みなさん、こんにちわ。
昨日はあの事件のマグロ漁船ですが、
奥さんに
「さ!マグロ見よか!」
と声をかけられ、2人で見てたんですが。
あれ、泣けるんですよ~・・・・( ノД`)
昔から見てますが、ザ!男の世界!
男の哀愁が漂うんです!
ほんで演歌が似合う笑
奥さんに先立たれ、
男手ひとつで娘2人を育ててる
細間さんちゅう漁師がおるんですけどね。
俺より年齢若いってのに
めっちゃ頑張ってマグロに生涯を
かけてるんです!
娘を育てるために!
なんやかんやとあって、
マグロが釣れん(金入らん)時を
超え、ようやっとマグロ釣りあげた時に、
細間さんが言うんですよ。
「人生は頑張ってたらこうやって
マグロが釣れるんや。
人生は前向きに頑張るんが大事や!」
って言うから1人で号泣・・・笑
奥さまが
「あんたも見習って
公演なくなってもまたチケット
取ったらええやんか!」
「いちいち、落ち込む必要なし!」
鬼のようですねww
けどそのあとは、はえ縄漁の
特集なんですよ。
はえ縄はアホみたいに
マグロが釣れるんですわww
菊池一家は、はえ縄なんですが
やっぱりマグロ釣りも金持ってる方が
釣れるんやな・・というのを実感します笑
1本釣り=船小さい=釣れんかったら命取り
はえ縄=船デカイ=ボンボン釣れて金入る
(-ω-;)ウーン
なんかどこぞの世界と似てますね。
一般人=コネがない=良席取れない
マダム=コネ持ち金持ち=良席バンバンww
みなさんもどうぞマグロ見てください。
大感動スペクタキュラーですww
という訳で本日は
宙組バウの追加公演入力の日!
でしたね!
もちろんやったでぇぇ(ΦωΦ)
当たれよぉぉぉぉ!!
ところで月組の組長の光月るうさんが
サロンコンサート!
こういうコンサートの類は
どういう基準で決めて
やってるんですかね?
功労者向け??
さてほんなら最後の宙組の
まとめです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
例によって順不同ですが、
ちょっとオッサン宙組はなぜか
ほぼ行ってないので・・
去年4回しか行ってないから
コメントが面白ないかもしれません。
◆潤花
・真風さんと組んで魅力が開花
・あの笑顔に落ちました
・トップコンビの魅力を増幅、
組の魅力を更に引き出している
ジェンヌさんだと思うから。
ご本人の明るさ!!
・退団会見での
「真風さんが私に居場所を作ってくださった」
と涙ぐむシーンは何度見ても
もらい泣きしました!
㋔昨日スカステニュースで
マカゼイズムのニュース見たんですよ!
だいぶこと天然のようで・・笑
大笑いしたけど、可愛かったでな!
はよ辞めるのは、もったいなさすぎ!
◆桜木みなと
・背景を感じる歌声とお芝居。
殺されそうな色気とハツラツさのギャップ。
・ハイローのスモーキーとカプリチョーザで
落ちました。今までライトだったのが熱狂へ笑
ずんずん、ずんずん攻められました。
・無事に二番手に上がる日を待ち侘びています!
全組観劇派ですが、新たなファン層を
取り込める力量とカルチャーがあるのは
宙組の魅力です!
・サバサバ姉さんだから!
・人生4回目の観劇でSS席センター三列目で
ハイローを見て、ずんちゃんと目が合って
ウィンクされ、落ちてしまいました…
㋔↑そりゃ堕ちるわな・・笑
マカゼイズムでもカルトワイン
歌ってたみたいですね?
◆瑠風輝
・歌唱力・スタイル・包容力
・とにかく歌うま!スタイルが神!
好き過ぎ!
・演技、歌、ダンスどれも不足がない
実力を持っていますが、特に爽やかで
伸びやかな歌声で堕ちました。
抜群の長身スタイルと普段の誠実な
雰囲気も魅力的
㋔えまちゃんと同じ98期ということで
仲がええんかな?とか想像してますww
◆紫藤りゅう
・とにかく素敵!品がある!
㋔オッサンは星組の時の
彼女を観たんですよ!
ロックオペラ・モーツァルト!
◆鷹翔千空
・舞台での華やかさ、
素顔のふんわり感、
でも男役へのあつい情熱、
探究心に溢れているところ!
・真風イズムを引き継げるのは こってぃ!
・とにかく人柄がよく優しくまっすぐな子、
バウ主演を経て一皮も二皮も剥けることを
期待します!!
・太い声が良い!
まさおさん似の見た目も好き。
組み替えして、宙組以外で羽ばたいて欲しい
㋔デリシューのすみれやったっけ?
あれは笑いましたよねww
夢現・・当たったら行くから
待っててや!
◆亜音有星
・物怖じしないところ(笑)
研1の頃、阪急貸切の抽選に出てきて、
既にファンが大勢いて、
客席からのおばちゃんパワーが凄くて、
私も堕ちました♡
・ぜひ、花組にきて欲しい!
将来が楽しみで仕方ない。
・キラキラ✨パワー
㋔ほぼすべての人が
キラキラを書いてました笑
つまり、
彩海せら
極美慎
亜音有星は
キラキラ属性なんやと思うww
確かに目を惹くキラキラ具合。
◆優希しおん
・ダンス!
今回カプリチョーザでラインダンスの
センターを務めてました。
100期生、しかも男役なので本来なら
もうラインダンスには出ない学年ですが、
センターを務めるだけあって
上体のブレがなく素晴らしいです♪
ハイローのルードボーイズでも
アクロバティックな技を披露してましたし、
体幹のブレなさは水美舞斗さん並だと思います。
アナスタシアのロットバルト、
フライングサパのズーピンでも、
ものすごい跳躍力が見られるので、
もし録画とかあればぜひ注目してもらいたいです。
㋔すごいよ!おひとりで
こんなけ書いてくれるんですよ!
知ってるよ!ロットバルト!
ほんまもんのバレエの人が来た!
と思ったんです!
◆水音志保
・美人だから
・美女だから!
しかし組内の娘役は殆どファンですよ
㋔アナスタシアの時に
列車に乗ってるすげえ美人がおる!
ちゅうて、ズカ男が喚いてたんですが、
この方でしたww
◆山吹ひばり
・声が印象的だったので
㋔ひとこの相手に花組に来い!
ってズカ男が言うてます笑
◆輝ゆう
・恐ろしく顔が綺麗だから
㋔ゴメンよ・・知らんのよ・・
◆泉堂成
・綺麗なジェンヌさんが大好き。
実家近くのど田舎出身と聞いて、
ますます好きに。
あんな田舎に、こんな綺麗な人いたかな
㋔こういうコメント好きですww
おるんですよー!!田舎だろうと
どこだろうと!
咲ちゃんもド田舎ですよ!笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上で5組のアンケート結果を
終えたいと思います。
みなさんのご協力あっての企画で
ございましたm(__)m
ほんまにありがとうございました!
ほんで愛する星組は
再開なんですよーーーーー!!!
東京オッサンSは東京で
泣いてる思うで・・笑
ほんで多分14日行くんやと思うでww
星組の皆さん!
開幕おめでとう!