みなさん、こんにちわ。
まさか
パッション・ダムール・アゲインで
あんなに号泣するとは・・・
因みに本日は泣きすぎたことにより、
二重が崩れましたね・・・笑
ということで今日は
ショーの感想を書いていきたいと思います!
ほんで何より今日は梅芸全ツの千秋楽です!
おめでとう!!
これから全国各地で皆さんを
泣かせたってくださいww
そしてさらに赤と黒のDC千秋楽でもあります。
こちらも重ねておめでとうございます!
観に行ったズカ男より連絡が
ありましたが、
「ありちゃんがスゲー
小桜がスゲー」
というスゲーだけの報告がありました笑
あとはそうですね、
「これはもう宝塚の域を超えとるから
よっぽどバレンシアの方が宝塚
らしいと思うで、俺もそっちに
行きたかった・・」
と贅沢な悩みも言うてましたね。
さ、ほんなら話を戻しまして
昨日はズカ美ちゃんと
チケット出しのとこからチェック
してたんですが・・・笑
ありちゃんとこは積極的でしたね!笑
なんか絶賛会員募集中!みたいな札も
ついてました!
これは多分トップを見据えてのことやろな・・
と2人で話してましたww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ほんでそのショーなんですが、
観る前にパンフレットは買ってたものの、
ほぼ内容も観ず、
「そういや俺はスカステでバウの
パッション・ダムールは観てるねん!」
みたいな自慢話をしてたんですよねww
↓2020年雪組バージョン
確か叶ゆうりがめっちゃ目立ってたような
記憶がある!
それと似たような感じちゃう?
思ってたんですが、蓋を開けたら
全然違ってた・・・
第1章 プロローグ
ここはほぼ変更なく、スパニッシュの
衣装で踊りまくる!
凪七さんがマジで最高!!
めっちゃノーブルーーー!!
続き間奏曲ということで
「夢・アモール」が入る。
これ、瀬央っちの初舞台のときの
やつですよね?
劇団から愛されてんなあ!
と思ってたら
第2章アディオス・パンパミーア
ガウチョですやんか!ガウチョ!
もう圧倒的スタイルを
凪七さんがご披露してくれます!!
ガウチョ・・あんなに足が長く
見えるんや・・と思いましたね!
ムチも出てくるし、リフトも豪華!
続き間奏曲ということで・・・
ロマンス!
もうここで涙腺決壊ですよ!
何故ならみっちゃんのロマンス!なんですよ!
オッサンがしんどい時に必ず観て
心が浄化されるロマンス!なんですよ!
それを生で観て・・・・
もう号泣・・・・ww
マスクがティッシュか、ちゅうくらい
号泣しましたね。
隣のズカ美ちゃん観たら、
同じようにすすり上げて泣いてましたからね!
ま、ちょっと隣のおばちゃんに
え??みたいな顔で見られましたが笑
ひっとんが可愛くてさあ!
ロマンスの紳士は天飛さんでさあ!
こんな不意打ちアカンと思うねん!
ここでほぼ意識飛んでしもたやんか!
ほんなら第3章愛の誘惑ですよ。
青いリンゴ持った極美さんが出てきて
妖しく歌い出したと思ったら、
瀬央っち扮するアダムがリンゴを
ポーーーンって投げて始まる
独特のあの振付!!!
めっちゃかっこよくて痺れましたね、
鼻水すすりながら拍手しましたからね。
アカン――!もう星組最高やー!!
ここで何気に女装してる
天飛さんも出てきます。
ま、こんな少人数であえて女装させんでも・・
とは思うのですが、
なんかむっちりしててエロかった事実を
お知らせしときます!
確か御剣さんも女装してたと思う!笑
ほんで第4章ノスタルジア
これはもう記憶があるで!
シトラスの風や!
ヒットンのオペラみたいな曲で
始まるんですが・・・
ほんまに歌が上達しとったよ!
彼女、歌はもう上達せーへんの
ちゃうか・・と一時期は思ってた
こともあったが、違う!
謝る!上達してる!!
ほんでロケットがありーの
※主に珀亜れいを観て
ズカ美ちゃんに珀亜れいの位置を教え
無理やり観せたったww
黒燕尾で愛の歌!!
凪七さんが歌ってくれるんですが
またここで涙腺決壊。
崩壊やなくて決壊!!
素晴らしいもんを観ると勝手に涙が
出てくるんですよ!!
この辺でデュエットダンスらしきもんが
あって、いろんなカップルが出てきて
踊って終わります。
ほんなら続いて白燕尾の瀬央っちが
出てきてですね、
All By Myselfを歌われるんですがね。
構成は変わってないものの、
瀬央っちが歌うとやな、
もしかしたらもしかするともしかするんかい!
と思ってもう
泣けてしょうがない・・・・
ボッロボロ涙が出てきて
耐えれませんでしたね。
今まで支えてくれたありがとう
みたいな歌やったし・・・( ノД`)
ほんでパレードに入って
いわゆるエトワールがひっとんでした。
ほんで大羽を背負った瀬央っちの
すがすがしい笑顔!!!
会場からはすごい拍手やったです。
愛されジェンヌさんなんやな!
もう!!涙が止まらんかったです( ノД`)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
終了後・・・隣のズカ美ちゃんを
観ると、ハンカチを忘れたようで
服で涙ぬぐってるようで、服がドロドロでした笑
どんなけ泣いたん??
ちゅうくらい彼女も泣きまくってましたね!
オッサンもマスク絞れるくらい泣きましたし、
もうなんやろか。
俺、こんなに瀬央っち好きやったん?
と話をしてましたら、
「いつも星組のことになったら
クソアツイし、だいたい星組の公演時期に
なったら、いつもウルサイですから
誰が見ても星組好きなんやな!って
わかりますよ!」
と泣きながらキレられました笑
「ど・・・どうしよう。
瀬央っち次で辞めてしまいそうな
演出やねんけど、どうしよう!!」
と愛を叫んでいると
「でもこれで私は心の準備が
できました。この公演はそういうこと
なんやと思います。
だからこそ!星組ファンは絶対
観てほしい!」
と言うてましたね。
いや、ほんま。星組ファンは
絶対観たほうが良い!
オッサンは!博多の大千秋楽を
追加する!
調べてみると福岡市民会館は
ちょっとだいぶ不便なとこにあるみたい
やけどやな!
なんとか最終の新幹線に乗れば
新大阪にその日までには帰れるんちゃう?
まあ・・・あとはタクシーやな!笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ほんでまあこれはどうでもええことなんですが、
朝のニュースで御堂筋線が止まってることを
知り・・
こりゃどっかで乗り換えて南海線に乗り換えて
難波に向かわんとあかんな・・と
思って出社したんですよね。
ほんならですよ、頭の中で
昨日のあいしてーいる、あいしてーいる♬が
グルグル回ってて
乗り換えしたつもりが乗り換えてなくて
「天王寺」ちゅう駅についてですね・・
マジでビックリ( ゚Д゚)!!!した笑
リスケすんのが大変すぎました汗
芝居は、愛してーいる、愛して―いる、
ショーは愛している愛している愛している
とほんま愛を叫ばれた演目でですね、
素晴らしかったなあ!
おかげでオッサン本日誕生日なんですが、
頭の中が「愛」だらけで幸せですよ!笑