みなさん、こんにちわ。

 

長い休みは困りますね・・・^^;

何故なら、今日からクソ田舎に向かい、

スカステもブルーレイすら観れない日々を

4日間も送らんとあかん!!!

 

最新ニュースが見れない

危機到来です((((;゚Д゚)))))))

 

なんならインターネット回線も

超アナログなんで、遅いこと遅いこと・・・

 

さて、昨日は星組のチケットを

休演で失い、ショックではないと

書いたものの、

精神的ショックはあったようで、

大好きすぎるショーを立て続けに2本観て、

自分を鼓舞する活動をしていました!

 

さて、その好きなショーというのは

少し古い作品ではありますし、

実際に観劇したワケでもないのですが、

めっちゃ好き!!!

これを観るとなぜか元気が出る、という

ショーです。

 

多分、コレを読んでくださっている方も

絶対に好きなショーってありますよね?

--------------------

それはこの作品です。

2016年星組による

『THE ENTERTAINER!』

よくよく調べてみたら

野口先生の大劇場デビュー作品ですね!

それと102期生のお披露目でも

ありました。

 

何が好きって、もうあの華やかな

幕開きですわ。

衣装がキラキラ、羽根扇のフワフワ感が

たまりませんやん!!ww

ほんで、102期生が102の数字を

飾りながら大階段を下りてくるところ。

 

途中のお笑い的要素のとこも

面白いし、何より圧巻なのは

黒燕尾と燕尾ダルマ?でのラインダンス!

娘役の燕尾ダルマって天才ちゃう?

 

その後のアイドル的場面での

男役のズッコケ歌がひどいですが、

まあ礼真琴が出てくると安定しますよね笑

--------------------

そしてさらにもう一つ。

2016年星組による

『ロマンス!!(Romance)』

やっぱ岡田先生のショーは

秀逸やわー。

 

中詰めのアメリカンテイストな

部分ではローラースケートに

乗ってるえまちゃんも愛でれますし!

 

惜しむらくはちゃんとした

デュエットダンスがないくらいかな。

あと、番手が上の男役が

ひっくりこけそうな歌声ということ

くらいですかね。

 

オッサンが録画してるのは

大劇場千秋楽版やから、

みっちゃんのサヨナラショーも

ついてるやつなんですが、

もうほんまええわーー!!

 

なんてったって、

↓コレの1場面がついてる!!

これ、1幕ラストのシンデレラの

場面であまりの神々しさに

度肝を抜かれましたww

--------------------

なんやかんやと、

みっちゃんと妃海 風は素晴らしい。

なんちゅうの、

カップル性がええと思うねん。

 

2作品ともにピヨピヨしてる

えまちゃんが映り込むのを探すのも

楽しいし。

 

それこそ最近の宝塚しか知りませんが、

みっちゃんは一番歌が上手いかなと

思っています。

彼女の歌は聞いてて耳が幸せや。

 

あまりに両作品が好きすぎて

イヤなことがあったら立て続けに

2本観てデトックス!!

 

もう1回星組でやってくれんかなーって

思っています。

今の星組は歌えるからな!

 

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村