みなさん、こんばんわ。

 

今日は昼から仕事を休み!

行ってきました、梅芸へ!

 

なんてったって神席やったもんで

行く道すがらルンルンですよww

芝居で神様はおらん!って言うてたけど、

オッサンはおる!!と思う笑

神席が降ってくることもあるんやから!

 

ほんで軽快なこのソング♪

わーなーにー

罠にーはめーてやるー!

なかなか耳に残りますねww

 

というわけでモンテ・クリスト伯

から書いていきますが、

最初に文句を書く!

 

あんなけ携帯電話の電源を切れって

言われてたし、

座席の上にもご丁寧にペラ1枚

置いたあったんですよ!!

 

そやのにやなー

案の定やなーまあまあ静かな時に

鳴りまくっとったがな・・・(`皿´)!!!

会場のあちこちで

「ピロピロリーン♪」って

間抜けな音がしてて、蛍の姉ちゃん

走り回っとったでww

しかも2回必ず鳴るからな笑

 

切れっつってんのやから

切れよ!!

 

けど、鳴ってることにお構いなしで

星組の皆さんは芝居を続け立派!でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

というわけでモンテ・クリスト伯。

 

これ思ってた以上にこっちゃんに

合ってたと思う!

あの扮装が似合うかどうかの問題は

あったけど、なんか普通に似合ってましたよ笑

 

物語は前回の宙組バージョンと一緒ではなく、

高校生のストーリーテラー役みたいなんが

ゴッソリなくなって。

暁千星演じるベルツッチオと

えまちゃん演じるルイジ・ヴァンパが

ストーリーテラー役のようになっており、

特にルイジの役の幅が増えたんかなと思う。

 

その他はだいたい一緒やったように思う。

ま、でもなんかこの方がスッキリしてて

ええんちゃう?思いましたけど。

 

今日はまだ公演2回目やからか知らんけど、

まあまあ皆さん噛んでおられたので

それを書こうと思う!

 

まず組長!メルセデスのことを

メルツェデス!!みたいに言うてましたねww

さらにせおっちも噛んでおり、

極めつけは星組生になったありちゃん!!

 

それは第8場の場面やったかと思うが、

ありちゃんがこっちゃんに復讐では幸せに

なれんよ!みたいなことを問うてるときに

ヒゲが・・・・

ヒゲがね?9割プランプランしてて・・

若干こっちゃんも笑ってたんですわww

そのヒゲが邪魔をしてセリフを噛んだもんですから。

 

ありちゃんはヒゲをむしり取り、

セリフを言いなおしてました!

うーん!男前ーーー!!

 

ほんでね、全ツバージョンなのか、

知りませんがあちこちで

アドリブ祭りでしたね笑

 

第9場のパーティー開くときの

料理がなんか怪しいってところで、

オレキザキが

「あんなー、たこ焼きめっちゃ好きやねん」

せおっちが

「俺もめっちゃ好きやねん」

困るあかさん・・・笑

 

ってな感じでですね、結構お笑い要素も

増えてんな!笑

という感じでしたね。

 

オッサンのお目当てのえまちゃんですが!!

いやールイジ・ヴァンパ!

野性味溢れてて、振り切ってたわーー!

 

あの!名場面である

忘レモン🍋もしっかりありましたんやで!

ほんで今日はありちゃんがレモン転がしすぎて

怒られとったで!笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

長くなりすぎた・・・笑

 

しかもまだ書きたいことはあり、

ショーも終わって家路につこかいのーと

電車に乗ったらやで?

 

近所の川が氾濫しそうです!いうて

電車止まるんやん!!

 

ほんなら、そこかしこであれやんか。

車内に響き渡る

 

「ピロピロリーン♪」

 

緊急避難指示や・・・・

 

もうなんか今日は

ピロピロリン祭りな1日でした笑

 

 

あぁ・・・でも

星組のみんなが元気そうで良かった!

この調子でベアタも開きますように!

 

あ。ほんで天寿さんも来てたよ!

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村