みなさん、こんにちわ。

 

昨日はオトンと2回目の雪組

やったんですが、席はまあまあ

後ろのS席やったんですよ。

オトンに

「後ろやからな!

 オペラグラス使えよ!」

 

って言うたら

「メガネ持ったし大丈夫!」

 

 

わかってへんのう・・・笑

メガネなんかかけたところで

見えへんのじゃ!!笑

 

ほんでソワレのローチケ貸切

やったんで、まー13時過ぎに

家出たら余裕で間に合うやろ!!

 

と思ってた矢先・・・

 

ポロリンとラインが鳴り、

なんや?思って見たらですね・・・

 

東京オッサンS!!笑

「えまちゃんがマチネにおるぞーー!!

 ムラはええのお!!」

 

 

って!!

遅いねん!!!。゚(゚´Д`゚)゚。

 

車ぶっ飛ばして行ったけど

案の定間に合わへん・・・( ノД`)

 

クソーー!!

土曜のソワレと日曜のソワレに

オッサンおったのに!!

なんで、

おらへん日曜のマチネに来るんやーー!!

しかも星組ワンサカおったみたいやんか!!

 

めっちゃニアミスやったけど・・

まあ同じ空気吸うてるし

ええとしよか!!笑

 

ということでめっちゃ

スーハースーハーして

空気を吸ってきました笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて・・ほんでオトンの感想ですよ。

この前はめっちゃ下手で

昨日はめっちゃ上手・・

なんや全然見える景色がちゃうけど、

これ同じ8800円なんか?

この前のほうが得ちゃう??

 

そらそうや!!

この前は貴重なタケノコ席やってんぞ!!

 

でもお前・・

昨日は友達とSS席やったんやろ?

なんでお父ちゃんSS席座らせてくれへんのや?

 

オトン・・・世の中舐めとったら

あかんのやで(▼皿▼メ)

 

金・・・・

金払えへんからや!!!

 

というのは置いといて笑

 

オトンめっちゃ真面目に観るし、

来年あたりはSS席当たったら

連れていってあげたいと思う!

 

何故ならひたすら

オペラを覗き込み・・・

真剣に観てたしな。

可愛いオトンやでww

 

ほんでキャトルもついでやから

ご案内しといたんやん笑

 

こういうの、ブロマイドって

言うねやろ?それくらい

お父ちゃんも知ってるでえ!

もうここは女性の熱気で

ムンムンしとるな、言うてました笑

 

ほんでもう、昨日は蒼穹の舞台写真を

売ってたんですが、

眞ノ宮 るいを見て

黒牡丹(ヘイムータン)って笑いながら

言うてたんで、まあまあキャスト

覚えとるがな・・ってビビリましたww

 

2回目を観終わった感想はというと、

これ、ほんま素晴らしい作品やし、

袁世凱(まなはる)の小物感が

スゴイやん?

袁世凱言うたらほんまイヤな奴やった

らしいけど、よく表現できてるで。

 

現地の人も観たほうが良い!

歴史を自ら壊したのはよくないことや!

と言うてましたね。

 

けどね、面白いんです。

帰りの車の中で

 

娘さんらのロケットな、

この前は近くで観たから

よくわからんかったけど、

遠くから見たら・・

体形いろいろあるんやな!!

 

 

ズカ男と同じこと言うてた笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

実はローチケ貸切は咲ちゃんの

挨拶があったんですよ!

JCB貸切もあったけど。

オッサンは2日連続で咲ちゃんの挨拶が

聞けて幸せ!

 

オトンも初めての終演後挨拶やって、

あんな子が大洲におったんやなあ・・と。

お前さー?大洲って行ったことある?

と聞かれたので知らんと答えたのですが、

オトン曰くクソ田舎らしいww

(大洲市の皆様すみません)

 

けどですよ?

50年前くらいにNHKの朝ドラで

「おはなはん」ちゅうのをやってたらしいですわ。

これで大洲市は有名になったんやでー!

って自信満々言われたんですが・・・

 

誰も知らんやろ・・そんなん笑

 

ほんでなんでか大洲名物話が始まり、

肱川っていう川で鮎が食えるやの

鵜飼が見れるやの、せやけど

通過地点でみんな八幡浜とか

宇和島に行ってしまうらしいですわ。

良ければ皆さん行ってください笑

 

さらに

宝塚ってほんま観たほうがええよなあ!

俺さあ最初宝塚って聞いた時

はあ??って思ってたけど、

これは観たほうがええと思うし、

食わず嫌いはアカンでな!

もうこういうの観たらさー

子供の時に学芸会で主役やったこと

思い出すわー

と初めての話をしてくれたんですよ。

 

フーン、何やったん?

と聞くと

◆ジャックと豆の木の鬼!

◆こぶとり爺さんの爺さん!

 

主役ちゃうやんか!!!笑

 

「ほぼ主役みたいなもんや!!

 宝塚で言うと2番手くらいちゃう?

 俺も宝塚観ると昔の自分を

 思い出すなあ!」

 

ってほのぼのしてました笑

 

なんなら車の中で突然

「すばーるよぉー、

 きぼうのーほーしーよー♪」

 

俺歌えるようになったで!と

ご機嫌さんでしたねww

 

ちなみにですが、昨日の咲ちゃんも

鼻水洪水レベルやったし、

これはもう・・・・

何回も観たほうがイイ!!

うちのオトンも絶賛中やし!笑

 

リフトも・・・

今回もほんま危なかったですねえ・・。

羽山先生、振付変更せーへんのかな。

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村