みなさん、こんばんわ。
宝塚の話をする前に
冷蔵庫の話を・・・笑
冷蔵庫がスゴイんですよ!笑
今日もう新品が届いたんですが、
画像を撮る機能がついており、
いちいち庫内を撮影してくれ、
いちいちスマホに
「冷蔵庫からのお知らせ」が
届くんです笑
盗み食いがばれる機能が
ついたんですね!笑
さてほんなら宝塚の話を。
昨日は遅ればせながら
2023年 宝塚歌劇団理事長 新春インタビューを
見ました。
見ましたが!
なんですか・・・あの
とりあえず原稿読んでます風の
去年の振り返りと来年の作品紹介は。
理事長として
もっとこう熱い想いはないんかい!と
突っ込みを入れたくなるレベルでしたね。
クソおもんない番組でした。
ズカ男にいたっては、
「アンドロイドか?あれは?」
言うてましたし笑
何より、撮影時に間に合わんかったとしても
年末の事件においては取り直しして
謝罪は入れといたほうが
良かったと思いますね。
今でも梅芸でしょっちゅう
見かけますが、前理事長の小川さんの
ほうがもっとこう劇団に対しての
想いがあったように思いますねww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は無事に宙組の夢現の先にが
開幕しました!
この前の星組のことがあったから・・
ほんまに良かったと思います!
今日はそのことを中心に書いて
行きたいと思います!
歌劇1月号よりからですが、
生駒先生と宙組はほぼつながりがなく
鷹翔さんにつき、いろんな先生に
聞いたところ、
「真面目やけど、ちょっと変わってる」
という意見だったので、
ただ明るい役より何か暗い部分を
持ってるけど、明るく生きてるような
感じになったらしいです笑
それからこの宇宙服のような衣装は
薄井先生作らしく、
僕の逃げたいけど逃げられない感じを
イメージしてできたらしい・・・
わからん・・・笑
どうやら小さめの劇場でやるような
作品やということは読んで
わかりました笑
生駒先生の人生をさらけ出してるような
作品でもあるようですww
ま!観てみなわからんでな!
来週行ってくるからまた感想書きたいと
思います!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ほんで月組の応天の門の新人公演配役も
発表されました!
ほお!カケル君以外知らん・・・笑
知らんけど、七城さんはギャツビーで
トムをやってた人ですよね?
確かニュースで見たのでそれくらいの
情報しかないです・・・
けど!ありがたくも観に行ける予定なんで
しっかりチェックしときたいと思います!
ほんでちょっと前に、
雪組のボニクラのキャストも発表されてました!
この作品も観たことないから知らんけど、
何より2回も行けますんで、楽しみに
しとります!
ほんで雪組は今日ライラックの画像が
更新されとった!!
こういう衣装の世界観なんやな!
ええやんか!
咲ちゃんがノーブルなんは久しぶりや!ww
夢白さんが最初え?( ゚Д゚)
野々花 ひまりに見えました笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ほんであぁぁあああああ・・・・
星組はやっぱり休演が延びた・・・( ノД`)
ジェンヌさんは、
ホテルに缶詰めにされてんかな?とか
思うと胸が締め付けられるで・・・・
それに、コメントくれてた人とかも
週末に観るーー!って楽しみに
してたことを思うと・・・( ノД`)
東京オッサンSも
「うぉぉぉぉぉおおおお!!
チケット飛んだ・・・」
言うてたし・・・( ノД`)
実は昨日から仕事のようやったんですが、
「星組休演によりぼーっと過ごし
今日は今日とて仕事にならん・・」
と落ち込んでましたからねえ・・・。
歌劇にも書いてましたけど、
このウイルスは舞台人がかかると
喉に影響が出ることが一番らしく、
やっぱり一度かかるとそこが難しいんやと
思います。
気分が上がらんな・・・
オッサンも明日から仕事やけど、
なんもできなさそう・・・
というかしたくない。
気分が上がらん時は、
アレですよ!
BSのジャガビー観て元気出そう!