みなさん、こんにちわ。
昨日は娘1の卒業式やったんですよ。
今年は全員の名前を呼ばれ、
授与式が行われてたんですが、
〇〇えま ←めっちゃ反応した笑
〇〇ひかり
〇〇りんか
〇〇まりん
など、
君とこの両親は
宝塚ファンなんかい??と
聞きたくなるほど女子の名前は
めっちゃ芸名!!笑
特にえまだけはめっちゃ反応しました!!
リアルえまちゃんが同じ学校に
おったとは!笑
ま・・ちょっと顔は
だいぶ違いましたけど・・・
ほんでそういうわけで星組の
話です!
出ましたね!!
1789のポスターが!
すげーー!ライブ感満載ちゃいます?
みんななんか歌ってるみたいに、
見えません??笑
みんな口が開いてるもんな!
確か昨日発表されたと思うけど、
ポスターと同時にシレっと
主要キャストも発表されたような・・・
因みに前の月組は
こんな感じなんでだいぶ衣装も
替えてるんやなあ・・と思いましたね。
ということで、オッサンの希望で
あったアルトワ伯は瀬央さんに
なりましたんで。
んーえまちゃんは何やろか。
フェルゼン??
金髪イケメンチャラ男の
ダントン??
それかペイロール?
ムチを振り回すとこが観たい気もする!!笑
とにかくこの演目に関しましては
一番の頼りやった
ズカ代ちゃんのプレミアムぴあカード枠が
なんと落選したんで( ;∀;)
自力で頑張るしかない!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ほんでですね!
雪組の全ツも発表されましたやんか。
↓愛するには短すぎる
観たことないから知らんけど、
どうやらズカ代ちゃんはスカステで
観たらしい!
ほんでまあまあ面白いらしい!
ということで期待してまんのやけど、
なんと・・・東周り!!!
愛媛にはこーへんのやね汗
東北かいーー!!
遠いねんーーー!!どないする、
とズカ代ちゃんと相談中ですよ。
飛行機案件やもんな・・・・
せやけど、メシの美味そうなとこ
ばっかりやな笑
しかしですね、オッサンはビックリしたんが
この脚本、小林公平さんなんですね?
偉い人やとは認識しとりましたけど、
脚本まで書いてはったんですね!!
知りませんでした・・・
ほんで重鎮のズカ男に聞きますと、
「あぁ・・俺そんとき、
ブランク時期や。
星組とかでやってたけど、
スカステでも観たが琴線に触れん」
と言うてましたね笑
君もブランクがあったんかい!笑
宝塚って面白いですよね、ハマっても
ブランクがあり、けどまた戻ってくると言う・・
おお!!ほんで調べてみると
この前宙組のヤツで観た
湖月わたるさんの退団公演
やったんですね??
↓コレですやろ??
いやーそういや、あの元宙組公演の
湖月わたるさんはバッキバキに
踊っててほんまにカッコ良かった!!
終わってズカ男に
「なあなあ、俺な
湖月わたると同い年やねん」
と言われたときにゃあ・・・・
ひっくりこけそうになりましたよ笑
めっちゃ若いですなあ!湖月さん笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そしてここからは自分の趣味と
自分の欲望のためだけに筆を進めますが・・・
皆さんコレ観ました???
↓ステラヴォイス
グッズ販売があるんですー!!笑
もう!!!全部買いますがな!!!
さらにコレも観ました??
↓ポケットカレンダーのえまちゃんww
顔が良すぎて倒れそうですよね!
ほんまに顔がええ!!
3月17日発売開始ですけど、
売り切れたら困るから
さっそくズカ男に梅田のキャトルに
行ってこいと指示を出したいと思います。
いやーほんま最近仕事忙しいんですけど、
ブログも書けない、コメントの返信も
なかなかできないという具合なんですが、
えまちゃんを見るとやる気が出るよな!笑
ついでに仕事もやる気出る!笑
今日もズカ美ちゃんとこのカレンダーで
ひたすら喋ってたんですが、
「俺さあ!
このカメラマンと趣味合うと思うねん!」と笑
これはアレですよ、
あの舞台の幕をズーンって引き下ろしたところの
ワンシーンのショットですやん??
こんないろっぺえ顔をしてたんやね!
ってことでポケットカレンダー
是非皆さんも!!笑