みなさん、こんばんわ。

 

オッサン

花組配信ちゃんと見ました!

 

多少、ショーの後半は

ヘッドフォンを貫くドリル音に

びびりましたがww

 

今から感想を書くんですが、

まともな感想は他のブログで

見てください。

--------------

 

もう、なんやろか。

トップ2人のいちゃつきぶりが

恥ずかしすぎて

観てられへん・・・ww

 

最後、

はける前のあのいちゃつきぶりよ!

 

しかしこの作品、

いい時代に持ってきたと思います。

 

結局のところ、メッセージは

「前を向いていこう!」的なもんかなと

思います。

 

今のこの薄暗い世の中に

発信するメッセージとしては

ぴったりやと思います。

 

セットも綺麗で凝ってるしね!

オッサンはムラで観たときに、

このセットの右上の数字が気になって

気になってずっと見てたww

 

あれ、大字っていうんですね。

壱弐参肆伍陸漆捌玖拾っていうヤツ 笑

 

--------------

The Fascination!

 

ほんまええショーや。

 

これ、いつもより10分長いけど、

まったく長さを感じへんし、

ずっと観てられる!

衣装もセットも美しい!

 

曲も覚えやすいし。

はーなーはー、ファッシネイションー

ファッシネイションーって。

 

ショーの主題歌は

いかに帰りの花道で歌えるか!です。笑

 

中村B先生の愛溢れるショーやったなあと

思います。

お得意の銀橋祭り!

 

中村B先生と趣味が合うんかして

先生のショーは好きですww

 

Dramatic “S”!

Music Revolution!

Ray -星の光線-

観まくったし、全部好き。

 

でもやっぱり、

最後の感想は、

ひとこの眉間のシワがたまらん 笑

--------------

そして退団者です。

鞠花 ゆめお姉さんのお花渡しに

天真みちるがやってきたww

 

なんや、えらい丸くなってますが

幸せ太りかいね?

 

いや、現役時代から結構丸かったと

記憶していますが、

オッサンは天真みちるは結構好きで

観てました!

 

彼女の書いている

こう見えて元タカラジェンヌです

も読んでますww

 

 

柚香礼の挨拶もご立派でした。

なんとか、千秋楽ができたこと、

ほんまに良かったと思います。

 

何より花組のみなさんが

お元気そうで良かったと

お父さんな気分で観ていました。

 

高翔 みず希組長への

餞のサプライズもあり、

愛溢れる千秋楽でした!

--------------

しかし、配信中

オッサンの家庭環境に問題があった。

 

なんと奥さんがよりにもよって

配信を観ている時間に、

ハウスメーカーの

アフターサービスを呼んでた。

 

ふすまについているローラーの

調子が悪いんは知ってたけど!

なんで今日呼ぶん・・・涙

 

オッサン、

ヘッドフォンしてショー観て、

泣いてたのに、

アフターのオッサンに見られたやんか・・涙

 

しかも大音響でドリル鳴らしやがって!

ヘッドフォンの音よりデカイやんけ!

 

邪魔すんなよ、オイ

って言いたいところやけど、

呼んだん、奥さんやし言われへんやん!

 

--------------

今日の公式は静かで気持ち悪い。

日曜日やのにな。

 

とりあえず、今日は花組千秋楽で

ファンに喜んでもらって

明日当たりに落ち込んでもらおう、

みたいな作戦かもしれん。

 

 

なんとかええニュースの方向で

あってくれ。

 

キャー、名古屋に行けるぅ!みたいな。

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村