みなさん、こんにちわ。

 

昨日は月組のギャツビーが

ほんまにめでたく開幕しましたよね( ノД`)!!

もうほんまにおめでたいったらないですよっ!

大劇場8公演しかできてないねんから

無事東京での感想を祈っときます!

 

しかしこのニュース。

小池先生・・・ちっちゃ笑

 

ズカ男が感慨深く連絡をよこしてきて

杜けあきさん、鮎ゆうきさん・・・

歳をとってる( ゚Д゚)

初演のギャツビーのイメージがぁあぁ!!

って喚いてましたけど、

そんなん人間なんやから歳とるの当たり前じゃ!

お前の好きなギャツビーのれいこかって

歳とるんやで!!ってなだめたら

ウウゥ(TдT)・・・

宝塚の短い時間を楽しまなアカンよな・・って

なんか半泣きでしたww

大丈夫なんかな・・・コイツ。

 

それにしても

星組はモンテチームは全国回れてるし、

バウも走れてるし、

大劇場は宙組頑張ってるし、

東京は月組が頑張ってる!!

 

幸せを感じますよねヽ(*゚ω゚)ノ !!

どうかこのまま続きますように!!

 

ちゅうわけでタイトルの

五右衛門。

 

なんや言うたらズカ男からの連絡

ですよ・・・笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

宙組のハイローのチケットが手に入らず、

悶々しているズカ男。

 

突然昨日連絡をよこしてきて

 

「おい!!近鉄でOSKに行くぞ!!」

 

え( ゚Д゚)??

ちょっと宝塚が目白押しで

だいぶ日にち埋まってきてるんスけど、

OSKの公演マジで行くん?

 

と返したところ、

 

「(ΦωΦ)フフフ…

 お前、近鉄すげぇぞ。

 最前列がまだ売ってんねんぞ!!」

 

「しかもやなあ・・

 SS席が8000円、S席が6500円という

 破格の値段設定である!

 行かな損や!!」

 

とわめくんで、行くことにしました笑

パラソルもあるしなww

主演の楊琳は美人でイケメンなんですよねww

 

しかし日程がれいこの

ブラック・ジャックと

駄々被りしてんですよね笑

↓ポスター公開されてましたね!

 漫画の表紙みたいじゃww

「これよー梅芸当たったら

 行かれへんやんけOSK」

 

と伝えますと

 

「大丈夫!友会は当たらんから!

 何故なら俺の友会は今年2回しか

 当たってないからな!」

 

と謎の自信めいた返答でした笑

 

「ま、ブラックジャックはあれや、

 昔ほれ、劇場の近くに手塚治虫記念館

 あるやろ?あれの開館に合わせて

 演劇されたんや。

 まー正塚先生やし、暗い作品や」

 

オッサンは見た事ないから

まあまあ楽しみにしてたんやけど、

だいぶの言われようですわ・・( ;∀;)

 

そんなワケでOSKの五右衛門!

まだまだ前方のチケットありますし、

良ければ皆さんもどうぞ笑

 

オッサンらは

五右衛門観て五右衛門でパスタ食おうぜ!

なんて話もしてました笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そんなズカ男ですがまたもや謎の行動に

出ており、今朝は

 

「(ΦωΦ)フフフ…今日は

 これに行ってくんで!」と笑

 

なんやねん、宙組のチケットでも

手に入ったんか思ったら

今度はOSK創立100周年記念コンサート!!

 

次から次といろんなもんを探して

くるよなあ・・と感心するんですが、

肝心の宙組のチケットはない模様笑

 

だからなんやろな!笑

 

さて、ほんならオッサンは

スーパーでかどやのトクホの

ごま油を買ってきましたんでww

※1本558円もした( ゚Д゚)

 

せっせとかどやの応募をしようと

思います笑

 

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村