みなさん、おはようございます。
朝!!朝から投稿したった笑
オッサンはブログを始める前に、
変なこと書いて、(書いてるけど)
炎上してしもたらどうしよう・・・と
多少不安を抱いていたんです。
まあ、そんなにバズるわけもなく
炎上するわけもない、というのが
現実ですが。
いくつか、
炎上しているブログを見たことがあるんで、
チキンハートなオッサンは
こんなんなったらどうしよう!!的気分ww
しかしですよ!
ここに遊びにきてくださるみなさんは、
ほんまに優しくて、おもしろくて
間違いなんかも指摘くださる。
いつもありがとうございます!
れいこさん、これが小さな幸せちゅう
ヤツですかね?
-----------------
さて先日ライビュを観た帰りの話です。
王家ですよww
オッサン2人で行ったらアカン!
という店にズカ男に連行されましたww
ズカ男は・・・多分アブナイ
多分、この図でいうところの
真ん中あたりなんやろうと思う。
その店は、コッテコテの
超宝塚なアクセサリーや、ヅラにつけ毛、
お団子キャップ?まで置いてあるお店。
なんでこんな店にオッサン2人・・・( ゚Д゚)
何が目的でズカ男は行くんやろ・・・
↓こういうの置いてあった
「こういう店はジェンヌが来るから
リサーチや!」
という理由らしいですww
しかし、こういうので人脈作ってくるから
あなどれん・・・。
しかし、このアクセサリー屋の店主、
えらいノリのいいオヤジで
ペラペラ喋ってくれ、
おもしろかったので、少しご紹介します。
もともとそのお店の店主は
兵庫県で宝石屋を営んでいたとのこと。
ほう、面白そうやんか。
「注文で芦屋や西宮あたりの
お宅に伺うと、応接室にほぼ宝塚の
機関紙やら写真が飾られてましたね。」
「マダム達はみなさん、タカラジェンヌに
支援してるみたいなこと言うてましたね。」
うーん。やっぱり金持ちのマダム達は
支援者なんやね。
応接室がある家って・・・
だからSS席は手に入らへんのやね・・涙
そしてオヤジはその後は
●●百貨店の外商担当になった模様。
なんと大劇場のエスプリホールで
物販もしてたらしい。
今はそんなん観たこともないけど。
いつの話ですか?と聞くと、
「大和 悠河さんがトップの頃ですね。」
これまた、ふるーーー!!
オッサンは知らん。
なんかズカ男は盛り上がってたけど。
そして期待値が膨らむこの質問を
最後に投げかけてみた。
「この店はタカラジェンヌさん来ますか?」
すると、
「OSKの人が来ますね!」
ですと 笑
さすが、大阪。
やっぱりOSKなんやねww
-----------------
そういえば、オッサンはソリオにある
アクセサリー屋でタカラジェンヌに会った
ことがある笑
それはある日の観劇帰りのこと。
会社の若い女の子と行ってたのですが、
アクセサリーが見たいというので
ついていったんですねww
するとそこにいたのは、
月組セブンカラーズの1人。
(ロマンス劇場の配役)
(桜嵐記では、花一揆のメンバー)
誰でしょう?笑
若い女の子は、
キャーとか言うてましたけど、
オッサンが気になったのは
彼女が放った一言です。
「領収書出してください」
と、ぶっきらぼうに言う彼女を見て、
(いつものにこやかな表情は一切なし!)
その領収書は
誰に渡すんやろう?
誰がお金払うんやろう?
それが気になって
仕方ありませんでしたww
以来、彼女を観ると、
いつもあのアクセサリー屋での
場面が思い出されます笑
-----------------
3月ですね。
トイレのステージカレンダーは
昨年の愛ちゃんの
3月のままだったのですが。
↑家族からのブーイングがすごいww
今年の3月は、ひとこだったので、
ひとこにしてみました。
でも愛ちゃんのカレンダー捨てる気に
ならず・・・
どうしよう。