みなさん、こんにちわ。
今日も蒼穹の昴の歌が
頭でグルグルですね~♬
いやー幸せ!!
あの場面あるやないですか。
新聞記者のトーマスが歌い踊る
場面。
そこの
エーキゾチックー エージ・ア・ア・ア↗
ミッステリアース チャイナアアア♬
が、えんえんリピートされてます笑
知らんかったけど、
壮海 はるまさんて歌うまいよね??
今日はオッサン連中の仲間では、
ズカ次郎の母ちゃんが蒼穹の昴に
行くらしい笑
母ちゃん!!
予習するんやったらルサンク
貸すのに!!ww
さ!今日は漫画のことを書いていこう!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
実は仲間内のズカ美ちゃんですが、
この子ひたすら漫画読むんですよね笑
どうやらカバンには
漫画読む専用のタブレットまであるらしく、
電子書籍って疲れへんの??
と聞くと
「まだ、若いんで!!♡」
と返されたんですが・・・。
どうせ老眼ですよ( ノД`)
けど、面白い漫画を教えて
もらったんですよーー!!
吉祥寺少年歌劇
「ぜひ、読んでください!
最後切なくて泣きますから!」
と言われたんで、
オッサンは人生初の電子書籍なるものに
手を出してみたんです笑
これがですよ・・・
携帯で読むとマジで字が見えん・・
けど、面白いから見たいという
ジレンマに襲われます笑
物語は
吉祥寺にある少年歌劇の
音楽学校に入ってくる
少年たちが夢の舞台を目指すために
切磋琢磨するという物語。
ほぼ、音楽学校時代の話が9割、
舞台に立ってから1割くらい。
ちゅう感じの話ですね。
最初これって
ボーイズラブもんやったら
どうしよう・・・と思ってたんですが
ボーイズブではなかった!!笑
そんなん電車で読んでたら
アブナイ奴やと思われるやんか(ΦωΦ)
めっちゃ歌劇もんでしたねww
美しい青春!て感じ。
娘役がいかに大事か・・
というところが結構丁寧に
書かれてたと思います。
だからこその、真彩希帆ちゃん
推薦の帯なんやろうけど。
しかし・・・男に
娘役ができるんか??という
疑惑の念は払しょくできへんのですが、
絵は綺麗やし読みやすかったです。
ただし!!
ラストが急すぎ。
紙の本やと1冊のようなんですが、
上下2巻くらいでもうちょっと
在団中のことを書いてほしかったな
という思いはありますww
ラストがやな・・・
コロナになってからのことを
書かれてるから・・・
絶対何かを思い出すと思います・・
ほんでここで多分女性は泣くと
思いますねぇ・・
よかったら皆さんも
読んでくださいm(__)m
因みにですが、宝塚の
男性ファンが結成した歌劇団の
ニュースも・・・面白かったんで
紹介しときますww
団員が2人しかおらんのやて!!
ちょっと面白そうではあるよな。
体験でズカ男を放り込んだら
面白いかなとか
思いました笑
ほんで!!
オッサンは電子書籍にハマったんで笑
実はコレも買いました笑
めちゃめちゃ字が細かいで!!
けど!
今をときめく西太后!!
蒼穹の昴では悪く書かれていない
西太后ですが、実態がよくわかります笑
ほんで蒼穹の昴に出てくる人らが
いっぱい出てくるので、オススメですww
写真もいっぱいやでーーー!
どっかからお前ほんなら
蒼穹の昴の原作読めよ・・って
声も聞こえそうですが・・笑
ーーーーーーーーーーーーーーーー
今日はMAKAZE IZMの
ポスターが更新されてましたね!
↓ポスター
↓先行画像
なんか言うほど、変化がないような・・笑
さあさあほんで!!
今日から久しぶり過ぎる
宝塚大劇場のチケット抽選やで!!
花組SS当たったら・・・
どうしよう??(≧∇≦)
ズカ美ちゃんとバカな会話ばっかり
してました笑
想像するだけでも楽しいですねww
けどな?
実はもううたかたの恋・・
6枚チケット持ってるねん・・・ww