みなさん、こんばんわ。
昨日は海辺のストルーエンセの
キャストが発表されとりました!
多分想定の範囲内ということで
ヒロインは音彩唯ちゃんでしたね。
けど、面白そうなんは
享楽に耽る王クリスチャンに縣千
似合いそう!!笑
我が息子を王位に就かせようとする
クリスチャンの継母ユリアーネに
愛すみれ。
これもめっちゃ似合いそうや!!笑
ズカ男の梅芸貸切はアカンかったし
仲間の友会は全部アカンし、
どないしたろかな・・と思案中・・・
さて、ほんなら今日は
皆さんに答えていただいた
演目アンケートの内容を書いて
1年の締めくくりとしたいと思います!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まず、本公演で一番良かったものは!
第1位 蒼穹の昴
理由
・演者だけやなく舞台・衣装など
スタッフの力量の本気度を見た
・咲ちゃんの渾身の一作、
あーさの可愛さ、これにつきる!
・脚本、キャスト、歌、舞台装置、
衣装全てが素晴らしくて
ヅカオタ歴10年の私のNO1です!
フィナーレも最高で何度観てもときめきます♡
第2位 今夜ロマンス劇場で
理由
・もちろん❗
れいこさん海ちゃんの
トップ御披露目公演🤩だからです☺️
・映画と一緒でも最後は、3次元の強みを見た!!
・ラストのモノクロからカラーになるところの
感動と驚き。夢か魔法だと思った。
第3位 ディミトリ
理由
・ミュージカルってこれでしょ。
感情と歌とセリフが一体化していた。
・チョンパから始まる戦闘シーンがカッコ良すぎ!
・まず衣装が一番!二番はジョージアンダンス、
三番は娘役トップスターを飾り物にしない
脚本が面白かった。
という結果になりました!
オッサンも全くもって
おんなじなんですわ笑
だからこそ蒼穹の昴は
あんなケチがついてしもたんが
マジで悔やまれる案件ですわなあ・・( ノД`)
因みにズカ男は
ギャツビー一択やろ、と言うてましたね笑
では人気がなかったものはと言いますと、
同点で
夢介・めぐり会いがなかなかの不人気
でしたね・・・ww
ズカ美ちゃん曰く
「めぐり会いは星組ファンやったら
キュンキュンなる演目なんですよ!」
とカバーしていました笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
続きましてショーで一番良かったものは!
第1位 The Fascination!
理由
・心の翼がありますやん、
これで、全部持って行かれました。
最初にこの歌を歌った時は
観客数1桁だったのにね
・花組誕生100年を記念する特別なショー。
昔の宝塚の曲も出て、とても楽しめた。
・ピンク最高!花組の歴史最高!
第2位 Gran Cantante!!
理由
・夢は熱い♪
熱く艶やかな星組が堪能出来る
ショーだから。
未だに実況CDで「グラカン出勤」してます☆
・礼真琴がグランカンタンテだから!
・ボニータ、カッコ良すぎました♡
第3位 Capricciosa!!
理由
・楽しくて、あっという間。
自然と笑顔になれます。
ここは天国かっ!って感じでした。
・カプリチョーザが脳内で永遠に
再生され続けてた挙句、
カプリチョーザ(レストラン)にも
行ってしまうほどハマった。
・宙男が銀橋にずらっと並んで
色気を飛ばしてくるんですよ!?
美形色気揃いの宙男が!!
という結果になりました!
オッサンは大劇場では
もう花組の The Fascination!は
2021年のことやったんで・・・
今年度で言えば、
①星 Gran Cantante!!
②雪 Sensational!
③宙 Capricciosa!!
ってとこですかね!
一番人気が低かったんは
Fashionable Empireでしたね。
問題作やと思ったジャガービートですが
結構人気があった!笑
いや、ごめん、オッサンももう
訳が分からんけど、好きになったけど、
皆さんの熱いコメントを紹介しておきたい笑
・ジャガビーはなんか
もはやちょー好きになってる。
恐るべしヨシマサ。
・賛否両論ありましたが笑、
爆発力やクレイジーな歌詞
(全力で褒めています)などが
好きでした。
あの照明や爆発力で現実が
忘れられる気がしました!笑
・最初から最後まであのテンションで
突っ走る勢いがすごい。
星組の皆さんの精神力と体力に感動した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
続いては別箱なんですが、
これは全部観てる人とそうでない人が
おるので賛否がえらく分かれました。
第1位 雪組 ODYSSEY
理由
・公演中止が相次ぎ、
どんよりとした真夏を駆け抜けてくれた、
希望のオデッセイ
・思い入れが強いから。
先行画像を見た瞬間から絶対に観たくて、
初日チケットを手に新幹線で向う途中で、
中止の知らせを受け呆然となって。
まさかの全公演中止でひっそり泣いて、
夏の再演が決まって狂喜乱舞して。
他の公演が止まってしまう中、
ヅカファンの希望の灯ともなり、
沢山の感動とパワーをくれた公演。
あと、咲ちゃんかカッコ良すぎて気絶しそうやった。
・これはオデッセイ一択でしょう!
雪祭男子の全国ツアーはまだですか!
第2位 花組 TOP HAT
理由
・TOP HATの底抜けの明るさと、
95期3人の共演も楽しかった!
・シルクハットに燕尾、
ステッキにタップ!最高やん!!
・れいちゃんのタップダンスが
神がかってました!!
まどかちゃんとのデュエダンが
また本当に素敵!
第3位 星組 王家に捧ぐ歌
理由
・ヤンキーのカシラの様な衣装も何のその、
あまりのこっちゃんの歌の深さと
慈愛と圧に幕間and終演後
しばらく座席から立てなかった。
・極美&ひっとんの兄弟が可愛すぎたから。
モデルさんですわ。
・初めてラダメスの思考がわかりました。
という結果になりました!
オッサンはそうですねえ・・
別箱もほぼ全部観ましたけど、
①雪 ODYSSEY
②星 モンテ・クリスト伯
③星 王家に捧ぐ歌
③花 TOP HAT
ってとこでしょうか!
けど何より笑かすんは
「1番は選べません」というのが
一番多かったってことです笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今年はオッサンはブログを開設して
1年が経ち、なんかアンケートまで開始
してしもたけど笑
皆さんのご協力でここまでやって
これましたm(__)m
今回のアンケートもほんまにいっぱい
色々感想など書いていただき、
ありがとうございました!
また、何かしらのアンケートもやると
思いますが、どうぞよろしくお願いします!
さ!!
いよいよ!明日は花組初日ですね!
歌劇1月号を読みますと・・・
芝居のほうは役の履歴書をみんなで
書いてみたりと何かと深堀してるようです。
ショーのほうは
興奮するような言葉ばっかり書いてるんですよ!!
聖乃さんは女役になるんやって(≧▽≦)
フィナーレのテーマは
清く正しく美しく!
楽しみでしかないですね!
それではみなさん、
良いお年をお迎えください!