みなさん、こんにちわ。

 

今日はズカ美ちゃんが休んで

月組観劇へ!

みんなお忙しいですなww

 

そういやこの前土曜日のマチネに

行ってたズカ男より連絡があり、

 

「おい!ショーのちなつの

 女装はズラがショートに

 なってて、まんま男やったぞ笑」

 

らしいです笑

↓ココのシーンですなww

 

ほんでどうやら芝居の方は

幕開きで歌で藤原家のことを

歌ってるらしいですね!

知らんかったで・・・笑

 

まーでもズカ男曰く

「あんなもん幕開きで歌うたわれても

 神経がそっちに行かんから

 桜嵐記みたいに時代背景言わんと

 アカンで!」

言うてましたけどね。笑

 

次はそこの歌をちゃんと

聞くようにするで!笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、昨日は

星組のバレンシアの熱い花の

キャストが発表されましたね!

 

ズカ男は初演をテレビで

観たらしいんですが、

このキャストには若干ビックリしたようで

「ほお!瀬央っちがラモンで

 極美ちゃんがロドリーゴ!

 逆やと思ってたで」

 

って言うてましたが

オッサンは見たこともありませんので

さっぱりわかりません笑

 

ということで

ストーリーを人物であてはめたら

想像できるかと思い・・

あてはめてみました笑

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

19世紀初頭のスペイン、バレンシア地方。

フランスの息のかかった領主朝水 りょうは

横暴を繰り返していた。

軍務から2年ぶりに帰郷した

前領主の嫡子凪七 瑠海は、

父を暗殺したのが朝水 りょうであると知り、

復讐を決意、父の死の真相を知る

退役軍人美稀 千種の策に従って軍から退き、

遊び人を装う。

凪七 瑠海は遊び人になりきるために

酒場に通いはじめ、

酒場で歌い手として働く瀬央 ゆりあや

舞空 瞳と親しくなっていく。

また朝水 りょうの甥・極美 慎も

恋人水乃 ゆりを叔父に強奪され、

専横を極める叔父に面と向かって

逆らうこともできず、

ただ叔父への憎しみを募らせる日々を過ごしていた。

共通の敵をもつ凪七 瑠海と極美 慎は

協力して朝水 りょうを倒すことを誓い、

瀬央 ゆりあにも盟友となるよう誘いかける。

瀬央 ゆりあは誘いを断るものの、

妹綾音 美蘭が朝水 りょうの部下に

射殺される事件がおこり、遂に仲間に加わる。

彼らは「黒い天使」を名乗り、

夜な夜な悪党を倒していった。

凪七 瑠海と酒場の舞空 瞳は恋に落ちるが、

凪七 瑠海は婚約者乙華 菜乃を裏切れず、

また舞空 瞳も、凪七 瑠海と時を過ごせるのは、

彼の復讐に目処がつくまでのひとときに

すぎないと悟っていた。

 

一方極美 慎は水乃 ゆりと秘かに愛情を

確かめ合っていた。

美稀 千種率いる義勇軍が決起し、

ついに朝水 りょうとの決戦の日が来た…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なるほど!!

めっちゃ朝水りょうが悪い役なんやな!

ということがわかりました笑

 

そういえばディミトリでは

朝水さんはなんかノッポさんみたいな

恰好してまして、いちいちそれも

ツボでしたなww

 

っていうか普通に復讐劇みたいな

感じで面白そうなんですが、

コレいまいちチケットが捌けてないというか

お〇ピとかでも放出され放題なんですが、

人気ないんですかね??笑

 

とにかく星組別箱3構成の中で

一番人気がない模様・・

 

けどオッサンは3回も行くんで

めっちゃ楽しみにしとるんです笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて!ほんなら明日はいよいよ

月組の新人公演です!

 

頭の中がボニクラ中毒みたいに

なっとるんですが、また和物の

世界に戻れるか心配・・・笑

 

あまりにもボニクラが良すぎて

ですね、劇中に出てくる

「クララ・ボウ」

「ビリー・ザ・キッド」についても

調べましたよねww

 

いやーこれもう、ウィキってみてください。

そらあの2人が憧れるわなあ・・

となりますから。

 

クララさんは貧乏から這い上がり

女優になる!

 

ビリーさんはまんま強盗・・

 

ついでにこの人らの人生まで

調べたくなったもんな笑

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村