みなさん、こんばんわ。

 

さて今日は「夢現の先に」の

追加公演抽選発表日でしたが・・

 

みなさん、どうでした?

 

オッサンは見事に友会に

裏切られたで!!笑

 

ということで救済措置は

考慮してへんのやな・・・

ということがわかったで、

ということでええんかな・・・

 

 

返せ!!俺の2列ーーーーー!!

グヤジイ・・・・・( ノД`)

 

東京オッサンSは・・

「大丈夫や!多分えまちゃんの

 バウ最前列で戻ってくんで笑」

って言うてくれたけど・・・笑

 

いや・・それやったら

めっちゃ嬉しいねんけどww

 

けど、これで夢現の先はもう

観られへんやんけ!ヽ(`Д´#)ノ

 

しかし抽選は外れるけど、

一般発売はあるっちゅうのが

やっぱり意味がわからんでなあ・・・。

明日の朝10時ですよ!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ほんでまたみんなで落ち込む案件が

出ましたねえ・・・

溜息しか出てきませんけど、

多分ギリギリまで新人公演の

可能性を探っとったんやろうが・・・

ムリやったんやろうなあ・・・

 

↓花組は17日まで延期が決まりました

 

思うんですが、花組だけコロナ時代を

迎えてから異常なくらい新人公演

出来てへん気がするんですよ!

 

こうなるとですね、こりゃ絶対に

下級生のモチベーション問題に

なってくると思うんですよね。

 

よく言いますやんか

100回の稽古より1回の本番や!って。

 

なんとかね、東京ではなんとか

新人公演ができるとエエな、と

思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて昨日はNHKのBSプレミアムにて

こちらの番組を拝聴しておりました。

 

もう婆とつの千と千尋の神隠し

~舞台化200日の記録~

去年の春に舞台化され、

全国を駆け巡ってたやつですよね。

いかにしてこの舞台は作られたのか!

というドキュメンタリーでしたけど、

まあすごい見ごたえがありました!

 

オッサン自身はこの舞台は観てないけど、

映画は子供と一緒にクソほど観てますんで、

どうやって舞台化すんのやろな?

とは思ってたのですが、

すごい人の手が加わってんのやな!

というのがよくわかりました。

 

湯婆婆なんかはこの通り、何人もの人で

顔のパーツを組み合わせてますし、

オクサレサマもこのように

作りこんでましたし!

主要キャストのほかにアンサンブルと

呼ばれる方々がものすごい数の役を

こなしてはって、スゴイなあ!と

思いました。

 

しかしこちらもコロナで

稽古が中断されたり、スタッフが海外から

来れないなど、いろんな問題を抱えとった

ようです。

 

何より一番ビックリしたんは

帝国劇場で日にちがなさすぎて

ゲネプロなしで本番を迎えた!

ということです。

すごい度胸や・・・上白石さんww

 

因みにですが、チラチラ映る

妃海 風ちゃんもチェックしときました!笑

なんてたって、みっちゃんの相手役やからな、

可愛いww

 

しかし番組みたら思うんですよ!

こんなけの人といろんな努力の

結晶は宝塚も変わらへんことやと

思うし、やっぱりこういう方々の

努力が報われてほしいですよね!

 

努力が報われる=公演する!

ということなんやしな!

 

花組も1月30日までやから

折り返し地点を過ぎたんです!

なんとか再開できるように

信じるしかないですね( ノД`)

 

ガンバレ!花組!

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村