みなさん、こんばんわ。
続・冬霞の巴里ですよ。
1日寝てもよくわからん・・・笑
これは指田先生の美学なんやろうか。
◆パンフレット
普通、シーン1
オクターヴとアンブルが・・・
などと、あらすじを書いていますが、
まったく書いてないから
ちゃんと観ないとわからんで!ww
キャストしか掲載されてへんって
斬新ちゃいます??
◆キャスト
この演目、下級生にいたるまで、
ものすごいメイクを頑張ってたわけです。
下級生もメイク姿で掲載したったら
よりイメージ沸くのに!と思いました。
ここより先は
激しくネタバレしますので、
見たくない人はスルーを
オススメします。
しかも、めっちゃ長いのでww
----------------
さー、それでは記憶の限り
書いてみたいと思います。
物語は、ほんまに復讐劇。
しかし、誰に復讐したん??
結局復讐してないんやね?
というご想像にお任せします系。
◆ギョーム
オクターヴの父ちゃんの弟で
警視総監。
ほんでオクターヴの母ちゃんと再婚
これを飛龍つかさ
この子ほんま上手いですな。
1幕でオクターヴと剣でやりあうんですが、
殺されんちゃうかと思いました。
◆アンブル
オクターヴの姉ちゃんで歌手。
これを星空美咲
ガンガン推されてますなあww
けど、姉ちゃんには見えん。
けど、歌は上手く、芝居の勘所がある。
あと5皮剥けたらトップやなww
◆イネス
実はアンブルの姉ちゃんやった。
ずっと死んでたけど。
これを琴美くらら
◆ヴァランタン
下宿の住民でアナーキスト。
これを聖乃あすか
いや、ほんま何に恨みを持ってるんか、
そこをもうちょっと描いて
欲しかったですな。
最終的にオクターヴに打ち抜かれて
死んでしまうが、死に方が上手い!
↓並びが堪りませんね!
◆クロエ
オクターヴの母ちゃん。
オクターヴの父ちゃんが死んだら
ギョームと再婚。
これを紫門ゆりや
見た目は違和感なしやが、
声がおかま感あったかなww
しかし、兄ちゃん死んだらすぐ
弟と結婚って!!ww
◆オーギュスト
オクターヴの父ちゃん。
財を成した実業家。
これを和海しょう
ずっと亡霊姿で出てきます。
しかしこの父ちゃん、
相当なワルやったから、
殺されたハズなんやけど、
そのワルの部分が描かれてない!
◆ジャコブ爺
下宿の住民で謎の老人。
せやけど、こいつが
キーパーソンな気がするww
これを一樹千尋
さすがの化粧力と演技力!
元医者でなんと、オクターヴの家の
主治医やった!笑
◆オクターヴ
新聞記者
これを永久輝せあ
ザ・復讐男ですわ
最後にヴァランタンに拳銃
ぶっぱなすとき、ひとこは
人殺しの目つきでしたww
----------------
オクターヴの父ちゃんを
クロエとギョームが殺したんやと思って
復讐に燃えるオクターヴとアンブル。
そこに関わる人らの生きざまを描いている
ワケなんですが。
絶対的に足りてへんのは
ネタバレするとあれなんで、
ピーを混ぜて書くww
①オクターヴの父ちゃんの悪さ加減
②●●と●●は
ピーじゃないのなら、
もうちょっと妖しい部分が欲しい。
③イネスが死んだ理由はなんやねん?
④しかも●●と●●は
実のピーで●●の連れ子。
⑤じゃあ●●は誰の子やねん?
って●●とその辺の●●の子供。
誰やねん!!オカンは!
うーん。やっぱり難しい。
最後のフィナーレは
エリーニュス=復讐の女神たちの
化粧のまんま踊るから、
ちょっとカワイイですよww
そう、ほんでエリーニュス達は
昼食会の時に、テーブルの下から
ニョキーーって白い手を出して
くるのですが、なかなかの
ホラーですww
----------------
最終的にズカ男とは、
「ええもん観たなあ!もうひとこの
真ん中感が堪らんのぅ・・・」で
終わった観劇。
ズカ男は、
「もうこんなん、ズラがロン毛やったら
まんまトートやな!よし、配役予想や」って
ずっと配役予想してました・・・笑
トート=永久輝せあ
エリザベート=星風まどか(サヨナラ公演)
ルキーニ=聖乃あすか
ビンディッシュ=音くり寿
あとは花は層が厚いから
なんとでもなるな!と。
そしてオッサンは見つけましたよ。
それは侑輝 大弥。
今回シルヴァンというアナーキスト。
↓ひとこの隣におりますww
顔が瓜実顔で綺麗なんですわ。
ほんで
ひとこと、聖乃あすかと、侑輝大弥で
並ぶシーンがあるんですが、
まあ3人とも見目麗しいったら
ないですで!!ww
やっぱり花組は
美形が多いんやで。
ちょっとは輸出して
他を補強せなアカン気もする!