みなさん、こんにちわ。
昨日は世の中の不況を思い知るハメに
会いまして、
娘の通っていた塾が夜逃げした・・・
6月分の月謝代どないなるねん??笑
と、いろんな親御さんと話し合いで
大忙しでした。
資金がショートしたんでしょうなあ・・
だからといって、夜逃げするな!!
人生初めての夜逃げ体験でしたねぇ・・笑
さて、そんな中ではありますが、
昨晩はBow Singing Workshop~星~を
観ておりました。
実に感慨深かったですねww
◆スカピン
◆王家
◆エルアルコン
◆キャリオカ
◆エメ
などを歌ってくれるもんですから、
この後の星組とかぶる・・・・笑
ちょっとでも、その後の礼真琴の歌声を
知ってるもんですから・・・・
言いにくいが聞けたもんではないですね汗
この頃は音咲いつきちゃんも男役
やったんですなあ・・
イマイチ似合ってへんので、娘役に転向して
正解やったんちゃうやろか??
そう思うと月組のバウで見た天紫さんも
男役やったけど、彼女は男役の方が
似合ってると思いましたね。
性転換って・・・
どういうタイミングで決めるんやろか??
と、ふと疑問も湧いてきました。笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、昨日は無事、星組も東京で
開幕しましたね!
ほんま。良かったですわ。
東京はロケットどないなってるんでしょうか?
どうやら東京オッサンSは初日から
馳せ参じてたようなんで。
また聞いてみたいと思います!
オッサンは本日はまたリストに
行くんですが、今日の相方は
久方ぶりのズカ男なんですよ笑
絶対なんか言いそうなんで・・・
ちょっと楽しみですねww
それとですね、前回2回ほど観て
思ったんですが、だいぶ今回は
セットの入れ替え?
場面転換とかで大道具さんが
いっぱい見えますね。
いつもなら、あんまり
大道具さん見えないように思いますが
今回バッチリ見えます!笑
今日は久しぶりの2階席でもありますんで、
そのあたりも観てこようかなーと
思ってますww
そうそして蒼穹の昴の画像を見た
ズカ男は久しぶりに興奮したようで
「咲!!やるやないか!!
小説の主役の雰囲気掴んどる!!」
読んだんか??笑
「これはギャツビー以上に
期待できるぞ!!」
この前ギャツビーの制作発表V観て
「30年前に立ち見で観た自分を
思い出し、泣いたなあ・・」
とか言うてたくせに笑
と思うのですが、
オッサンもこれは咲ちゃんの大作に
なると思います!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後に、昨日友人からおもしろい
画像を送られてきました。笑
花組のエキサイター2018のブロマイドが
面白いことになってるよ、とww
「はい??」と聞き返したところ、
「どうも2050年もやってくれるようやで」
と。
なんや??と思ってキャトルのHP見たら
ほんまやった・・・((((;゚Д゚)))))))
バグってんやと思うけど、
良かったら皆さんも観てください。
クスっと笑えますww
↓このあたり。
2050年から2057年あたりまで
たくさんあります笑
商品がありすぎて
チェックが追い付いてない模様ですね!