みなさん、こんにちわ。

 

昨日雪組を観劇したお父ちゃんは

朝からもご機嫌で

 

「お!お前今日も行くんか!

 ええなあ、頑張って応援してこいよ!」

 

と・・・笑

 

家族に理解者がおるって、

ええなあww

 

 

オッサンは、本日雪組マイ楽でした。

今日のチケットはセディナ貸切やったんやな。

最近、行き過ぎてて何でチケットを入手したんか、

忘れ気味・・・・

 

そして感謝せなあかんくらい、

下手の前の席でした!

 

これには一緒に観劇するズカ郎も

喜んでくれ、

「めっちゃアーサ観れそう!!」と

嬉しそうでしたね!

 

そういえば、ズカ郎はまだまだ初心者なんで

雪組を生で観るのはお初やったんですわ。

 

さあ、それでは、お初雪組観劇の

ズカ郎の呟きを記事にしていきましょう!

 

------------------

◆夢介

これ、今日ジーっと観て気が付いたんですが、

招き猫がまばたきするんですよ!

 

馬鹿馬鹿しすぎて途中から涙が

出てくるくらい、笑った!

そんなすぐ惚れるか?

それとあのピロピロリンの音が

最高に笑えるわ!

 

アーサがみっともない役で

アーサのファンは怒らないのか?

 

これは、ほんまに新喜劇やねんけど、

東京にこれを持って行って大丈夫なのか?

 

浜次(姫華ゆきの)が美人!!

実はワンスの時から目をつけていたww

 

この前観たTOP HATとは

異次元の笑いなんやなww

 

だそうです。

朝美絢が出てくるたんびに、

オペラにくらいつくズカ郎を観て

相当入れ込んどるな・・と思いましたが笑

 

オッサンはそれより、4回目で初めて

わかったことがありました!

 

それは多分、今日の席が下手の花道の

近くやったからわかったんやと思いますが、

芝居の最後にお銀が爆発物を投げて

火事になる一幕があります。

 

お奉行さんでの裁きを終え、

フィナーレを迎えるんですが、

この火事で焼け出された悪者一族、

一つ目の御前一味が下手花道に

お縄をかけられて勢ぞろいしてるんです。

 

一味の星加梨杏は猪崎先生という

クールな役なんです。

当然見た目もクールに

作りこんでたのですが。

 

爆発後のズラが変更されていて、

ズラがボッカーーンってなった後の、

爆発ズラ頭になってまして、

そこになんと白ネギまで

ぶっ刺さっていました!笑

 

おぅ・・・白ネギ!

 

いやあ・・・初めて気が付いたけど、

細かいとこまで作ってくるなあと

感心しましたねww

 

あとですね、朝美絢のアドリブが

ますます冴えてましたね。

 

春駒太夫の楽屋見舞いの場面で、

春駒太夫に突き飛ばされて

柱に頭を打つ!というシーンが

あるのですが、

確か昨日は

「痛いでゲス・・・」と

小声で言ってたと思いますが、

本日は

「たゆう~って言っただけなのにぃぃ」と

笑いを誘っていましたよ!

 

どんどんアドリブも進化しますね!

 

それと、今日は五明楼の場面で

扇子を首にさして踊る場面があるのですが、

その扇子がなかなか外せないという

トラブルもあったような・・・笑

------------------

続いてセンセーショナル。

↓やっぱり舞台が近いって最高や!

 

ヅカ郎、めっちゃ興奮してまして、

オペラグラスどんなけのぞくねん!!と。笑

 

オッサンは相変わらず

第3章洗練 ニューヨークという場面が

好きなのですが、ズカ郎はというと。

 

ここでアーサが出てこーへんということは、

次のシーンで出てくると思って

待機してた!!

 

やと笑

 

勉強してるなあ。。確かにビンゴで

そのあとはアーサの軍服場面やもんなww

 

オッサンは叶ゆうりを愛でるための

席みたいなもんやったんで、

思う存分堪能してきました!笑

 

ほんで!

ロケットよ、ロケット!

超衣装可愛くありませんか??

 

もうねー音彩唯ちゃんが

マジフランス人形。

顔の小ささが異次元やね!

 

顔が洋物やから芝居の方は

新公すら役がつかんかったけど、

ショーは歌のシーンとかも

もらってましたんで、良かったですわ。

 

退団する綾鳳華への拍手も

大きかったように思います。

 

あ、そうや。

ズカ郎にショーの見どころは?と

聞かれたので、

退団する綾鳳華をちゃんと見とけよ、と

伝えましたら、

「あの子はニックで知ってたわ!」と。

 

めっちゃワンス家で観てるんやなと

確信しましたww

 

明日でいよいよ千秋楽ですね。

ここまで無事に駆け抜けられて

よかったと思います。

------------------

昨日は入学式やったんですね!

 

↓これ、動画が観れます!

 

実は・・・

新入生総代の女の子さん。

知ってるんですわ!!

 

なんと知り合いの知り合いの娘さん

だったことが判明!!

 

これも関西あるあるなんですかねえ・・。

 

とにもかくにも、これから

2年間めげずに頑張ってほしいですね!

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村