みなさん、こんにちわ。
表題の内容を書く前に・・
今朝起こった事件をまず書きたいと思う。
オッサンは今日が月組のマイ初日
やったんですよ。
ズカ男手配のチケットなんですがww
もうさーもちろん昼からまた仕事
休んで行かなあかんし、
同僚とかにも気を遣うやん?
それでなくてもクソ忙しい時期やと
いうのに。
いろいろだから根回しとかして
なんとか休んでソワレに行く計画を
しとったんですよ!
それやのに、
朝
ズカ男から
「おい、すまん。
今日お前のチケット頼むの
忘れてた。俺だけ行ってくるで!」
ですよ・・・笑
殺意を抱いたんで
オッサンがいい席当たったときは
今年はあいつは誘わねえ!!と
心に決めましたね。
まあまあ!!
ハラワタ煮えくりかえり案件です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ほんで昨日のBONNIE&CLYDEです!
激しくネタばれするかもしれんので
楽しみにしてる人は見ないほうがいいですww
これは原作ありきやら、
ウィキで調べてたんです笑
宝塚でやってた凍てついた明日とかは
観ないでお初観劇やったんですけど。
↓凍てついた明日
2008年雪組
ワンスとかと同じ時期の話やし、
まず最初は
「俺らこの時代で苦労してますねん」
系の歌でみんなで出てくるんかなー?って
想像してたら
いきなりボニーとクライドは
撃たれて死んでる姿でご登場でした!
それやから、お披露目公演やというのに
拍手するタイミングは
ありませんでしたで!笑
え??もういきなり死んでるとこから?
ですよ笑
ほんで昨日はオケの録音も発表
されたんですが、舞台は2階建て仕立てに
なってまして、2階にオケの皆さんが
おるんですよ!笑
頭がハテナです・・・笑
幕間にズカ美ちゃんに
「オケがおる・・・どういうことや」
と連絡すると
「当日やったんで連絡ミス
ちゃいますかね!笑」
ってそんなことないやろう??笑
行ける皆さんで生演奏してくれた
んかな。それやったら
ありがたいことですねえ( ノД`)
いやほんで。
物語は死んだとこから始まって
ボニーとクライドの幼少時代が
描かれるんですが。
この子役たちのうまいことよ!!
クライド(少年)=夢翔 みわ
なんですが、なんかもう咲ちゃん
ソックリ!!なんなら八重歯の具合も
似てた!笑
ボニー(少女)=愛陽 みち
なんですが、まあ幕開きから
歌う歌う!!それが上手い!!
そういやこの子はズカ男が
恋の大和路の時に
「うまいな・・・」と
ボソっと呟いてたなと笑
子供時代に夢を抱いてたことを
語りかけながら物語は進み・・
バーンと大人になった
クライドとボニーが出てくるわけですわ。
これ・・楽曲がワイルドホーンさんやんか?
まあまあ難しい旋律やのぅ・・と
思いながら聞いてたんですが、
失礼ながら俺は夢白さんの歌には
期待してなかったんやけど、
普通にめっちゃ歌えてたよ!!!
え!!!もう
なんやこの子は!!思いましたからね。
いやー夢白さんほんまに
この役は似合ってたと思うんですわー!
あられもない下着姿も披露してくれたし、
痩せすぎやな・・と思ってたら
割と胸はあるし・・・笑
作品自体は娘役が強い印象を
受けましたが、こういうのも
いいんちゃう??笑
舞台は自転車で走ったり
何台も車が出てきたり・・で
めっちゃ豪華なんですよ!
※昨日観たOSKと比べて泣くレベル
これが宝塚なんやなと思わされずには
おられへん・・・
歌劇2月号でぎりぎりを攻めたいと言う
咲ちゃんの言うてたこともわかりましたし笑
ソファでのベッドシーンやと思うんですが、
ほんまにその雰囲気があって
いけないものを観てしもたで!!と
興奮するレベルやしww
死ねばいいのに!言うたりとか、
ガーターベルトに拳銃挿してたり
いやーもうこういうトップ娘さん
ええですなあ!
↓どう!めっちゃ色っぺええええ!!
最後は今から撃たれまくるんやろな
と思うところで綺麗に幕引きで
え?終わり?って思いましたけど、
ご想像におまかせってことでしょうな!
もう!!
なんか圧倒されてしもた!笑
雪組・・・恐るべし。
小道具さんも恐るべしでピカピカの
フォードの車のナンバープレートが
TKRZK
A8・3K17
やったんですね。
お披露目感満載やないですか!
フィナーレは和希そらによる
歌唱指導から始まり、
ゴールドの銃で咲ちゃんがジェンヌを
撃ち抜き・・・笑
なんと車で最後バーンって
登場しますからね!笑
ほんま豪華!!
大野先生グッジョブですよ!
ほんで昨日は
脚本のイヴァン・メンチェル氏も
来てましたし、振付で入ってた
沙月愛奈さんもお見かけしました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もっと書きたかったけど、
あまりにも長すぎるので分けることに
しますww
とにかくですね!
これは観るべし作品です!
カテコでも咲ちゃんが言うてました!
兵庫で月組を見て
名古屋でボニクラを観て
横浜で海辺を観て
東京で星組を観る!
そんな贅沢な旅行をされてはいかがですか?
って笑
おいおいおい!!!
そんな旅行したいけどやなー!
そんな簡単にチケットは手に入らんのやで!
と
ツッコミだけは入れときました笑
名古屋はー??美味しいものがいっぱいで!
とか言われまして
ズカ美ちゃん推しの味噌煮込みうどんやら
味噌カツやらウナギやらの推しもあったんで!
オッサンは帰りはうな重を買って
新幹線で食いました!
ウナギ・・・うめえな!
なんか書いた結果ぜんぜん
ネタバレちゃうかったな笑
これはあれですね、
今週もう1回ズカ代ちゃんと観ますんで
めっちゃ楽しみですな!