みなさん、こんばんわ。
まあまあ衝撃のことを書きますよ、
いきなり!笑
今日SS席を堪能しとったら・・
幕間に電話が鳴りまくり、
誰やねん!うるさいのお!思ったら
オカン・・・
なんやねん!!言うたら
「婆ちゃん死んだ!」
( ゚Д゚)!!!!!!
大正15年生まれやからまあ
大往生やねんけど、
ということは近々葬式??
明日とか無理やで??
だって宝塚やねんから!!笑
「そんなん言われても
俺明日は絶対無理やからな!」
俺・・最低・・・・
葬式<宝塚!
↓だってこんな席で
観れることなんかままないんやで!
宝塚に行くに決まってんやんか!笑
「ちゃうねん!焼き場がコミコミらしくて
だいぶ先の葬式やねんて!
〇日やから用意しといてや」
と言われ・・・ホッとしたオッサンです笑
焼き場が混みこみ??
最近の火葬場は混んでますのやな?
せやけど、その〇日も宝塚やねんけど・・
けどまあさすがにアレなんで
もうこれはリリースせなアカンなと・・
それもそやけど、オッサン24日も
チケット持ってたんやけど、
仕事入れられてしまい・・・
リリースしたんよ・・
9枚もとったのに!
2回休演、2回リリース・・・( ;∀;)
ほんで家帰ってあわてて
喪服着たらキツイ・・・笑
奥さんに
「4日で4キロ痩せろ!」命令が
出ましたので飲み食い控えて
痩せますわ・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さあ!ほんならSS席の感想を書くで!
ロビーの花も餅から花に変わってました!
芝居は、今回はルドルフに自分が
なったつもりで観たんですわ。
どうもルドルフとマリーに
感情が・・・なので。
これがさあ!自分がルドルフの気分に
なって観たらもう泣ける泣ける!!
よくよく考えたら小さい時に
親に引き離され、ほぼ虐待もどきの
幼少時を送り・・
やっとオカンの元に帰れたら
オカンは放蕩三昧やんか笑
途中エリザベートの華雅さんが
出てきていろいろマリーに言うとこ
ありますやろ?
あんたもだいぶ悪いでな・・
と思ってしまいました・・
だから猫殺したとか危ないセリフが
あるんですよ・・・
やっぱり子供は大事にせなアカン!
光ちゃんは
酒場でやさぐれてた後、マリーに
そばにおってほしい、って言うとこで
泣いてましたね・・
明日が最後の観劇になると思うんですが、
やっぱり意味がわからんのは
いきなりロシア貴族のツェベッカ伯爵夫人が
キレるとこ。
ツェベッカ夫人・・実は
ルドルフが好きなんやろか?
ただのスパイやなくて?
その辺がちょっとわかりにくいかなと
思いますね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ほんならアンシャントマンの感想を!
オッサンは気が付きました!!笑
↓このカーテンみたいなレースなんですが、
これとロケットのタイツ?パンストか?
の柄と似てるんです!笑
ほんでこの丸で囲ってるとこが
いっぱい名前入ってる香水瓶なんです!
左右にあるんですよ!
いやもう・・
あんな目の前で浴びる美はマズイ・・
なんも覚えてないww
強いて言えば覚えてるのは・・
①一之瀬さんが優しく微笑んでくれたこと!
お・・・・堕ちた・・・
※多分オッサンが必死で扇子踊りしてたから?
②光ちゃんの黒燕尾&ステッキ&シルクハットは
マジでえげつないこと。
※こんなにこの格好が似合うジェンヌさんおる?
③ズカ美ちゃんお勧めのムスクのシーンで
デカイ鹿がおったこと!
※コメントでムスクちゅうのは
ジャコウジカの腹部にある香嚢からとれる
香料だから!だそうですww
ああ!もうアカン!!
とりあえず、すべてが良かったんです!
もうマイティーの足上げを目の前で
観れたことや、船出のシーンの
前段階で娘役がいっぱい銀橋
渡るとこ!!
愛蘭みこちゃんが目の前に
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
んですよ笑
ほんま・・・
可愛かった・・・・
ほんで!今日は三井住友と友会の
貸切やったみたいで!
またひたすらマイティーがアドリブ
頑張ってましたね!
みついすみともかい!みたいなことを
言うてました!
最後光ちゃんの挨拶もあって
宝塚は今朝雪が降ってまして・・
って言うてましたね!
雪!!降ってたんや!とどよめきが
起きてました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さあ!
明日は同じレベルでワアワア言う
ズカ代ちゃんとのマチソワですww
いやーもうほんま楽しみ!
オッサンは今日ズカ代ちゃんに
言うときました。
「前すぎる席で観たら気が狂うと
思うから、用心したほうが
ええよ・・・」と。笑
↓だって今日はこういう席やったけど
途中から気が狂いそうやったしなww
いや・・・ほんまに
宝塚に生きていく勇気をもらってる
気がするで・・・!
ありがとう!花組!
再開してくれてありがとう!!