みなさん、こんばんわ。
今日は朝からこれのプレイガイド
先着販売を頑張ってたんですが、
ものの1分で無くなり・・・
手にすることはできひんかった((((;゚Д゚)))))))
やべぇ・・1枚もまだ確保できてへん。
恐るべし星組人気!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さてほんならODYSSEYの続きを。
今日も咲ちゃんチームは2回公演できてるようで
何よりですね。
あの公演、1日2回やったら5kgほど
痩せそうなくらい踊ってますので、
栄養つけて頑張ってほしいと思います。
衝撃の2幕なのですが、
まずはオッサンの大好きショーである
「THE ENTERTAINER」の衣装に
近しい衣装で歌い繋ぎです!
はいはい、はいはい、もう
テンションが上がるぅ!!ですよ笑
ほんで、締めはある程度情報で
知ってたものの
咲ちゃんのダルマ姿ですっ!!!笑
めっちゃ足なげぇ!!!
もうなんか心がひいいいいいい!!!
ってなってゴメンやけど、
足ばっかり観てしもたなww
あとでズカ代ちゃんと喋ると
「私も足とお尻めっちゃ観ました」
って言うてたから、
まぁ・・多分みんなそこばっかり
観てるんでしょう笑
ほんで待ってましたの白い軍服ですよ!
いやぁ・・やっぱりな
軍服というものは、スタイルを選ぶんやなと
つくづく思いましたね。
↑この写真中央に叶さんがおるんですが、
彼女今回の公演は髪に剃りこみ入ってましたね!
気合入ってるww
ほんで美穂さんによるお祭りマンボがあり、
(ちょっと早口になってきたあたりで
何を言うてるかわからんかったが)
野口先生の大好き男役による
アイドルコーナー!!!さく裂!笑
その名も
雪祭男子
SNOW FESTIVAL BOYS!!
もうな!!
ここに出てくる叶ゆうりをマジで
観てほしい!!
ちなみに色はパープル!!
1人だけ異次元の仕上がりやから笑
若手の中に混じる叶ゆうり。
上級生とはこういうもんだよっ!!
というのをめっちゃ感じるし、
ここの叶ゆうりはロン毛になってますんで、
色気マシマシですねん!!
ほんでブラジル踊りがやってきて
まさかの久城あすも女装ww
その後はなぜか毛色が変わって
フランスの俳優のジェラール・フィリップの
生涯になぞらえて、色んな作品を演じる。
というコーナーでした。
なんかどっかで観た既視感あるなと
思ったらあれでした。
天使の微笑・悪魔の涙をモジった
ファウストとメフィストフェレスなんかの
場面もありましたね!
ほんでフィナーレに向かい、
宝塚ソングを歌い繋ぐんですが、
ここでもうオッサンの性癖である
シルクハットとステッキが
出てくるもんですから、
たまらんかった!!!
宝塚ソング・・
なぜか手拍子はおきてませんでしたが、
もう1人でノリノリで手拍子してましたww
いやーーええ公演やった!
カーテンコールで咲ちゃんが
「この公演を観て元気になってもらえたら!」
言うてましたけど、
ほんま元気になった!!
ありがとう!!
振り返ってかんがえてみると、
2番手の朝美絢より、なんなら
眞ノ宮 るい
縣 千
華世 京
がよく使われている公演でしたね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
終わって隣のお姉ちゃん(多分遠征組)が
携帯をみてため息と涙声で
「またダメやった・・チケットなくなっちゃった」
と言うてたので、オッサンもあわてて
携帯をみたんですが、東京の心中も
アウトやったんですね・・(゚д゚)!
終わってからズカ代ちゃんと会い、
喋ってたんですが、
ジャニーズも公演の変更転換しましたよね?
そう、これでエエと思うんです!
宝塚の場合、番手があるので
難しいのかもしれませんが。
もうなんならズカ代ちゃんと
陽性者以外のジェンヌさんで
ユラユラ揺れて宝塚の歌うたってくれるだけで
ええわ・・って話もしましたねww
それくらい、観れないと
みんなストレスが溜まるんですねぇ・・