みなさん、こんにちわ。

 

今日は星組王家に捧ぐ歌

千秋楽ですね!

 

おめでとうございます。

 

さて、昨日ズカ男とライビュを

観たあとに、いろいろ語り合ったのですが。

 

結論として、なんで今回の王家が

変な意味で注目されたのか。

 

それは

キムシンは拗ねている!

 

という結論に達しました。笑

 

キムシン、こんな感じですよねww

 

多分、あれちゃいますかね。

最近は大劇場作品をやらせてもらえず、

自分の不朽の名作を小劇場でかい!!

みたいな変な男のプライドが

邪魔したんかな。

 

ズカ男曰く、

キムシンは出てきたときは、

新進気鋭のすごい先生やった。と。

 

多分、

虞美人とか鳳凰伝、王家に捧ぐ歌は

自分の中で不朽の名作であり、

小劇場でやりたくないんでしょうねww

 

プライドは高そうですからね。

昨今、劇団は

女性演出家などを多様するから、

メンタルでもやられてんかなと

心配になります。

 

2015年でそれこそ、

宙組の王家に捧ぐ歌以来、

大劇場作品ないもんなあ。

 

昨日の王家に捧ぐ歌の凱旋の場面ですが、

これだけはズカ男もツッコミたいらしく

 

「身ぐるみ剥がれて凱旋かと思うくらい、

 衣装がみずぼらしい!」

 

と、わめいていましたww

 

確かに笑

でもえまちゃんはカッコ良かったんです!

 

さらにズカ男妄想によると、

ラダメス:えまちゃんと極美慎の役替わり

アイーダ:こっちゃん

これでも面白かったんちゃうか。

 

ほんまですね、

それはそれで面白そうですが、

ひっとんの存在が・・・((+_+))

 

----------------

それと、昨日はコチラも発表に。

なんで、れいこの顔を

イジってるんでしょうか・・・( ゚Д゚)

わかりやすすぎる美貌を

わざわざ悪い方向にするとは。

海ちゃんも出してくれよ!!

 

まぁ・・行くけどさ笑

 

ほんでやっと、宙組も開演に!

しかし、3月1日の新人公演は

なしということで。

 

新公主演の風色日向さんですが、

なんかどこまでもツイてないというか。

露出が足りんような気がしますね。

 

でもまあ、オッサンは1回だけ

チケット確保してますので、

ありがたく行かせてもらいます。

 

ズカ男は、

あんなん見たら気分暗くなるから

観ない。やとさ・・・・笑

 

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村