みなさん、こんにちわ。

 

今日は宙組の2次の発表日でしたね!

皆さん、どうでした?

 

オッサンはめでたく2次は

当てたど!!笑

 

しかもめっちゃタケノコ席でした笑

首ひねらんようにせなあかんとこです。

友会は当たればほんまええ席ですよねww

やっとこさ、整骨院通いも昨日で

終了し・・笑

また首ひねらんように

注意しときますww

 

ほんで東京宝塚劇場は

なんとまあ公演回数10,000回を

突破するようです!

↓おめでたいですね!

2月4日15時半といえば、先日の

追加できたeプラスのやつやんけっ!!

勿論落とされたけど、当たりたかったなあと

いう気持ちがフツフツ湧いてきた・・・笑

まあ、言うてもしゃあないですけどね。

 

さあ!ほんなら昨日観た

男役10年天華えまの感想を書きますww

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まずですね、もうオッサンは

3回立て続けに見ましたからね!笑

 

1回目

おぉぉぅ、もう何してても

可愛いな!

2回目

やっぱり、可愛いな!

3回目

やっぱり、好きや!

 

って感じですよ笑

 

冒頭は、えまちゃんのご紹介&

ディミトリの稽古の様子でしたね。

 

朝はいつもおさ湯とトマトジュースを

飲むんやて!

オッサン、トマトジュース・・・

あれだけは無理や・・・

吐いてしまう・・・ごめん汚くてww

 

ほんでダボっとした服が好きらしいんですが

なんか昨日着てたパーカー?

みたいなんはバンクシー?の絵ずら

みたいなやつで可愛かったですねww

 

ほんで舞台稽古の様子を

やってくれてたんですが、なんと

ナサウィーは生田先生の稽古場での

様子を真似したとのことらしいですよww

 

最初のあたりで民衆でバイトしてた

えまちゃんですが、香盤に名前が

あったとき、めっちゃ喜んだらしく、

水乃さんと

「とんでもなくラブラブで行こうぜ!」

言うてたらしいですわ。

だから、あそこはあんなけイチャイチャ

しとったんですな!笑

 

真ん中を邪魔しないように、って

言うてましたけど、オッサンら

えまちゃんファンはそこしか

観てないと思うから十分邪魔してるで!

と心の中で思いました笑

 

番組はちょっとした3部構成に

なっとりました。

 

①ELEMENTS

あまはなえまを形作るもの

 

ここは新人公演の様子とかが

流れてましたね。

なんかのタイミングで

「星組最高ですよ!」

言うてましたけど、

 

知ってますよっ!!!と

大声で返しときました笑

 

ほんで

毎日のルーティーンの様子を

映してくれてたんですが、

ストレッチしながら発声練習を

するんですが、

 

アヒル口で

「ぷるるるうるるる~」

って言うんですな!

もうさ、ここだけで5回くらい再生

するくらい可愛すぎたでな!笑

 

ほんで譜面も映りましたんや!

譜面にはいっぱい千社札が

貼ってあったんやけど、

気になったんはハマってるキャラクター?

のシールも貼ってあったんや。

 

が!!しかし、俺はアニメがわからん・・

そこで助っ人の娘1に画面を

一時停止させ、

「これは何や?」と聞くと

 

「パパ、これ鬼滅やで、知らんの?」

と余裕綽々・・・・( ;∀;)

 

知ってます?そんなん??笑

とりあえず3つシール貼ってたんですが

紹介しときますww

↓冨岡義勇 というらしい

↓煉獄杏寿郎

 

↓鱗滝左近次

もう誰ですか・・・それは・・

レベルなんですが、

 

娘曰く

「へー!えまちゃんは

 鱗滝が好きってことは

 センスがええで~

 名台詞は判断が遅い!やでww」

 

言うてましたんで、センスはええって

ことなのでしょう笑

 

ほんで女豹です。

最初はどないしよか思ったらしいけど、

小さいときからやってたバレエが

役に立つと思い、

峰不二子を目指してやった!らしいです!

男役は角ばってますけど、身体の曲線が

見えるように努力した!と。

 

ほんまですよ、女豹はめっちゃ

しなやかやったもんな!ww

 

ほんで舞台上がってからの

面倒見がええんですよね!

詩ちゃんの前髪を治してるシーンが

あったんですが、そのときの

詩ちゃんの顔の幸せそうなことよ!!

 

こういう面倒見のいい子は

出世するんですわ!

 

②OFF STAGE

オフの天華えま

 

ぽっぷあっぷTime#101

の撮影風景がうつっとりました!

 

いつもこういう撮影の時に

気にしてるのは、

みんなが知りたいこととか

みんなが知らない服とかを

お知らせしたい!らしい。

 

どうですか!

このサービス精神の

良さが素晴らしい!!

 

ほんでジプリの鈴木敏夫さんが

好きなようでちょっとだけ

えまちゃんの自宅の本コーナーが

写ったんですよww

(ΦωΦ)ちょっと興奮したがや

 

③TURNING POINT

天華えまのターニングポイント

 

2019年新人公演の霧深きエルベ

これが一番のターニングポイント

やったらしいです。

ここで礼さんの役をやったことが

印象深く、

ことさんなしで宝塚人生は語れない!

言うてましたねww

そういや譜面にまこっちゃんの

千社札がいっぱいやった笑

 

知りませんでしたけど、

ロミジュリの死の役は

オーディションやったんですね!

 

どうやら踊りだけで表現する役に

めぐり会いたかったらしいです。

 

とにかく今は

10年いなかったら見えない景色が

いっぱいある!

ということに気が付いたらしく

まだまだ精進していきたい!

とのことでした。

 

⑤MY RULE

天華えまのマイルール

 

ここで・・・

ステラの紹介があったんですよ!

話を聞いた時は

思わず泣いてしまったと・・・

 

俺らも泣いたさ!!!

 

座長やで、座長!!

 

絶対に・・・行ってやる!!

と決意を新たにいたしました笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、昨日は東京オッサンSから

衝撃の連絡が!!

 

どうやら昨日入る時は

ステラのチラシがあったのに!

帰るときにはもうなかったと!!

 

Σ(゚Д゚;;)ノェェェェエエエエ!!!!

それは困る!!困る困る困る!

 

大劇場・・・7日まで行かれへんし、

お願いやからオッサンの分の

チラシ・・置いといてほしい・・( ノД`)

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村