みなさん、こんにちわ、

 

本日より、本業のリーマン開始です。

1年しっかり稼いで家族と宝塚に貢ぎます。

 

そして、近々

月組マチソワですww

 

いきなり会社も休みます。

 

今日は、

ポスターの大事さについて

綴ります。

---------------

 

ポスターって大事なんですね。

ポスターで作品を観る、観ないを

決める人もいるようです。

 

観てますよね?

TOP HATのポスター。

 

実に楽しそうじゃないですか。

 

斎藤先生は、

たくさん人を登場させるのが

好きなんですね、きっとww

 

斎藤先生は嫌いですが、

これは褒めたたえたいと思います。

 

斎藤先生というより、

生徒のビジュアルのような気もしますがww

 

 

そうなると、比較してしまうのは

どうしてもコレ。

 

同期なのに、可哀そうとちゃいますか。

 

親が見たら悲しむと思います。

 

友人は、

礼真琴会に入っていますが、

「これは観ない!」と怒っていましたよ?

 

 

 

木村先生は。

多分、白が好きなのですねww

 

この先生は

愛ちゃん主演の「不滅の棘」の

演出もされていました。

 

確認すると、白いのです、ポスターがww

 

 

いや、いくら白が好きでも

やっていいことと、悪いことが

あるように思います。

 

作品の世界観を大切にしましょうよ。

 

---------------

白いエジプトなんて、聞いたことも

見たこともありません。

 

デイトレ男。

御園座のチケットは確保していますので、

白いエジプトを拝んできますww

 

---------------

 

そういえば。

ほんものの魔法使。

これもキムシンだったなww

 

この公演はカラフルだったので、

特に白が好きというわけでも

ないでしょうに。

 

 

こっちは黒だったww

相変わらず不気味なポスター。

 

おそらく、いろいろセンスが

足りていないのでしょうね!

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村