みなさん、こんにちわ。

 

今日も日経平均は大荒れですね。

東京宝塚劇場も

とうとうスタッフの感染。

心配ですね。

 

嬉しいお知らせをひとつ。

最近、なぜかこのブログ。

たくさん、いいねや、コメントを

もらえるようになっています。

 

みなさん、

この場を借りてありがとうございます。

--------------

それでは、

マイ初日の感想をさっそく!

ネタバレは多分、ありません。

 

小柳先生、ブラヴォーですねww

 

 

女性演出家のほうが、

立派ちゃいますか?

 

舞台機構のうまさ。

モノクロからカラーに変化する部分では、

目を奪われました。

 

これは、チケット売れますよねww

素直にそう思いました。

 

最後は不覚ながら、オッサン

涙が出ました。

 

海ちゃんもボロボロ泣いていました。

ーーーーーーーーーーーーーー

しかし月組は芝居がうまい。

例のハゲ頭のおかげで真ん中は

観ることができず、でしたが。

舞台の端も技巧者。

 

そして、月娘って

全員破綻なく美しくないですか?

 

顔の美しい男役も多いですね。

まあだいたい、

彩音星凪か、瑠皇りあww

ーーーーーーーーーーーーーー

そして何より衣装ですよ。

デイトレ男、完全好みww

海ちゃんですけどねww

 

宝塚の王道か、と言われると

違うと思います。

れいこさんがひたすら地味でしたので。

トップスターがここまで

地味なのは珍しいと思います。

 

しかし、ストーリーは人の心に

響くものがありました。

-------------

ひと言で

総括しますと、

海ちゃんお披露目公演ですねww

 

デイトレ男は通います!

 

東京組の皆さん、

きっと楽しいですよ!

 

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村