みなさん、こんばんわ。
今日は4582シンバイオ製薬が
怪しい動きをしていましたので、
さっくり稼ぎました。
この会社、ほんまに爆発的に上げたり、
下げたりで、毎日株価が忙しい会社ですよ。
さて、ズカの話にしよ。
星組王家の情報が出ると思ってたら、
雪組の稽古情報が出てきたww
縣千
何気にかわいいんやけど。
「集合しましたー」って笑
いろんな話もありましたが、
集合できた=全員でお稽古できてる
ということはみんな元気なのでしょう。
良かったと思います!
2次の抽選案内も出てたし、
オッサンも行くので頑張って!
---------------
さて、先月は
月組のロマンス劇場を堪能しとりましたが、
コレって原作ありきでしたよねww
そんなんみなさんは知ってると
思うのですが、オッサンは基本
勉強せずに舞台を観ます。
なんとなく、先入観なしで観たほうが
舞台に集中できるかな、という感覚です。
勉強がキライという部分もありますがww
ところが先日ズカ男が
熱い連絡をよこしてきました。
「映画を観ろ!
ユーチューブで300円やから」と。
ズカ男は舞台観ても
泣きもせーへんかったくせに、
なんで300円も払って映画見てんのやろ?
と、ポカン顔ですわww
オッサンは興味のないもんに
ビタ一文払うのはイヤなんで考えた。
アマゾンプライムがあるやんか笑
タダで観ようっと!
---------------
結論から言いますと、
見たほうがいいですよ!!!
なんと言葉に表せばいいのだろうか。
この映画自体が宝塚化してるねん。
まるで宝塚で将来舞台化してくれ、と
言わんばかりです。
もう何もかもがそのまんまww
ちなつ演じる俊藤の
「オイラはニヒルな悪魔祓い~♬」
なんて歌は、宝塚で作曲やろ、と
思っていましたが、映画でも同じやった!
狸吉、虎衛門、鳩三郎のキャラも一緒。
もう笑えるくらい一緒!
2晩続けて観てるんですが、
れいこと海ちゃん思い出すー!!
ほんで泣けます。
ブルーレイの発売いつやねん!!
発表まだですよね?
でもなんか、
これ観てたら待てるww
舞台のほうがオッサンは好きですけどね、
でもこの映画は楽しかったので是非!
舞台もそうやけど、
このめぐり合わせ自体が
「見つけてくれて、ありがとう」
なんやと思います。
---------------
しかし、花組もまた若手の退団ですね。
たしかに不安定な仕事やもんなあ。
活躍したくても公演ができないと
活躍すらできへん・・・涙
早く、舞台芸術が元に戻ることを
切に願うばかりですね。
映画とは違う生の舞台なんやから、
開演してなんぼ、観てなんぼ
ですよね!