みなさん、こんばんわ。

 

よぅやっと・・・帰阪できました。

やっぱ家はええなあ!!

ってことなんですが、帰ってから荷物の

整理やらで逆に忙しいですねww

 

結局出張のお供として持っていった

花組本もギャツビーのルサンクも

接待やらなんやらで全く読めず・・・

 

しょうがないので家で読むことに

します笑

 

ちょっといない間に大阪もだいぶ

涼しくなっており、朝晩はエアコン

いらずやん!!ってとこまで

なってます。

 

さ!!!

そしたら宝塚のことを書きましょう!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんと!!!

昨日土曜日にほんまにめでたい事に

宙組が開幕しました!!!

おめでとうございますーーー!!

 

開幕して喜ぶちゅうのもヘンな時代ですが、

最近は幕が開くだけでも

感動もんですよね!

 

ズカ美ちゃんも

「真風さん持ってる男ですね!」

言うてましたねww
 

どうやらツイッターなどを漁っていると、

コメディ??なんですかね?

そこまでのヤンキー感?

もなく楽しい・:*+.\(( °ω° ))/.:+!

みたいな意見もチラホラ見かけますんで、

ちょっとだけ楽しみになってきました!

 

ジェンヌさん風に言いますと、

オッサンもとある東京の連れから

ステキなご縁をいただきましてww

 

なんと近々観劇することに

なったんですーーーーww

ドンドンパチパチ!!

先週は働きすぎたので、休んでやりますよ!

 

しかしそのご縁も可哀そうなもんで

もともと観ようと思ってた人が

コロナ感染で行かれへん・・・

というもの。

こういうのも最近は多いですよね・・・

 

ほんで、この話で娘と盛り上がりました!

↓EXILE HIROさん来宝

 

笑うくらい異次元のスタイルっすよ??

 

娘はそれなりにEXILE系のファンでもありますが、

 

「こんなにスタイルちゃうんか・・・」

 

と若干ショックを受けていたようです笑

 

確かに単体でテレビで歌って踊ってるときは、

周りも似たような感じなんで、スタイルの

いい悪いはよぅわかりませんが。

 

比較するとスゴイですな!!!

 

改めてタカラジェンヌの凄さを実感した

1枚でございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

相変わらずうちのズカ男は宙組の演目に

興味がないらしく・・・

突然連絡をよこしてきたかと思えば

これ。笑

 

「森ノ宮やったら行けますよねえ!!」

↓『マヌエラ』

多分、よっぽどたまきちのことが

好きなんやと思うww

 

あんなけダイモン言うてたのに、

あの情熱はどこに置いてきたんやろう・・・笑

 

しかし速攻で

「行かへんわ!!」ちゅうたんですが、

よくよく中身を見てみると、

第二次世界大戦直前の上海で

日本人ダンサーとして生き抜いた

マヌエラの人生を描いた物語

 

ということらしいんです。

この当時の世界観は好きなんで

行ってもええかな・・って

ちょっと思ってます笑

 

森ノ宮やしなww

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村