みなさん、こんばんわ。
いやー興奮が止まらんわー。
今朝は朝からステラヴォイスの関係で
泣かされ・・
(通勤電車で涙浮かべてる親父ってどうよ)
超クソデカイ会議をこなし、
(けど最後抜け出し)
この日のために買った
革靴に見えるスニーカーを履き、
梅芸まで走りましたで!!
この作品は・・・・
そうやんか!こういうアーサが
観たかったんやで!という作品やったと
思います!笑
ほんものの魔法使とかそういうの
ちゃうねん!!
ということで感想を!笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぜえぜえ言いながらついた梅芸。
海の音がとどろきだしましたんで、
「アカン・・・寝てまいそうや」
そういや月のショーも海の音から
入るし、最近は海ついてるんやな笑
などと考えつつ
いかんいかん!寝たらいかん!
めっちゃ貴重な公演や!
ということで、eプラスのプラ美ちゃん
ですか!
ええ席当ててくれてありがとう!笑
おかげさんでオペラいらずでしたね。
舞台はですね、薄暗い感じの
北欧?行ったことないから知らんけどやな。
ああ北欧の海辺なんですかね、
という感じで始まりましたね。
↓こういう感じ
ほんで、舞台の上では3人の主役たちが
それぞれの若かりし頃?を演じてくれます。
ストルーエンセ(アーサ)は、真面目に
医者として色々改革しようとしてるのに、
よく会社とかにおる古いオッサンに
お前そんなんせんでええんじゃ!と
いじめられ・・
※ここでまずやさぐれるアーサが観れるww
カロリーネ(音彩さん)は、イギリス王の
妹で、まあまあお転婆人生を過ごしている。
クリスチャン7世(縣さん)は、
まあよくある王室の幼少教育で
ムチで打たれてばっかり。
この3人が出会い、くんずほぐれつしながら
進む舞台でした。
縣さんの継母のユリアーネ(愛すみれ)も
美味しい役どころで、政治の実権を
握り続けたるで、という役どころでしたね。
ほうほう!思いながら観てたら
次の場面ではいきなり
フレンチロックミュージカル調になり、
え??ピアノだんじり再来か?
というような場面。
急にアーサが貴族相手にインチキ治療
みたいなのを始めるんですよ笑
色々変えるのは金がいるんやソングを歌うww
※ここでオラオラアーサが観れるww
ほんでそこに、諏訪さんとまなはるが
現れ、俺ら宮廷追い出されて戻りたいから
クリスチャン7世の病気治してくれや!
アーサは権力を握り色々変えたいから
チャンスやとばかりに、王宮に乗り込むんですな!
ほんで酔っぱらいのクリスチャン7世と
出会う笑
酔っぱらいの縣さんの演技が上手くてさ・・笑
クリスチャン7世はとっとと
アーサの言いなりになり、シレっと
カロリーネとアーサが出会うんですが、
最初はなんやこいつ!!みたいな
態度をカロリーネは取るんですが・・
徐々に感情をほだされ・・・・
1幕ラストには、
主役3人で意見合致してこの国を
変えていこう!シーンの時に
アーサとカロリーネはキスを
するんですな!笑
やってしもた・・みたいな顔をする
アーサ。
そこで幕が閉じます。
おおーここからドロドロ劇が
始まるでええええ!
ということで2幕。
完全にクリスチャン7世の信頼を得た
アーサは政治にまで口だしすぎて
周りがついてこんようになって、
しまいには、カロリーネとの熱愛も
バレてしまい、
クリスチャン7世と決闘して死ぬ!
という展開でした。
簡単に書くとこういう感じなんですが、
なんでしょうか。
まあまあ感動した!笑
アーサがサンジュスト(ひかりふる)に
観えたし、自由平等博愛とか、
そういうセリフも言うてましたね!笑
ほんまは、庶民のために色々変えたかったのに、
いつの間にか道を踏み外し、
野心で狂ってしまった男の話、
ってとこでしょうか。
伏線もいろいろありましたけどね。
つまり、
・いじめられる
・色気満載のオラオラ
・恋愛に溺れる
・最後ええ人で死ぬ
という感じなんで、
アーサのファンは非常に喜ぶ
演目やと思います!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オッサンはひたすら笑わない
愛すみれが気になって・・・笑
けどコワイのが2幕に劇中劇が
あるんですよ。
そこで、王妃の不倫を暴くみたいな
劇をやるんですが、それをやってる時だけは
笑ってたんスよ!
こ・・・怖すぎる・・思って観てました。
他にも劇団の踊り子の
スサンナ(白峰ゆりさん)のスレっぷりとか
妃華ゆきのさんが非常に美しかったとか
侍女エリザベートの華純沙那が適格すぎたことや
縣さんが蒼穹の昴っぷりに
あかん王様やったこととかww
あ!!叶ゆうりの変な動きとか!
いやー相変わらず暑苦しい演技と
カクカクした動きが最高!!
これはいろいろ気になる公演やってのに、
1回しか観れんのが非常に残念・・・
あともう1回観させてくれや・・と
思える公演でしたね!
ほんでパンフレットには
もう朝美絢のポートレートが
いっぱいですよ!!笑
ほんま綺麗な顔やと思う。
小さいが故に色々苦労してると
思うんやけど、圧倒的小顔と
首長の音彩ちゃんとめっちゃ
似合ってるやんけ!!
と思いましたねww
そう、ほんで音彩さんよ!
恋してる時のピンクのドレスが
ほんまにお人形さんのように
美しい!
歌えるは踊れるは顔は演目選ぶかも
しれんけど、
もう真ん中感たっぷりすぎて・・
誰よりもドレスが似合ってたと
思います!
あかん・・興奮で止まらんので
いったん終わりにします笑