、去年の今日は
オッサンはズカ男と舞浜に行き、
タクシーに振り回されて
Rain On Neputuneに行けなかった日
やったですね笑
思い出すよなあ・・
そんなこともあったで・・・ww
そんなズカ男と明日も雪組に行きますww
さて、今日はどうやら1789の
取材会?があったようで
さっそくニュースに取り上げられて
ましたね!
ゆっくり休んでくださいとしか
言えないですよね。
オッサンは彼女のトップの就任時から
赤と黒以外の舞台は全部観てきましたけど、
ほんまショーとかありえんくらい
出番があるし、歌うしで、身体消耗しすぎや!!
と思ってました。
このリフレッシュ期間が彼女にとって
ええ期間になりますように。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして明日、雪組を一緒に観る
ズカ男なんですが、芝居にどうしても
文句が言いたいようで、
「俺やったら、あの芝居、
こないするで!!」と送ってきたので、
ご紹介だけしとこうと思うww
俺やったらそうやな・・・
まず、アーサとひまりがドロイゼンの資産を
狙ってる設定にする。
二人は悪だくみで一緒やったけど、
いつしかお互い惹かれ合ってることに気づく。
そんな中、ひまりに横恋慕してる久城少佐が
夢白に発砲する。
それをかばって咲ちゃんが負傷して、
その看病をしている夢白と咲ちゃんは
急接近!!
一方、自分は妾の子と思い込んで
音楽にしか興味を抱かないカセキョーは
汗水だらけで鉄工所で働く縣と出会う。
二人は妙にウマが合い・・・
しかし寿命がつきるカセキョーに
縣は母仕込みの薬草を呑ませようと懸命に
奔走する!ほんでその過程で実は異母兄弟
ちゅうことがわかって、縣に
「兄ちゃん・・・」言いながら
カセキョーにはあの世に行ってもらう。
あの世へのシーンでは、慈愛にみちた魔女と
本当の母が幻想シーンで現れる。
どうや、娘役がキラキラで踊れるシーンや!笑
他方、経営難が続くドロイゼン家で
和希は鉄道経営のために資産売却を
考えている。
しかし、なんかのはずみで更生した
アーサ&ひまりのコンビが必死で
金策に走り、経営難は改善。
けれど、昔の悪さがバレて
アーサは逮捕。
いつまでも待ってるわ・・とひまり。
ドロイゼン家のパーティーで
楽器を弾く夢白の胸元に
ライラックの鉄工首飾り。
それを見た投資家(まなはる)が
莫大な資金投入を申し出る。
ドロイゼンの工場は、
首飾りと鉄道レール2つの
特許製品で繁栄する。
はい、めでたしめでたし。
㋔まだ2回しか観てないのに
よくぞここまで想像力を働かせられるなと
思う・・・笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まだこれには続きがあり、
咲ちゃんは大家の長男として
最初は女性なんて・・と当初高飛車に
ふるまうのだが、愛の結果
1人の女性をかばって負傷。
最後は車椅子生活になるが、
兄弟愛の大きさでドロイゼン家は
安泰!という筋書き。
ほんならコレを観たファン達は
そろそろ咲ちゃん・・退団かも・・
雪組100周年が最後ね・・・
と騒ぎ出す・・・ww
㋔ファンの動きまで読むとは!!笑
やっぱりな!
貧乏 愛 金持ち 呪い 麻薬 成り上がり
逮捕 ポリス 婚外子 銃声
必須要素の絡め方を外したらあかん!
とおっしゃってました笑
明日はこの新しい新解釈のもと、
観てきたいと思います笑