みなさん、こんにちわ。

 

昨日は会社でズカ美ちゃんと

ギャツビーの制作発表会を談義。

 

久しぶりの制作発表やなあ?と

話かけると

 

「ちなつが出てないから

 プンスカプンですっ!!」

 

やって。笑

 

まあ、確かにトップ2人だけの

制作発表会も寂しいっちゃ寂しいわなww

 

↓ジェンヌさん以外顔でけえ・・笑

 いや、ジェンヌさんが特別小さいんやろな笑

 っていうか海ちゃんかわいいー!

------------------

ほんで宙組ポスター出ましたね!

これ、ほんまに清く正しく美しくの

精神保てるんやろか??笑

 

ガラわっるーーーー!!ww

まあ原作によせてきたんでしょうが、

いやあ、なんというか。

みなさんガラ悪いのにも

化けれるんですね笑

 

オッサンは特にキキちゃんの

目つきの悪さが気に入りました!

 

だいたい岸和田あたりに行くと、

こういう人らがいっぱいで

見慣れた感もあります笑

 

しかし、ついこの前までマカロン持って

踊ってた人らとは思えんくらいの

役作りですね!ww

 

どういう層の観客を呼びたいんやろうか?

若者の兄ちゃんか?笑

それか・・・

オッサンみたいな男性客を呼び寄せるための

演目なんか?

こうなったら男連中誘ってみよかと

思います笑

------------------

さて本題。

本日は久しぶりすぎるめぐり会いでした。

 

もうなんか、大劇場の独特の匂いと

オケの音合わせ聞いてるだけでも

幸せを感じました!

 

しかも口上は前代未聞の4人という回に

当たりまして、得した気分です!

みなさん、お元気にご挨拶

してはりましたよ!

 

芝居のほうは相変わらず途中が

ぐちゃぐちゃしすぎて、

脱落しそうになるんですが、

もう観れただけでええわ、って気分で

すべてを許せる仏の気分になりました!

 

そう、組ファンじゃない人は

仏の心を持てば許せる!笑

 

星組の皆さんが幸せそうで楽しそうで

何よりでした。ほんまコロナに苦しめ

られたからなあ・・。

 

今回かなり下手やったんで。

えまちゃんを愛でることができず。

。゚(゚´Д`゚)゚。

えまちゃんはショーは上手のほうに

来るから上手のほうがええですねっ!!

 

左に花道が真横にあったんで。

ひたすら下級生を愛でてきました笑

この子たち、いつも目を合わせて

くれるので可愛いですよねww

 

ほんでひたすらとびきりの笑顔を

ふりまいてくれるひろ香祐を

観てきました!ww

 

しかし確かにズカ男とズカ美ちゃんの

言うように、極美慎の成長具合が

見て取れましたね。

 

初舞台生ロケットも再開直後は

フラついとったようですが、

そんなこともなく、サフランの花を

フリフリ、元気に頑張ってましたよ!

※昨晩スカステで108期生特集を

 見てたもんやから、なんか

 勝手に親近感湧いて観てた笑

------------------

そして終演後、蛍の姉ちゃんらが

必死のパッチで規制退場!

言うてんのに従わないマダム達を

後目に、携帯を覗いたら。

 

「蒼穹の昴のSS席が当選しました」

 

やと!!!((((;゚Д゚)))))))

 

 

もう、えぇぇえええええ!!

案件ですよ。笑

 

東京オッサンSが言うてたことは

ほんまやったんですわ。

失ったチケットは帰ってくると!

組はちゃうけど笑

 

早速ズカ男に連絡したところ、

「オッサンは運が良すぎて

 死ぬかもしれん・・・」

 

「あほか、咲で運を使うな!」

 

慰めになってるんやろうか・・笑

 

ですが、花組も雪組もSSが当たるって

運を使いすぎて、

もうすぐ死ぬんかもしれんと思う

んですが。

それか明日の健康診断で

めちゃくちゃ悪い部分が出てくるとか。

 

「ほんなら咲ちゃんやから

 行かへんな??」と聞くと。

 

「原田先生と西太后を観なアカンから

 行く」

 

やって。

 

どんな理由やねん。笑

素直ちゃうのぅ・・・ww

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村